2019年4月に第一子を出産しました。
くにとみレディス&マタニティクリニック / / .
妊婦健診でお世話になってます。
初マタで分からない事だらけで不安いっぱいでしたが毎回先生が楽しくお話して下さるので検診の日がいつも待ち遠しいです。
たまにクチコミで先生少しクールな感じと見ますが私的には全然そんな印象はなくとても気さくで話しやすい先生です!助産師の方達も優しくて話しててすごい安心します。
妊娠中喘息になり休診日にも関わらずとても気持ちのいい対応をして下さりました。
このまま無事くにとみで出産出来たら嬉しいです。
現在妊娠中でこちらにお世話になっています。
先生の説明は丁寧で安心できますし、腕もいいと思います。
初めての産婦人科受診で、不安で、、。
優しく丁寧で、色々説明してくれて良かったです。
診察も全然痛くなかった。
他の病院に不信感があったので、受診しました。
ゆっくり話を聞いてくれて、それだけで安心しました。
さっぱりとした先生でしたが、説明も詳しくしてくれ、また相談に来てねって言ってもらい気持ちが楽になりました。
先生はさっぱりとしてますが、経験も知識も豊富で腕はかなり良いと思います。
伝えなければならないことはきちんと伝えてくださいます。
出産後は先生の印象も変わり、気さくな面白い先生だということもわかりました。
診察時間も短いので、待ち時間が少なくて良いのも妊娠中はありがたかったです。
出産後も、検診や予防接種お世話になっていますが子供に接する先生はとても優しく、妊娠中の先生のイメージとガラッと変わりました。
1人目の出産で不安もありましたが毎回、助産師外来もあるのでそこで先生に聞きそびれたことや、女性ならではの不安を相談することもできました。
助産師さんはみなさんベテランでとても頼りになりますし、看護師さんもとても優しいです。
妊娠中に様々な教室も開かれているので、出産に向けて色々勉強できました。
他の口コミにもありますが、マタニティビクスはオススメです!マタニティビクスの際に看護師さんに教えてもらったことなどを日常生活でも実行したおかげか、とても安産でした!妊娠中でもこんなに動いても大丈夫なんだなーと驚きもあり、何かあっても病院だから大丈夫!という安心感もあり、ビクスを始める前と終わった後に必ず赤ちゃんの心音の確認もするので安心して運動できました。
出産後にも色々な教室が開かれていて、ハガキで毎回お知らせをしてくださるのも親切だと思います。
子連れで参加できるのでリフレッシュにもなるし、入院中に知り合った方ともお会いできるので楽しいです。
入院中は、綺麗な個室で美味しいご飯!おやつに夜食にお祝い膳にフルコースに…本当にご飯が美味しかったです。
掃除も毎日してくださるし、看護師さんも見回りに来て体調なども気にかけてくれます。
赤ちゃんは出産後24時間後から部屋に連れて帰れますが、連れて帰りたいときだけ部屋に連れて帰れて、基本的に別室なので体力も回復できました。
出産時も、常に助産師さんがついてくれるので不安なく、励ましてもらいながらのお産でした。
他の病院で産んだ友人は、ずっとついてくれるなんて羨ましい。
ギリギリまで来てくれなかったよ。
と口を揃えて言っていました。
本当に何も調べず、くにとみにお世話になりましたが、出産の話を友人にする度に、すごい病院だねー。
いいなー。
と口を揃えて言われるので、第一子で、他の病院と比べることがなかったですが、友人の話を聞く限り私はくにとみで産むことができて本当に良かったと思います。
退院時には、足型や、赤ちゃんの第一声を録音したCDなどのプレゼントに、先生からのお祝いも頂きました。
また、出産後にはリラクゼーションのマッサージもしてもらえて、本当にまた入院したい!と思います。
2人目も予定ができればぜひお願いしたいです。
2019年4月に第一子を出産しました。
妊娠~出産までずっとお世話になり、かかりつけ医としても通う予定にしています。
院長先生は妊娠中の診察の際は、あまり多くを語らず(質問をすれば答えてくださりますが)、ややさっぱりとした印象に感じます。
しかし、赤ちゃんや子供が大好きな優しい先生です。
出産後の回診はにこやかにしてくださり嬉しかったです。
とにかくスタッフの方が皆さん優しく、特に助産師さんは陣痛中から産まれるまでの間、ずっと付きっきりでフォローしてくださるので、とても安心してお産に臨むことができます。
入院中も細やかなケアやアドバイスが受けられるのでありがたいですよ。
また、入院中の食事は驚くほど豪華で、見た目にも華やか。
味も抜群においしいです。
朝昼夜・おやつ・夜食と提供されるので、食べきれないほどかもしれません。
安産弁当、お祝い膳、フルコースも食べられるので、入院される方は楽しみにしていてください。
妊娠中は院で行われているマタニティクラス(スクール)に参加されることをお勧めします。
これからお世話になるスタッフの方と仲良くなれるチャンスですし、出産に対する不安や心配事が緩和されます。
特にマタニティビクスは体重増加やマイナートラブルを抑え、安産につながるので特にお勧めします。
そして、産後は子育てスクールやアフタービクスなどの講座があり、産後のケアも出来るそうなのでこれから通うつもりです。
私はもし2人目を産む時にも、くにとみクリニックで出産したいです。
先生や助産婦さんが素晴らしい。
名前 |
くにとみレディス&マタニティクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0866-92-0255 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
受け付けの方はとても優しい感じの方ばかり。
看護婦さんも皆さん常に笑顔で先生もハッキリと的確にお話して下さるので不安な時はとても力強い見方?になって下さいます。
なので3人とも安心して出産出来ました。