見た目は濃い目の、お出汁だが味は薄め。
朝五時半くらいから遅くても朝8時半くらいまでしか営業しないうどん店。
...なのだが、このお店は製麺業が本業でうどんに関しては副業というか片手間でやってる。
車を停める駐車場は無いですし、住宅地の中にあるので騒ぐのはご法度です。
もっと言えば、腕の裾から紋紋が入ったようなものが見える方が来られることもある様なお店です。
そういう状況ですので、いつ店を閉業してしまうかもわからないお店ですので、重々お気をつけください。
安くて美味い。
営業時間6:00~8:00うどん・ラーメンもあります。
1玉150円2玉200円(ちょっと記憶曖昧です)3玉350円スープ・ネギ・天ぷらはセルフサービスです。
店内はめちゃくちゃ狭いので外で適当に場所取って食べたりしてますが、それはそれで味があっていいですよ!
美味しく頂きました。
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています!朝五時半から開いているのでモーニングにうどんが食べられます(゚∀゚)
くせになる味。
味に文句つける人は名玄へどうぞ。
この店はこーゆーとこです。
見た目は濃い目の、お出汁だが味は薄め。
麺は少しきしめんぽい、平たい麺、美味しかったです。
車の駐車にはご注意下さい。
ゆでたて食べましたが、良い歯ごたえで、あっちゅう間に食べてしまいました。
朝早く来た甲斐がありました。
素朴な味とのどごしの良いうどんで満足です‼️
住宅地内で地元の方のご愛用の朝のみ営業されてます。
うどん蕎麦中華めん3種類店で買って道路に出ているテーブルで食するお店ですあっさりしてて朝から嬉しかったです。
早朝から営業されていて、とてもお安く、うどんやそばを提供されています。
家が近所だったら、週2〜3回くらい通うかもです。
初めてだったので、どうするのか戸惑っていたら、常連の皆さんが、とても親切に教えてくれました。
そして皆で一緒に外で立ち食いか、ベンチでいただきます。
朝からとっても気持ちが良く、今日は一日良い日になりそうです。
日曜日朝六時半頃行くと車が五台停まっており顔見知りの方がしゃべってました。
うどん一玉150円二玉250円ラーメン250円スープは一種類のみ。
天かすとネギのトッピングあり。
味は旨味がない醤油ベース。
朝から製麺所で麺を食べる。
そんな経験者になれるというステータスが魅力ですかね。
1/4の6時前に行きました。
朝うどんの雰囲気を楽しむなら有りです。
うどん好きが行くお店ではないです。
懐かしい味わいです!
朝五時半くらいから朝十時くらいまでしか営業しないうどん店。
...なのだが、このお店は製麺業が本業でうどんに関しては副業というか片手間でやってる。
知る人ぞ知る、お店と言ったほうが良いかも。
うどんと中華麺のちゃんぽんが、自分の定番です。
美味しいとか美味しくないとかいう次元ではなく、朝っぱらから、茹でた麺を、醤油とみりんを混ぜただけのようなかけ汁をかけて食べられる店。
それ以上の物ではない。
休日の朝ラー目的で訪れたのは平木製麺所さん、3年ぶりの訪問になります。
東山の古い住宅街の中に位置します、早朝ですので静かに入店、先客が静かにうどんを啜っておられました。
店内(工場内)では黙々と麺打ち作業が進行しています。
お母さんにラーメン(200円)とうどん(120円)、一玉分をお願いします。
当店は製麺所ですので、工場内入り口付近の長椅子で頂くようになります。
大きな寸胴で湯がしてくれますので、その丼に汁・葱・天かすを入れます。
因みに汁は一種類でラーメン・うどん・蕎麦共用になります。
ラーメン、袋麺を醤油ベースの汁で頂きますので、専門店で頂くラーメンと比較すべきものではありません。
早朝、住宅街の小さな工場の片隅で頂くツルツル食感の黄色麺、そのシチュエーションで美味しさは倍増します。
麺もそこそこ量がありますので十分朝飯替りになります。
当製麺所ではコシの弱いうどん麺より、ラーメン麺・蕎麦麺をお勧めします!
名前 |
平木製麺所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-272-2475 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金日] 5:30~9:30 [土] 5:30~10:00 [火] 定休日 |
評価 |
3.4 |
11/3朝に訪問しました。
が、10/30から臨時休業されている様で、折角、朝早くに出てきたのですが、食べることができませんでした。
いつ再開されるか分かりませんので、訪問される方は、事前に電話等で確認されたほうが良いと思います。
3月上旬の土曜日に朝一の電車に乗り岡電に乗って行って7時半前に着いたところ、開いていました。
中に入ると先にお客さんが1人居られ、当方含め2人が待っています。
3人入るとお店の中は一杯になります。
うどんは出す分を茹でて梱包しながら、来られたお客さんの注文を聞いて対応されています。
お母さん曰く、ネットの影響で遠い地方からも来られる方が居て、こんな安いうどんに対してお客さんが来られても対応できなくなると地域の常連さんにご迷惑が掛かるので、余り広めて欲しくない様で、写真も余り撮らないようにお願いされました。
確かに製麺をご夫婦2人でやられていて、現状でもお客さんが複数人来られると手一杯の感がありました。
製麺ですが、うどんの他に中華そばを作られていたと思います。
できた麺は袋に入っていますので購入できます。
地元に出荷されているのだと思います。
うどんですが、茹で上がるのを待って鉢で受け取り、自分で後ろにある鍋からお玉ですくって入れます。
薬味や天かすもありますので、自分で入れます。
お店内は広くなく鉢を置く場所が無いので、立って食べるか外に出るかです。
麺自体は、讃岐うどんとは別物で、細麺でそうめんに近くつるつる感はありますが、コシはありませんでした。
出る頃には、地元のお客さんが来られていました。
地元の方を中心にして、いつまでも続けて欲しいと思います。
ごちそうさまでした。