日本酒も魚に合う美味しいものが置いてあるのが嬉しい...
元祖ぶっち切り寿司 魚心 三宮店 / / .
ネタの大きさでは他に類を見ない。
タッチパネルで注文、素早い提供。
老舗のおすすめの寿司店。
ボリューム満点です。
ランチメニューがお得ですが、一貫から注文が可能でQRコードを読んで注文なので料金の確認もできます。
同じ注文を何度もしても恥ずかしくないです笑 行くと必ず、エビ、鰻、海老チーズ、ウニを注文します。
お持ち帰り限定の魚心巻も、めちゃくちゃボリュームがあり美味しいです。
手土産にも良いと思います。
店員さんは、皆んな元気で愛想が良いと感じました。
店舗は違いますが、25年は軽く通っているお寿司屋さんです。
各線三宮駅より徒歩約5分。
お酒と一緒に味わえる、厚切りで大きなネタが自慢のカジュアルな寿司店。
カウンター席では、職人の技を間近で楽しめるのも魅力です。
・サーモン 350円・穴子 390円・かれいえんがわ 390円・いくら 500円・かにみそ 300円・赤えび 300円・とび子 220円・あさりの赤だし 500円どれも新鮮さを感じるネタで、食べ応え十分な大きさ。
贅沢さも感じられてご褒美感がありました。
赤だしは、想像以上の大きさでした。
活気ある店内で、わいわい楽しくお寿司が食べられるお店です。
令和5年3月に行きました。
満足定食¥900をいただきました。
あとは真鯛とハマチ、イクラ軍艦。
ネタが大きいしシャリも大きめだしネタの味がしっかりして脂が美味しいので一貫の満足感が凄い。
イクラ軍艦は軍艦の上に乗ってるイクラより皿の上に乗ってる方が多い。
単品のメニューは一貫からの値段で二貫からと書いてるけど、一貫から頼めます。
一貫の値段としては、回転寿司なれしてる自分からしたら高めだと思うけど、トータルしたらあまり変わらないかも。
テーブルとカウンター席がありますが、テーブル席はQRコードから注文ができて、声を掛けるのが苦手な人は楽かもしれません。
とにかくネタが大きいです。
お寿司の値段少し高いのかな?とお品書きを見た最初は思っていましたが、出てきた途端、お値段以上のお味、大きさです。
あまりどこにも置いていない月見とろろがあったのもポイントが大きいです。
赤だしは、2種類の魚のあらが入っていた気がします。
とにかくでかい茶碗で出てきてびっくりしました。
全体的に提供スピードも早いです。
ただ、とにかくネタが大きすぎるので、いろんな種類をたくさん食べたい方には向いていないかもしれません。
少しの種類でお腹いっぱいになってしまう可能性があります。
よく食べる旦那さんも、ここのネタはでかいからすぐお腹いっぱいになる、、と言っていました。
お寿司の味は確かです★★★★
神戸マラソンの後の1人打ち上げ。
流石に立ち飲みはしんどく、肉を焼く気になれなかったのでお寿司と生ビール。
疲れた身体に生ビールがしみわたりますね。
つまみに白子ポン酢、お寿司はネギトロ、かれいのエンガワ、鉄火巻きにしました。
今日は前半飛ばしすぎ、最後に失速したことを反省しながら飲みました。
特にかれいのエンガワが美味しかったです。
お寿司も美味しいのですが、日本酒も魚に合う美味しいものが置いてあるのが嬉しいですね。
6000円ほどでお腹いっぱい食べられました。
お祝い事でも昼飲みでもお世話になる。
ネタが大きく、しかも美味しく、素敵。
2022.05.12 再訪初めての同僚と来たが、変わらず美味しく頂けました。
駅チカで人気のお寿司屋さん!時間帯によっては、中に一組から二組の待ち合いがあり、あとは、外で待ってます。
店先に待ち人が無ければチャンスです!口コミ通りコスパ最強です!ネタが大きく1貫で満足度高いのに、鮮度も良い!ランチセット(画像のお寿司+アラ汁)で1500円お得でしたね♡オヌヌメ!!
メニューでは寿司が小さめに見え、割高かと思ったのですが、ネタのサイズが大きく食べごたえがあり、鮮度も良かったです。
メニューに盛り合わせがありますので、とりあえず頼んでしまって、単品を追加していくという飲み方ができるのは良いですね。
なお、日曜日21:30過ぎとかですと、閉店も近いからなのか空席が目立ちます。
ゆっくり飲みたい時には最適です。
35年ぶりぐらいに来ましたけど、相変わらずネタも大きくて、美味しい鮨飯の配合は変わらず嬉しいです…当時はもっと活気あったように思います。
お寿司が大好きでいろんなお寿司屋に行きましたが圧倒的にこちらのお店が私の中で一番美味しかったです。
ネタも大きく、食べ応えがあります!日曜の開店時間に行きましたが、すぐにいっぱいになるほど人気です。
古くからの老舗寿司屋。
店舗の入れ替えが激しいストリートだが、安心できる。
リーズナブルに握りや一品料理が楽しめる。
日本酒の種類は少ない。
刺身は厚め。
息子リクエストでお寿司。
三宮の駅近くということでこちらにしました。
びっくりするほどネタが大きくて、注文時に「半分に切りますか?」という質問の意味がわからず「結構です」と答えたことが悔やまれる。
ネタも新鮮で美味しかったです。
息子はセットを頼まず、お値段のはる好きなもののみをバンバン頼むので割高となりましたが、セットで満足できる方にはお得感あると思います!
シャリは一口おにぎり。
ネタは厚切り、特大。
味は良いが、とにかくデカすぎる。
板前さんはよく気がつきサービス上々。
三ノ宮駅近くにあるお寿司屋さん。
お手ごろ価格なのにネタが大きくて美味しかったです。
身の分厚さがぶっちぎってます( ・ิϖ・ิ)っ美味いですね。
鰻は堪らんです。
ランチはお得なセットがあります。
とにかくネタが大きくて食べ応えが凄い!三宮で寿司を食べる時はいつもここです!
このにぎり寿司弁当もちらし寿司弁当も500円なんて凄い!応援しなくては!!
何年か振り、数回目の訪問です。
最初の頃はそのネタの大きさに感動を覚えました。
が、行く度に少しずつスモール化している気が。
気のせいかもしれませんが。
でもメニュー写真とは違うものが出てきます。
あと致命的なのが禁煙じゃないこと。
ネタが大きくてインパクト大。
賑やかで元気なお店です。
良いネタは大きい分お値段も良いので、ガッツリ食べに行くよりは、チョイとツマミに…的なのが良いかと…😉お持ち帰りで『海鮮太巻き』を購入😊
「元祖ぶっち切り寿司 魚心 三宮店」はさかな屋おやじがソロバン捨てて大盤振舞!寿司のデカさで有名な「元祖ぶっちぎり寿司 魚心 三宮店」にランチでお伺いしました。
お仕事関係の社長さまとのお約束だったのですが、ランチを考えて行ったのですが、同じ海鮮料理を考えていたのでバッチリでした。
増税してもお値段据え置きの大盤振舞!ランチメニューの価格変更はありません。
極上盛り合わせなどネタによって価格帯は違いますが、ぶっちぎり寿司だけあっていずれも大きなネタになりますので、満足できる内容には違いありません。
オススメの1,000円のぶっちぎり定食にしました、というより社長さまに「これでええか?」と言われたので、そらそうでしょ?「ハイ!」としか答えられません。
彩鮮やかなお寿司が8貫と卵焼きが1貫と赤だしが付いてきます。
穴子の大きさが際立ちます。
分厚いネタと穴子の大きさが印象的でした。
お話好きな社長さまなので、食べるタイミングが難しく、もりもりのお寿司を口に入れてしまうと喋れないんです。
妹のオススメで行きました♪シャリが小さくてネタがどれも大きい!メニューに記載されてるのは1貫の値段で、注文は2貫から。
なので、3貫という奇数での注文も可能です★なんせネタが大きいのでお腹いっぱいになります!だからネタの好みが似てる人と行って、分けながら食べるのが良いかもです。
アボカドやチーズを使った創作寿司も好きなので嬉しかったです。
神戸牛のミスジは柔らかくて美味しかったー♪妹が前回に来たとき、近くに外国人のお客さまがいて、日本語が分からず何を注文したら良いか困ってたようです。
店員さんがお任せで作りましょうか?と言い、外国人は諦めた様子で了承してた雰囲気だったようです。
でも運ばれたお寿司がキレイに盛り付けられていて、大感激してたどころか、写メをたくさん撮ってたとか!そういう心遣いが料理の美味しさを引き立てるんでしょうね☆
三宮駅から歩いて数分、学生時代から良く通ってました。
今も大きなネタを食べたくなる良心的なお店です。
名前 |
元祖ぶっち切り寿司 魚心 三宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-392-5455 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
どれもこれもネタが大きく、新鮮でプリプリしていました◡̈御値段もお手頃価格で満足度は高く、お腹いっぱい美味しかったです。
土曜日の20時過ぎに入店で比較的すんなり入れましたが、週末は時間的に混雑するので、観光客や時間が気になる方は予約して行かれた方が良いかと思います。