駐車場が無料で利用できる点が大きな魅力。
岡山シティホテル厚生町 / / / .
金額を感がえるとかなり安く感じました、部屋も広く清潔感も十分です😚朝食☕🍞🌄付でビュッフェスタイルですが期待はしないほうが良いと思います、夜の提供は無いですけど無料でカレーは食べる事が出来ます‼️😚、場所が少し駅から離れてはいます。
回りには食べるお店が少なくコンビニも無いですから駅で降りたらコンビニに行くかお店で食べてからがお勧めです。
岡山駅から結構離れた所にあるシティホテル🏨車で来る宿泊客を見越していると思われる立地かと。
駐車場は立体式で車高の低いチューニングスポーツカーでも下回りをする事は無いスロープが大変良い🏎室内は桑田町のシティホテルと同じと思って下さい。
宿泊費が安いのでコレで満足です✨例の如くキムラヤのパンが隣接していますので深夜の小腹が空いた時にも対応しています。
少し歩けばコンビニもあるので飲み出るなら、少々遠いと感じるかもしれませんが、立地的には良いかな🙆
コロナ明け再開していたので久しぶりに利用。
相変わらずキレイで利用しやすい。
朝食のバイキングも必要十分で満足。
強いて言うならちょっと設備が古いかな?シャワーの温度調節が2ハンドル混合水栓は不便。
岡山駅からは少し距離が有りますが、車利用であれば、駐車場は敷地内に立体駐車場も完備されております。
飲食店、コンビニは徒歩圏内には有りますが、こちらのホテルの魅力はホテル内のバイキングです。
安価で内容も豊富で、とても美味しいです。
朝から食べ過ぎてしまうのは、反省してしまいますが、利用時は毎度食べ過ぎます(-。-;一階にも店舗が入ってる木村屋さんの商品も美味しいです。
フロントから客室に至るまで清潔で、落ち着きのある内装です。
ホテルの方もとても親切な対応です。
とても心地の良い時間を過ごせます。
コロナ陽性なって、保健所の指示で10日間隔離されました!1人部屋ですが快適な日々を過ごせました。
たまには良い休暇かも?
岡山って、相対的にお値段高いです。
(此れって、勿論、個人の感想です)それでも、ここのキムラヤのホテルてお安い方だとしんじておりますここのパンが好きなので、何回利用していますので、……と言うことで、これが普通になっております。
🤗此れで良いんじゃないでしょうか。
気に入ってます。
一階のパン屋の高菜入りのパン(コウコ入りもあります。
)と、ビールて、行けると思います。
🤗🎵❔…ま、しっかり。
中心地からは微妙に離れているが、部屋は広めだし、コンビニ兼用のパン屋さんがあって、普通のコンビニには置いてない様なものが買えたりする。
周辺にはちょっと歩けば飲食店もあるし、施設の古さはあるものの、値段も程々、フロントの対応も悪くない。
部屋の送風口のルーバーに埃が積もってたりもするが、清掃自体はちゃんとやってる感じもする。
と言う事で、居心地は悪くない。
コロナの影響で閉鎖中のレストランが営業してくれれば、滞在はより充実するのだが・・・
Wi-Fiが遅いです。
瞬間的には100Mbpsが得られるときがありますが、すぐに遅くなります。
また、SNSや天気情報などの特定のサイトの表示が同じ場所で停止しますので、なんらかの通信制限がされていると思います。
これらの障害は、私のスマホでの貧弱なテザリングを使用した場合には発生しませんので、このホテルのWi-Fiの性能や制限に依るものだと思います。
宿泊する施設としては快適です。
初めて利用させて頂きました。
ロビーは、清潔感がありとても綺麗でした。
客室もしっかりメイキングされており、大変満足です。
夕食は、一階にあるバイキングを利用させて頂きました。
どれも美味しく頂きました。
しいて言えば、ベッドの近くにコンセントがあれば文句はなかったです。
その他は全体的に満足しました。
機会があればまた是非利用したいと思います。
コロナ禍、行き届いた体温に安心感がいっぱいです☘️
ランチバイキングを頂きました。
オレンジ2玉を丸ごと使ったオレンジジュースがとても美味しかったです。
デザートのケーキもサイズも丁度良い。
お料理は全てお味も最高に美味しく召し上がりました。
初めて利用いたしました。
大きなホテルでロビーもとても広く、部屋も綺麗でした。
鍵はカードキーです。
周りは静かでよく寝れました。
ホテルロビーの横に木村屋のパン屋さんがあります。
美味しかったです。
また利用したいです。
フロント☆☆☆朝食 ☆☆☆☆コスパ ☆☆☆☆満足度 ☆☆神戸からの帰り道で宿泊しましたフロントでの対応、朝食バイキング、無料駐車場、その他満足したのですが何か印象に残らないホテルでした。
接客も良く部屋もまあまあ良いです。
一つ不満なのは、ビジネスマンが多くあまりマナーが良くないです。
岡山駅からは、離れていますが鉄道が好きな人がいれば在来線も見えるし新幹線も見れます。
使う機会がある人は、お勧めします。
朝夜のバイキングのメニューが変わらなくて参る(;_;)でも部屋の清掃が凄いしっかりしてくれる。
数年前から岡山出張の際の定宿です。
同系列の、ややJR岡山駅に近い桑田町さんと、いずれか日程、予約がマッチする方を選択しています。
◯ 新しい建物設備とは言い難いですが、全体的に落ち着いた雰囲気で、室内もゆったりめ。
◯ 泣く泣くデスクワークをしなければならない出張者には、デスクが広めで有線LANも利用できるのが嬉しい(無線LANは、どうしても部屋によって接続安定度にバラツキあり。
状況に応じて無線APを持参、利用するのが吉かと)◯ 厚生町さんは敷地内の平面または立体駐車場、桑田町さんは敷地内平面または徒歩数分圏内の自営もしくは提携駐車場利用となりますが、いずれにしてもほぼ駐車場の心配をしなくていいのは助かります。
2020/08には6連泊でお世話になりましたが、フロント、レストランスタッフの方々をはじめ、ベッドメイクや室内クリーニングも丁寧で、帰ってくると、ほっとできる感じがありがたかったです。
朝食、夕食ともにブッフェスタイルですが、新コロナ影響下のご時世、サービス提供側としてはできるだけの配慮をされていると感じ、安心してゆっくり食事させていただきました。
願わくば、朝夕とも、もう少しだけ日替わりメニューがあれば、食事が楽しみとなる連泊者にとってはありがたいかも。
(厚生町さん、桑田町さんともに徒歩数分圏内にスーパーorコンビニ、各種飲食店がありますので、滞在スタイルに合わせてチョイス可能です)昔、少しだけ岡山で暮らしていた者にとって、懐かしい木村屋さんのパンやパティスリーが朝夕いただけたり、1Fのコンビニで購入できるのも嬉しいところ。
JR岡山駅付近をはじめ競合ホテルが増えていますが、これからも利用させていただきたい、知り合いに紹介して、応援させていただきたいお宿です。
ランチビッフェに行きましたランチ料金1600円ドリンク込です。
さほど混雑もしておらず、ゆったり過ごすことができました。
お盆シーズンなので個室?のガラスドアのあるお部屋で親戚(の集まりに見えました)集まってお食事されている方もいらっしゃいました。
お盆シーズン団体でこういうホテルビッフェの使い方も良いな!と思いました。
夏野菜のトマトやズッキーニ、ナスを使った料理が多く和洋折衷色々でした。
ほかのビッフェに比べるとやや品数少なめに感じましたが、なかなか美味しく頂きました。
個人的に大好きな冷製スープがあるのは高得点!デザートとパンははキムラヤさんの商品っぽい?ショートケーキにプリンが2種類、シュークリームにデニッシュパン、フレンチトーストにアイス、あんみつと、デザートはなかなか充実していました。
星-1にした理由はスタッフの方が少ないのか、補充がなかなかされなかった点食器返却について説明が無かったが、なぜかみんなカートに返却していた(スタッフが少ないので机のスペースがなくなってたのかな?)後はこの値段でのんびりゆったり食事できるので満足です。
食事利用すると駐車券2時間サービスがありました。
あまり高くないのに、しっかりとしたホテルです。
駐車場無料が嬉しい。
1Fに24時間のパン屋さんがあります。
朝食など、レストランも美味しいです。
立地もサービスも満点❗️(≧∇≦)快適に過ごせました。
強いて欠点を言えば、エレベーターの除菌システムが、夏には暑すぎることくらいかな。
美味しい食事がビュッフェ形式で好きなだけ食べられます。
お値段もお手頃なのでおすすめです。
会合で利用。
初めて入ったが前の人について2Fへ階段で上がった。
2階のモニター画面を各自確認してそれぞれの会議室へ。
1階へ置いてあればわかりやすいのに。
部屋の大小はあろうがあまり大きな部屋ではなかった。それぞれの会議室ドアへ張り紙等はなかったと思う。
他の部屋へ間違えて入りそうだと思った。
昼食にレストランでバイキングを利用。
ホテルに木村屋のパンが入っておりサンドイッチやクロワッサンも木村屋のものとか。
一番目立つ所へオレンジ搾り機??があった。
贅沢に2ヶ使用でグラス1杯のオレンジジュースができました皮やタネが入らずおいしい新鮮搾りたてのジュースが頂けました。
レストラン 昼食で利用。
ビュッフェ形式で食事しましたが、その場で絞るオレンジジュースや焼きたてパン等おいしく頂きました。
一部口に合わない料理もありましたが、大人一人1600円でゆったりと食事できたので概ね満足です。
夕方のバイキングに行きました。
値段は1900円です。
種類はサラダバーが少々有り、天ぷら屋ばらずし、カレー後、7品位有り、フルーツが、3品、デザート🍰、アイス🍦100%の絞りたてオレンジジュースとかも有りました。
こ。
ランチバイキング(大人1600円)サラダ、パン、カレー、蕎麦、惣菜類、デザート、ドリンク等が食べ放題です。
木村屋がホテルに入ってるおかげかパン、ケーキも美味しいです。
生のオレンジを皮ごとしぼって飲める、巨大なジューサーが導入されてました(^o^)搾りたては格別です。
とても良いホテル。
料金が安いのに部屋の装備、質共に総合点高い。
朝食もビジネスホテルよりワンランク上で無料駐車場も大きい。
ホテル内にある24時間営業のパン屋(飲み物、菓子有り)もありがたい。
また利用したい。
西側からでないと車は入れない。
駐車場が高い。
長時間のセミナーなどなら北側のコインパーキングが安い。
駅からは少し遠いがももチャリステーションも近くにあるのでももチャリがあれば直ぐに行ける。
お部屋もとても広くてきれい。
お値段もリーズナブル!
岡山駅からだと徒歩は難しい距離のため、タクシーか、ももちゃりをオススメします。
リュックで移動ならももちゃりで100円で移動できます。
肝心のホテルは、キレイだし加湿器も設置しているので助かります。
部屋のスペースを含めて施設は申し分ないと思います。
ネックは駅からの移動手段です。
駐車場が無料で利用できる点が大きな魅力。
しかも宿泊料金もリーズナブル。
従業員も丁寧で24時間パン屋も開いている。
ただ、今回の布団のシーツは最悪で虫食い、シミがひどくて潔癖症じゃない私でもちょっと不快でした。
ちゃんとチェックしてるのかなと少し不安になりますね。
名前 |
岡山シティホテル厚生町 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-236-1000 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
岡山旅行車で行きました、駐車場無料とても良いホテルだと思います。