3階の展望台が無料です。
セスナなど小型飛行機専門の飛行場です。
かつての岡山空港で1988年に岡山県の北区の山中に空港を移転するまではこちらが運用されていました。
滑走路が1
3階の展望台から駐機場がほぼ見渡せます。
時刻表のない事業用や消防警察関係の飛行機やヘリコプターのみなので運が良ければたくさんの機体が見れます。
展望台は8:30〜18:30
中国地方で一番大きなジェネアビ専用飛行場。
多種多様な航空機が全国から集まる為、見学者が飽きることないと思います。
ただ、終日逆光なのが痛いところ。
ということで星を1つ減らしました。
日除け対策は万全に。
三階の展望台から航空機やヘリコプター🚁✈️が見れます!無料でした。
😄2022.5.7
セスナ機やヘリコプターが近くで見れます! 遊覧飛行も有ります。
3階の展望台が無料です。
平日は他の人も居なくてゆっくり出来ました。
岡南飛行場の3階には無料で入ることのできるデッキがあります。
小型旅客機などがタイミングによっては見れるかも??ここは、映画「花より男子」の撮影地にもなりました。
道明寺役の「松本潤」と、つくし役の「井上真央」が来たようです。
河津桜🌸のお花見に行きました木曜日には満開でしたが昨日の風と雨で散り始めてます。
3~40年来なかったら、何もかも変わっていました。
今(3月)は川津桜が満開です。
空港の周りも近くの街路樹も。
凄く綺麗です。
岡南飛行場の公園で、河津桜を家族で見ました。
満開で、綺麗でした。
県南児島湾に隣接し、児島半島の山並みを抱いたかっての岡山空港。
今は岡山県、岡山市の航空隊の基地として、また小型ジェット機の発着地として、市民に親しみられている岡南飛行場。
春には河津桜が咲き誇り、秋には飛行場まつりが開催され、県民の憩いの場となります。
岡山空港(桃太郎空港)の開港により、こちらはヘリやプロペラ機専用となりました。
遊覧飛行が出来ますが、主にマスコミや警察・消防、そして個人オーナーや訓練などに使われているようです。
3階に観覧デッキがあり、休日には写真を撮る方が結構多く賑わっています。
また年に数回イベントもあり、その時には機体に触れたり搭乗も出来るそうです。
ちなみに売店などはありません。
一番近くのコンビニ(セブンイレブン)で徒歩5分くらいになります。
公共交通ならバス(「岡南飛行場行き」)があります。
名前 |
岡南飛行場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-262-0954 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~18:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
岡山駅からバスで30分ちょっとで本数も多く、春は飛行場のバス停付近の桜がきれいです。