17回忌でお世話になりました。
17回忌でお世話になりました。
丁寧な法要でした。
🅿️あり。
東本願寺派の真宗寺院、寺記によると寛永五年二月の創立で戦災前までは東中島町にあったとのこと(圓常寺跡)。
調べてみると、西中島・東中島は旧藩時代旅篭町で、寺は東中島だけに源照寺、隣に霊巖寺、現在の新京橋の下辺りに、教徳寺と三ヵ寺だけがあり、また馬方屋敷もあったらしいです。
源照寺はこのような町に建てられた真宗寺院で、明治以後遊廓が置かれると廓の女たちの心の拠り所ともなっていました。
幽霊、出そうな霊巖寺教徳寺は恐ろしい子どもがいっぱい源照寺と、子どもたちに唄われていたようで。
霊巖寺は寺名に「霊」の字が付くことから、幽霊が出ると言われ。
教徳寺は厳しく安易な立ち入りを禁じてたらしく。
そんな中、源照寺の住職さんは広く門戸を開け、来る人拒まずだったようで、お人柄と寺風が伺えます(ちなみに教徳寺は源照寺の本家にあたるとのこと)。
岡山が空襲をうけたとき、東西両中島は電車通りの北側だけを残して焼失、三ヵ寺全てが灰じんに帰しました。
戦後は元の地に再興することができず、源照寺は花畑(新京橋町)に移って再建したそうです(霊巖寺は廃寺になり、教徳寺は福浜に再建)。
名前 |
源照寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-272-1478 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
凄く居心地がいいです。