地物がよくあるときはお立ち寄りします。
東宝ストアは、何処も一緒。
可もなく不可もなくって感じ。
すこし値段が高いかなあ。
その昔は由良駅前のAコープと東宝ストアしかなかったから、あまり思わなかったけど、最近は車でトライアルに行くことが多くなりましたね。
お隣にウェルネスができたからアイスクリームの値段を下げましたね。
競合する店がないとダメなのかな・・・
通勤途中にたまに行く。
野菜や果物がたまに安くて良かったりする。
レジがすいてる時はいいけど地元のおじいちゃんおばあちゃんがレジで支払いが遅く詰まってる時がある。
てきぱきと早いお兄さんがレジにいる時は運がいい。
値段は普通ですがここにしかないものもあるのでよいかと。
10時まで空いてるなんて凄いです!!
時々利用する所です。
遅くまでやっているのでとてもいいです。
☺️店員さんも親切ですね。
久しぶりに立ち寄りました。
野菜を買いました。
新生でいいですね。
普段この辺りで買い物をしないし、店舗自体がこじんまりしていて置いて無い物が有ったり買い物しにくいところだけど、惣菜は中々良い味の物が有りました。
普段は、こういう普通のスーパーに行かないので、値段が高く感じる。
近くで便利だから❗️
夜10時まで開いてます。
こじんまりしていて買い物がしやすい。
品揃えも、そこそこある。
スーパーマーケットだよ!
個人的に、ここは親戚の家から徒歩1分なので便利です!何より、この辺のスーパーと言ったらここしかないですから(笑)駐車場が広くて、トイレがキレイです。
駐車場はけっこう広いです。
店内は適度な広さで周りやすく、商品も一通り揃っています。
ディスカウント店と違い、あまり中国産もなく安心安全感はあります。
地域密着型とでもいいましょうか、お客さんとお店の方々のフレンドリーな匂いが。
そのてんはいいと思いますが、少し気のゆるみがあるのか、玉ねぎような当たり前の商品が品切れだったり、レジのおばさまのおしゃべり😓店長不在でギフト用の酒類が作れないとか…色々ビックリでした。
キャンプの際利用してますが時間があれば隣町のトライアルか倉吉で買って来た方がいいかな。
地域密着型とでもいいましょうか、お客さんとお店の方々のフレンドリーな匂いが。
そのてんはいいと思いますが、少し気のゆるみがあるのか、玉ねぎような当たり前の商品が品切れだったり、レジのおばさまのおしゃべり😓店長不在でギフト用の酒類が作れないとか…色々ビックリでした。
この近くでスーパーはここしかないので数回利用しました。
毎回思うのは、サービスはよくありません。
重たい物を買いました。
レジ袋をもう1枚お願いすると嫌な顔をして渡されました。
欲しい商品が有るか無いかきいても「無いですね。
」だけです。
粉ミルクを探して「この近くだとどこにありますか?」と聞くと「もうやってません。
」と言われました。
私は営業時間を聞いているのではなく「他のお店で有るかも・・?」です。
聞いた言葉そのままでしか返せない買い物客の本当のところが分からないお店です。
もう二度と行かないと思います。
牛乳も山積み過ぎてプライスが隠れていくらだか見えないです。
たまに行くスーパーです。
このチェーン店独特です、店員はすれ違ってもいらっしゃいませもないです。
ここは他に競合店がないのか、ちょっと高めです。
相変わらず、当日に作った惣菜じゃないのが売ってあります。
値段がとにかく高いスーパーではない品揃えの良いコンビニというイメージ特売の値段で通常の値段。
地物がよくあるときはお立ち寄りします。
まぁまぁ安いかな。
出張でこの地域に訪れましたが、このあたりでは唯一あるスーパーマーケットだと思います。
品揃えもそれなりに揃っています。
お惣菜が充実。
他のTOHO店舗より高い。
名前 |
東宝ストア 由良店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-37-4572 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
旅途中、知らない町での買い物は兎に角楽しみだ、鮮魚コーナーで初見の魚2種見つけ、惣菜コーナーも珍味コーナーも僕の地元とは違う品々をチョイス、車中泊での今夜の酒盛りが楽しみだ、値も安く感じたョ。