R5.1.21 Sat 訪問「コロンバージュ」岡山...
リーズナブルな価格で、ケーキ屋さんの様にスタッフさんにオーダーして購入するタイプの衛生的なシステムを続けて下さっているパンを屋さんです。
ラスクや焼き菓子もほんのり味で助かっています。
中央警察署のすぐそばです。
名前は忘れてしまったのですが、レジの冷蔵のショーケースの中にあった季節限定のパン?が美味しかったです!店内一方通行のようになっていて、美味しそうなパンを取っていくとついつい買いすぎてしまいます💦
安心で美味しい。
ショーケースの中にあり、注文し店員さんが、取ってくれる。
種類も豊富。
美味しい。
クロワッサンとメロンパンとアップルパイとイチゴクロワッサンを買った。
衛生面でも安心。
大好きなパン屋さんです!
R5.1.21 Sat 訪問「コロンバージュ」岡山市中区浜のお店です。
大きい道路沿いにあるお店なので、もう少しで通りすぎそうでした(^-^;朝7時から開いているそうなので、市内の人は通勤前にも行けそうですね(^^)お店に入るとショーケースにたくさんのパンが。
店員さんに伝えると取ってくださるタイプのお店です。
向かって左の棚から順番に商品を眺めていきます。
一番人気なのはクロワッサンのようです。
カレーパンは岡山県産の豚肉を使ってて、地産地消(^^)d千屋牛のミートパイって商品も地産地消製品で、新見産(岡山県の新見市)の千屋牛と香味野菜がたっぷり詰め込まれてるとのことです。
今回こちらのお店では、クロワッサン、愛媛みかんのペストリー、あんバターを購入しました。
あんバターは身内への土産です。
購入日にクロワッサンをいただきました。
絵に描いたようなまさに理想のクロワッサン。
見た目からも伝わる通り、パリッとサクッと歯触り。
ふわっと薫るバターのいい薫り。
基本がしっかり美味しい。
美味しいパン屋さんの鉄則ですね。
愛媛みかんのペストリーは、1.25 Wed の昼パンに。
オレンジをパンに使うのはよく見るけど、みかんって何気にパンとのかけ合わせ少ないかも?珍しいと思って購入。
ザクッと歯触り良しなデニッシュ生地にカスタードクリームを載せ、甘くて瑞々しいみかんの果肉をたっぷり載せています。
オレンジとはまた違う、この甘くてころりとした味わい。
冬の今まさに食べておきたいデニッシュですね。
人気ナンバーワン商品も季節商品も美味しかったです。
今回店舗で並んでいなかったのですが、ミルクフランスをいつか食べたいので、またリベンジしたいと思います(^^)(写真10枚目)購入品のイラスト。
それなりのお値段がしますが、納得の美味しさです。
一つ一つの具材に良質のものを使っているのが分かります。
会社の後輩に教えてもらって行きました。
夕方だったのでパンは残り少なかったです。
あんバターを食しました。
コッペパンなので生地は柔らかめ。
あんもおいしかったです。
値段は、高くもなく安くもなく、そんな感じです。
美味しいパンがたくさんで、衛生的なお店。
スモークサーモンとアボカドのベーグルが良い塩加減でおいしかったです。
それからパイ系も美味しい。
バターの風味がしっかりとしてサクサクパリパリです。
ショーソンポムも、ミートパイも、イチゴクリームパイも、おいもクリームパイも美味しい。
フレンチトーストも美味しかった。
パン屋さんのフレンチトーストって、卵液がひたひたではなくてパサついてるものが多く(惣菜パンとして得るには仕方がないと思うが)、私は好きでは無いのですが、こちらのお店のものはおいしかった。
例にもれず中までヒタヒタという訳ではないのですが、レーズンパン自体がとてもおいしく、モチモチしてました。
ほんのりした甘さに、耳の部分にごまがかかっているのが香ばしく、良いアクセントで楽しい味覚。
カツサンドも美味しかったです。
チョコツイストは手頃な価格で美味しい。
冬になると、パン屋さんなのになぜか豚まんが。
これもモチモチしっとりで、具だくさんでおいしいのです。
販売方式が好きです。
自分で取るタイプではなく、ショーケースに入っているものを店員さんがとってくれるスタイルなので、感染症が気になる冬などは衛生的でとても良いと思っています。
岡山のパン屋では少し割高な気がしますが、とても美味しいです。
クロワッサンは時間がたってもサクフワです。
オープン直後に行きましたが、陳列量が少なく焼きたてがなかったので開店から少し時間を置いたほうがよさそうです。
流行りのマリトッツォを作ってますよ!売り切れる前に早めに買いに行く事をオススメしますよ!
色んなパン🥖🍞🥐🥞🍔🌭🍕があって美味しかった!
店はこじんまりしてます、感染対策は万全で清潔感有ります。
パンの種類は豊富で美味しいです!駐車場も有り便利です。
何時も、美味しいパンがたくさんあります写真は生ハムとモッツァレラチーズジェノバ風チャパタですサンドイッチが豊富ですしサラダもドレッシングが付いていています。
まずまず美味しいですね。
サケとクリームチーズのサンドがお薦めです。
ただ、やっぱりちょっと高いかなあ。
とにかくコロナ以前からケースの中からお店の方がトレーにパンを入れて下さいますから安心で衛生的です。
美味しいです。
ドーナツ🍩好きです。
朝から 美味しいパン頂きました。
どれも美味しそうで悩みました。
朝も6時30分から営業されているとの事で助かりますし店内のカウンターでもいただく事もできます。
パンも温めてくれて頂けます。
駐車場は台数 店横に有りました。
最初に指摘します。
ここ店内撮影禁止ですよ。
そんな店内撮影禁止の所の画像をアップするのは、マナーとして問題が有ると思います。
(お店のドアに貼ってある店内撮影禁止のステッカーが古過ぎて、分かり難いのも問題が有るとは思いますが……)お店の評価ですが、パンは美味しいです。
でも、他のパン屋より値段が高目です。
なので、初めて食べたパンが、自分の好みの味で無かった場合は、コスト対価が高いと感じてしまいます。
つまり、値段と比較すると、★3つかな。
お出かけついでに、たまに寄ります。
近所にあれば常連間違い無し!クリームパンがお気に入り♡お昼に行くと売切れなので夕方が狙いめなのか?レーズンロールも小ぶりだけどレーズンたっぷり!!有名なクロワッサンはまだ食べることが出来ないけど、次に見つけたら必ず買おう!時計回りにナッツ&ナッツ&ナッツロール(ハーフを半分こ)、チョコレートクリームロール、紅茶のクリームパン。
ハード系のパンやドライフルーツ、クロワッサンが好きな方にオススメです。
サラダも1種類?(他は売り切れたかも)ありますし、サンドイッチも美味しいです。
イートインもいいですが、近くに後楽園があるのでそこでゆっくり風景を楽しみながら食べても美味しいです。
ちょっと贅沢に1日が過ごせます。
詳しくはブログにてご紹介しています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
メロンパン、肉まん、あんまんが美味しいです!材料について聞いたらオーナーさんが出てきてくれて細かく教えてくれました!なんでも聞いて下さいね!と言ってくれて安心して買えます。
クロワッサンとバケットがおすすめだけれど最近たまにクロワッサンが味変わった?ということがあって作り手が変わっているのかなと思いますでもバンドミーはおいしい。
とっても美味しいパン屋さんでした私が住んでいる最中に定休日が日曜日に変更になったのでちょっと残念で☆4つですバケットとクロワッサンが特に美味しかったです。
美味しいパン屋さん。
わたしは混雑してる時間帯に遭遇したことありません。
入って右側の要冷蔵のサンドイッチや、パイ生地の中にカスタードがたっぷり入ってるのや、左奥ショーケース上のドライフルーツやナッツ入りのハードなパンが好き。
お値段は少し高めかなという印象だけど、中身が入ってるのでちゃんとしたパン屋さんとしては妥当かなと思います。
美味しいと聞いて訪れました。
対面式のパン屋さんで店員さんに選んだパンを取って貰う販売スタイルでした。
ショーケースの中には美味しそうなパンが並んでおり季節限定商品もありました。
お値段は1個300円くらいが平均でしょうか。
せっかく訪れたのですが何も購入せず帰宅しました。
店員さんの対応が余りにも悪く、購入意欲がスーッと引いてしまいました。
対面式スタイル取るなら混雑時対応スタッフさんの人数確保するとかされたらいかがですかね。
どれだけ美味しいか存じませんがパン買うのに20分も並ぶとは思いませんでした。
常連さんとそうでない客への対応があからさまに違うし…もう1度行こうとは思いません。
味は美味しい。
対面式なので会計が面倒に感じた。
何人も待っていてレジの人一人であたふたしてて厨房の人に何度も手伝ってと伝えても無視で見ていて不快でした。
味は5です。
ソフトフォンデュやピタパンなどのサンドイッチがオススメ!値段は400円前後です。
クロワッサンとライ麦パン🍞を買ってみました。
クロワッサンは人気No.1だけあり、サクサク感が半端なく美味しかったです🎵ライ麦パンは、バターと相性が良かったです❗
対面式のお店です。
熟成食パンは重めの仕上がりで口どけはいまいちです。
もっちりという訳でもなく。
ミミは柔らかく食べやすかったです。
惣菜パンはどれも味のインパクトはないものの優しい味でした。
価格帯は高くなく購入しやすい設定です。
若干買いづらいのが難点。
入店後すぐに無表情でオーダー待ちされるためプレッシャーでゆっくり選べません。
パンにPOPが付いていてもいろいろ読んで選ぶゆとりがないです。
オーダー途中迷って中断しようものなら会計にされてしまいます。
迷わずてきぱき買い物できる人向けのお店です。
こちらはパンの種類も多く、惣菜パン・サンドイッチ・食パン・ハード系・焼き菓子類がところ狭しと陳列販売されています。
またシーズン毎に色んな企画メニューもあり前回訪れた時には花見用ランチボックスセットもありました!!朝食用熟成食パンに子供達用の惣菜パン・クロワッサンを購入、毎回同じ様な選択ですがどれも安定した味わいです。
酒のアテにはハード系をじっくり焼いて吉田牧場のチーズで頂くのが私の定番夜の友になっています^^
名前 |
コロンバージュ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-270-2779 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 6:30~18:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ご近所です。
とてもとても美味しいパン屋さん。
丁寧な仕事をされています。
せせらぎ公園で1泊キャンプの朝ごはんに最適です。
おすすめします。