近くに住む人々にとって、よい憩いの場。
子供から聞いて初めて行きました。
パンをあげてるひとが居て、見ると、鯉やら亀やら、カモが面白い位集まってきました。
アカミミガメが一番多いですが、クサガメ、すっぽん、イシガメも居たように思えます。
天気いいときは、それなりに楽しめ、時間潰せます。
又、散歩行きたいです。
岡山から東山を越えて西大寺に向かう道にあります。
車では入りづらい場所ですが、人が少なく落ち着けます。
池の水の色はバスクリンの様な色で、とてもじゃないけどキレイとは言えません。
池の中には亀、錦鯉、普通の鯉、フナ、ブルーギル、トンボ、アメンボ、メダカといった様々な生物を目にすることができますよ。
鴨と亀が日向ぼっこしててのんびり散策できる公園。
桜の季節には桜が満開でとても綺麗でした。
池には鴨も泳いでて、のんびり落ち着ける場所でした。
お花見の時期には、ブラッと立ち寄るのも良いと思います。
思い出ある場所だけど、お年寄りがド真ん中占拠して、何か違うなぁ😅
ひとりでゆっくりしたい時は良い場所だよ。
雨の日ですが、今日からお盆始まりです、墓掃除と花を供えました。
嫁と花見にいきました!たくさんあり綺麗でした😄
桜が満開に花見に子供のお散歩にも良いです。
自宅近くにある水辺公園です。
駐車場がなく大勢の人が入れないから、のんびり桜を楽しめ水鳥も居て癒されます。
池の中には、亀が沢山いました。
江戸時代に造られた農業用溜池が、農地の減少により湖畔公園と整備されてから、地域の憩いの場となりました。
池をぐるりと回れるウオーキングコースは全長576m、池の中央には湖上東屋(休憩所)があります。
季節毎に鳥や草花を楽しむ事ができ、またお昼には仕事の合間のお弁当を食べてる人を見かけたりと親しまれてます。
公共交通機関なら両備バス西大寺線の池ノ内東バス停下車すぐ。
バスの本数がかなり多いので利便性の良い地です。
但し徒歩圏内にコンビニ等ありません。
お食事なら「セルフうどん・むらさき」へ。
歴史のある池。
今日はち町内会の方が掃除をしていました。
広くて大変ですね、ご苦労様!
とりや魚や亀がいるので、小さな子供が喜ぶ!
池に張り出したあずま屋が特徴的ですが、なぜか物悲しい風情が常に漂います。
風水的にどうなのだろう?
近場の方と野鳥のための場所。
豪雨時の浸水を防ぐためのもの。
だからです。
近くに住む人々にとって、よい憩いの場。
湖畔一廻りは手ごろな散歩となります。
桜や渡り鳥や、鯉や亀など様々な動植物があって、四季それぞれに子供から年寄りまで楽しんでいる姿が見られます。
この大池は、古くは江戸時代に造られたそうで、平成になって今の公園の姿となりました。
台風など大雨が降ると、池の中の月見台が被るほどとなりますが、翌日のは水が引いているのは不思議な気がしました。
散歩には、最適。
この季節は虫も少くて散歩するにはサイコーです。
心が落ち着ける場所です。
春は桜、秋は紅葉が綺麗です。
駐車場が狭いのが残念ですが、墓参りの車が無ければ、置けます。
池のほとりのベンチで、ゆっくりと時間を過ごすには、最適の場所です。
春になると池を囲むように桜が咲く。
カルガモやサギ、鵜(う)や亀、鯉など様々な動物のための場所にもなっている。
軽い散歩には適している。
駐車場がない。
名前 |
池の内大池湖畔公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-901-1633 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.cgr.mlit.go.jp/furusato/contents/okayama/o21.htm |
評価 |
3.7 |
池の周辺は散歩できます。
冬は水鳥がたくさんいます。