2週目は3階に宿泊しましたがどちらも禁煙ルームがと...
ビジネスホテルマツカ / / / .
スタッフの対応も良かったです。
部屋のエアコンが霧ヶ峰の高級グレードで良く、ベッドも寝心地よかったです。
また機会があれば是非利用したいです。
可もなく不可もなく。
内装はリノベーションされており比較的綺麗です。
徒歩圏内に店舗があり食事には困りません。
エアコンをオンオフした際の異音が凄い。
室内古さは感じますが、キレイに清掃がされており、快適に過ごさせて頂きました。
唯一、換気扇の音が若干うるさかったように感じました。
スタッフの方々の接客も良かったです。
また朝食が和と洋チェックイン時に選択出来、私は和を選択したのですが、ボリュームたっぷりで味も美味しかったです。
剣山に登る際はまた利用させて頂きたいと思います。
マツカの朝ごはんはボリュームがスゴいとの前評判を聞き、どんな感じなのか楽しみにして来ましたが、確かに多いです。
量というより品数が多いんです。
和と洋どちらもいただきましたが、なかなかのボリューム。
沢山食べられない方は、和食でご飯半分にしてもらえば良いかもしれません。
ご飯無しだと生卵が使い道なくなるので少しでもあったほうが嬉しいです。
毎日食べててもメニューは変わりますので飽きずに美味しくいただけると思います。
無計画の旅行の途中で利用しました。
当日の夕方、楽天トラベルで素泊まりで予約、喫煙部屋でしたが臭いは気になりませんでした。
フロントはリニューアルされていて今風ですが部屋古い間取と水回りです。
でも清潔感はありました。
飲食店も近くリーズナブルで便利だと思います。
コンビニは少し歩きます。
入るとロビーには薪ストーブがありオシャレ感あります、自分が泊まった部屋は狭め、バスタブはなくシャワールームのみ、駐車場は無料、この辺りは宿泊施設も少ないので寝るだけなので安くていいですね。
和室でしたが一目見たときに「こんなに広い部屋を一人で借りていいの?」と感じました。
安かったので我慢せねばならない部分も多いのかなと覚悟してましたが、ほとんど問題なしですね。
リニューアルしたのか建物自体はやや古さを感じましたが壁紙などは綺麗でした。
ただ若干水回りは古さが目立つかな。
宿泊地の近くに美味しい味噌ラーメン専門店もありますし、トータルで見ればまた宿泊したいと思いました。
極普通のビジネスホテルです。
朝食事付きで6000円弱、駐車場は平地。
近所の食事場所のパンフ有り、とてもたすかりました。
たの部屋の物音も聞こえず良かったです、只トイレ使用時左側に余裕がなく壁に身体がくっつきペーパーがとてもとりにくかったです。
概ね良好なホテルに思います。
和洋室に家族4人で宿泊しました。
休日でしたが金額はリーズナブル、食べる場所は外食は徒歩圏内(10分以内)に結構あり、マルナカも近いので買い出しは便利なので困ることはありません。
部屋は和洋室は広いです、リフォームされていると思いますが、何のストレスもありませんでした。
風呂は広めで壁床タイル張り、バス天は木、香りは強めにしますが人によっては気になるやもしれません。
また近くに来た際は利用したいと思えるホテルです。
初めての美馬市内でのホテル利用です。
施設はやや古いものの、良くメンテナンスされ必要なアップデートも行われており居心地は良いと思います。
周辺にコンビニや国道沿いにはいくつかの施設もあり不便さはあまり無いです。
特筆すべきはこのホテルから徒歩20分ぐらいのところに『うだつのある町並み』という江戸時代の街並みが保存、整備されているエリアがあり、私は暑さを避けて早朝に散歩してきましたが、吉野川の雄壮な眺めも出張疲れを少し癒してくれました。
お世話になりました!
ホテル近くにたくさんの飲食店があり大変宿泊しやすい場所です。
小綺麗なビジホでした。
バイクは屋根付き駐輪場に停められました。
朝食もおいしかった。
価格の割には大満足。
1週目は5階、2週目は3階に宿泊しましたがどちらも禁煙ルームがとれませんでした。
5階はエアコンが立派なのがついいていてそれなりに快適でしたが、3階は何部屋かで室外機が共有らしくて先にスイッチ入れた人が暖房なら他の部屋でいくら冷房のスイッチ入れてもダメだということでずっとエアコン使えなくて暑くて困りました。
みんなが暖房付ける時期、或いはみんなが冷房つける時期なら問題無いと思いますが・・・
朝食は和洋食と選ぶことが出来、ボリュームも有って良かったです。
部屋は、風の音がヒューヒューと大きく隙間はりをしてもらいましたが、今度はゴーゴーと音がして良く眠れませんでした。
対応は、親切にして頂きました。
非常に清潔感があり、モダンでオシャレなホテルでした。
コンビニまで少し距離があるので、立地は微妙。
接客もよし、入浴剤があるのは珍しい。
写真は無いですが、喫煙ルームはこの部屋の倍は広く、風呂トイレ別で玄関があり、クローゼットもデカくて同じ金額とは思えませんでした。
きちんと消臭してるのか臭いも気にならなかった。
朝飯は量が多くて助かります。
ランドリーは乾燥機と洗濯機と2台ずつありましたが、洗濯機は洗剤が別売だったと後で知りました。
200円払ってるんだから洗剤くらい自動で投与してほしい所です。
乾燥機は30分100円です。
この辺りではとてもいいホテルと思われます。
全体的にお洒落です、でも部屋は少し狭いです。
部屋のコーヒーはブラックがないのが不思議。
それ以外は申し分なし!
リニューアルと言ってもよく見ると10年前、バイク等駐車場は使い勝手も良い、近くににコンビニが無い、晩ご飯も食べに出てるところが大分限られてる。
建物は少し古いのですが、オシャレにリフォームされています。
駐車スペースも充分に有りますし、こちらに出張の際はまた利用させて頂きます。
「うだつのある町並み」で知られる美馬市脇町の玄関口に位置している。
穴吹駅や市役所からは吉野川を渡ってほどなく到着。
ドアのつくりから年数はそれなりに経過してはいるが、内装はリニューアルされていて気にはなりにくい。
朝食は和or洋、どちらも2段階ずつメニューがある。
「軽め」でもしっかり摂れる分量であり、コストパフォーマンスは優秀。
出張で一泊しました。
喫煙者の私は和室の部屋でしたが、問題無し。
一番気にいったのが朝食で、私は和食(500円)をチョイス。
めっちゃ豪華な朝食にびっくり‼️味も良くて、ビジネスホテル市場(自分の中)最高の朝食でした。
ちなみに洋食もとても豪華で美味しそうでしたよ。
都市部のきらびやかなイメージではないですが、清潔でたいへん気持ちよく宿泊出来たホテルです。
山登りの方も宿泊されていました。
宿泊費も安く値段と満足度で言えば、最高ランクのホテルでした。
30年位前からあるそうなんですが、館内はリフォームしたのか、外観からは感じないこの場所にはちょっと合わない(?)綺麗でモダンな感じのホテルですよ。
今回は初めてビジネスで利用しましたが、フロントの対応もちゃんと教育がされてるのか、好印象でした。
部屋の感じも良く、女性も安心して利用出来るんじゃないでしょうか。
朝食も和洋それぞれにレギュラーとミニ(?おかずが何品か少なく安い)がありますが、ミニで十分ボリューム(当方大飯喰らいのデブおやじです)があって、レギュラーにしたらどんだけ豪華なんだろう?って思ったくらいです。
車利用なら近くで食事処は不自由しないし(韓国料理 「紅花(コッカ)」が超オススメですよ)、徳島県美馬市に行く際はご利用オススメしますね。
高級感のあるカッコいいビジネスホテル。
仕事て良く利用させていただいております☺✨朝夕、ご飯も美味しい😋✨✨
少し狭めの部屋だが綺麗で機能的。
フロントの接客態度は丁寧でそつがなく文句無しです。
和室でしたが綺麗でしたバイク用とはなっていませんが屋根付きのスペースにバイクをおかせて貰いました。
脇町はホテルが少ないのでここが一番綺麗、便利部屋はあたらしめでモダンで綺麗、コンビニまで少し距離がありますがフロントにて自転車借りれます。
仕事柄ビジネスホテルを利用する機会が増えましたがこのホテルはとても親切で部屋も綺麗にされてます。
暖炉のある落ち着いた雰囲気のロビーはとても情緒があります。
他のビジネスホテルも見習ってもらいたいものです。
綺麗な設備とボリュームのある朝食、二輪車用の屋根付き駐車場など、値段以上のサービスに非常に満足しております。
また宿泊しようと思います。
綺麗で、フロントの従業員さんも丁寧な対応でした。
また訪れたくなるホテルです。
部屋は奇麗でおしゃれ。
朝食は徳島県のビジネスホテルではトップクラスに美味しい。
部屋がきれい。
対応も良い。
またこっち方面に来る事があれば利用したい。
バイクツーリングで利用しましたが、ちゃんと屋根のある駐輪スペースを確保してくれたりと、対応も丁寧でした。
名前 |
ビジネスホテルマツカ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0883-52-1555 |
住所 |
〒779-3602 徳島県美馬市脇町大字猪尻建神社下南153−1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仕事で二泊しました。
十分休息できましたし、朝食は和と洋と選べて、一日目にいただいた和定食が美味しかったので二日目も和に。
洋食も美味しそうでした。