手帳を買いに行ってきましたが色々な雑貨など沢山あり...
TSUTAYA AZ岡南店 / / .
本も予約できるし、駐車場が広いので助かります。
予約の本が入って来たら、丁寧にご連絡くださり嬉しくなります。
借りたいCDが殆ど無くて楽しくなかったです。
ネット社会で最近は、皆んなサブスクで音楽聴いてるのだと思うのですが…CDを聞きたい人も居るんですけどねぇ~。
手帳を買いに行ってきましたが色々な雑貨など沢山あり楽しめそうな感じでした😆2022.3.11
最近出来たばかりなので、内部はとても広く綺麗です。
レンタルの品ぞろえも多く、探しやすいですね。
本の種類、陳列も探しやすく出来ており、とてもよかったです。
駐車場も広いので、おすすめです。
本の量も雑貨や文房具も種類が多くて見応えあります。
本の品揃えの良さが一番の特徴ですね。
探し出すのはちょっと大変だけど、充実していて楽しく感じました。
またレンタルの併設なので、見たい本を探し出して借りて読むのもいいと思いました。
郊外において、貴重なお店だと思います。
旧店舗からアクロスプラザに移転した。
非常にきれいで開放的。
天満屋ハピータウンに家族できたときなど、時間潰しがてらでも楽しめそう。
となりのうどん屋さんも良い。
しかし今は近くに移転してます。
良くも悪くも。
一般的な文房具一式、一般的な書物一式、レンタルDVD等が揃っており過ごしやすく感じましたが、マニアックなものを置いているわけではないため、それぞれの分野の専門店には及びません。
アクロス全部の敷地を使ってツタヤAZを展開していたらまた違っていたと思いますね。
土地の利権の問題でしょうが、それぞれの店の規模があまりにも中途半端すぎて何度も訪れたいというモチベーションに繋がりません。
そもそもハピータウン店内2階に本屋があった気がしますが、、。
まず1番嬉しいのが朝9時オープンということ。
仕事前に買い物が出来るのが嬉しい!オープン間もないのもあり、店内は余裕のある広々とした設置となっていて、見やすいです。
従来の書籍販売、レンタルはもちろん、お洒落な雑貨も置いてあり、買い物ついでに贈答品も見ることができます。
絵本コーナーも落ち着いて見ることができるスペースで、問題集や図鑑にも足を伸ばせるので吟味しやすいです。
また、絵本コーナーの向かい側にレシピ本棚が置いてあり、ここも雑誌を落ち着いて見られる素敵なスペースになってます。
ついつい足が向いてしまうお店です!コロナ禍でなければカフェスペースが欲しいなぁと思ってしまいますね。
移転されて文具が増えた、マスキングテープが充実しています。
物は沢山あるけどxboxのコントローラーは置いてほしかった。
コロナ対策がしっかりととれていると思われる。
うどん、おいしかったです。
漫画やステーショナリーの品揃えがゆ薄い。
毎週金曜日はDVDを借りに行きます🎵韓流のファンです☺
いつも予約で本をお願いしますが電話の応対がどなたも感じが良いです!
隣に有る「うどん」が美味しいです。
レンタルで利用しています。
昔からの、ありがたい馴染みの場所です。
わりと何でも揃います。
本以外にも文房具も買いに行きます。
レンタルビデオと本屋が半分ずつのお店です。
趣味に合うのでよく利用しています。
一番くじや宝くじなどもあるようです。
夜遅くまで開いてるので思い立った時に買い物ができて助かります。
まあ適当な店もう少し挨拶があれば良いが。
遅くまで、開いているので。
だいたいみたいDVDはここにある。
名前 |
TSUTAYA AZ岡南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-263-9154 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店は大きくて中もキレイですが、隣接する他店舗と駐車場を共有している為か車が多く、休日等は車を停めるのに一苦労します。