雰囲気も味も昔ながらの焼き鳥屋で好き。
なかなか入れない人気店。
鳥の刺身はあまりどこでもないので久しぶりに寄らしてもらいました。
焼き鳥もいいけど刺身はいいなぁ~💕
焼鳥では、岡1の名店です。
70ジュウ以上のご年配の方ならご存知と思いますが、岡山の呑み屋さんの歴史は、ここ京橋から始まりました。
と(京橋、船着き場在りましたもんね)思います。
が?ですよね?解ります?普通に、美味しいし、普通にリーズナブルなので。
安心して行きましょう。
ちみに今も船着き場あります。
?ココ京橋から世界に羽ばたいてみたいです。
船通ってルンでずかね?京橋から船で、岡山脱出来るんでしょうか心配です。
最初に出てくる野菜が嬉しいです。
ボリュームたっぷりです。
焼き鳥も非常に美味しく。
私は、こちらのなんこつがお気に入りです。
串はどれも美味しかったですが特に軟骨の唐揚げがヒット!やげん軟骨?なので食べ応えもあります。
串と一緒に初めに注文しましたが、量もあり後半に出てくるので注意(^^;)ちなみにお店の方はご夫婦と思っていましたが、違うそうです。
カウンターのところにGの家族がうろうろしてました。
飲食店は仕方ないと思うが、目の前でうろうろされると食欲なくなる。
きもが絶品!久々のヒット!
以前から気になっていたお店。
勇気を出していざ入店!!優しいご夫婦が切り盛りしていました。
焼き加減も、塩加減も絶妙!!気に入りました。
焼きおにぎりもパリパリ!特に、だんご(つみれ)の塩!!!オススメです。
5年ぶりに立ち寄りましたが変わらずお酒の進む美味しい焼き鳥でした。
寡黙で職人肌の強面マスターが手早く焼き上げる焼き鳥はどれもおいしく、ついつい追加で頼んでしまいます。
岡山ではなかなか口にすることのない鶏刺もあり、〆の焼きおにぎりも適量で焼き加減も大変良かったです。
席数が少ないので予約を入れるか、早めの時間に行くのがお奨めです。
上司に連れてって貰いましたが、べんけいがとても美味しかったです。
脛の部分なのでとても歯応えがあります。
あと塩コショウがしっかり効いていたので、好きな人にはたまらんかもしれません。
とにかくうまい🍴😆✨
雰囲気も味も昔ながらの焼き鳥屋で好き。
名前 |
とり小屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-227-3284 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
路面電車の西大寺駅まで、歩いて1分、京橋近くのとり小屋です。
日本料理の焼き鳥屋です。
値段は書かないので、地元の方が陣取り、なかなか一人では入り辛い店ですよ。
いつも満席の光景ので、ようやくしなければ、ほとんど入れません。
お酒を注文して、生野菜の盛り合わせ🥬をいただけます。
野菜は特製の塩と一緒に、うまい•ू(ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷*•ू) )੭ु⁾この店の鳥は親鳥から、肉が硬いだけど、凄く美味しいです。
塩味とタレ2種類を選べます♪。
かわ、塩味ほうが美味しいと思います。
あるお客さんがかわ焼き10本で注文しました。
しそまき、9時ごろ売り切れて、人気ですよ。
ネック、柔らかく美味しいです。
だんご、タレ味ほうがいいと思いますよ。
大満足です。
また、来ますよ。