スタッフの方達は元気で良いと思います。
4人で食事。
何度も来てますが、先日が1番美味しかった!特にうなぎ、フワフワで4人とも大満足〜👍どのネタも新鮮で、握りたて食べれるので、ここは大好きです。
ネタが美味しい。
なのに安い。
地方の隠れた名店。
元気に続けて欲しい。
チャンと手軽な価格でお寿司を食べてお腹の膨れる良いお店、人も多くたまに遅い時間に訪れるとズリ他、人気のネタが無い事も有るので… 昼食、又は早目の時間に訪ねるのをお勧めする。
職人さんに目の前で注文を握ってもらえるのも良し。
最近では大手回転寿司の価格が上がりもはや100円(二貫)寿司一強の時代では無くなった現状を考えると、とっとさんは、ネタの大きさシャリのうまさは、ダントツ。
トータルで比較しても大手回転寿司より少しだけ割高ですけど、理にかなった内容でおすすめです。
ただ お会計が現のみなのとサイドメニューのバリエーションがやや乏しいですね。
自分は大手寿司屋さんからこちらに鞍替えしました。
😀
有名チェーン店では提供されないネタを食べることができます。
また、値段が安いです!おすすめは、活タコ、ひらめ、鯛の吸い物です。
シャリとネタが大きいので100円寿司で食べるより最終的に安いですね、食べ応えがあります。
寿司を目の前で握ってくれて今じゃあまり見られなくなった光景ですね。
愛想もよくうちの場合月に2回は必ず行きますがもはや注文する前に握ってくれますねw
安くて美味しい!前々から存在は知っていたが、友人に連れて行ってもらい感動した。
時々持ち帰りで注文します。
ネタも大きく美味しいです。
家族みんなここのお寿司が一番好きだと言います。
炙りトロサーモン、ホッキサラダ、縁側ユッケがお気に入りです。
職人さんが目の前で握ってくれます。
わさびも初めから入っているので握りたては良くわさびが効いていてとても美味しいです値段も安いのでお腹いっぱい食べれます。
ここの寿司を食べだしたら他のチェーン店の寿司は食べなくなった。
海から離れているのに?なかなか他では?味わえないお寿司が…(笑)私的には?この場所で?この内容なら?腹が立たない感じですね☺️鮮度的にも?値段的にも?良い感じでした✨
テイクアウト注文、32皿、30分でしてくれた。
接客丁寧。
ネタが大きく美味しい。
38年前のくるくる寿し時代にバイトしてました。
当時からスキルの高い職人が手握りしていて、地域一番の人気店でした。
良くも悪くも昔ながらのスタイルを貫いている感じが好きです。
このお店は大手チェーン店では無いのですが昔からあるお店です。
大手チェーン店のお寿司屋さんよりネタが大きいです。
ただし大手チェーン店に比べると若干メニューに派手さがありませんのでそこは好みによると思います。
大手チェーン店と持ち帰りメニューを比べるとネタの大きさの違いが一番良くわかりますね。
店内が暗い印象ですが、スタッフの方達は元気で良いと思います。
最近流行りの回転寿司店みたいに、タブレットで注文したり、会計もピッと簡単ではありません。
この辺は好みだと思います。
ネタの鮮度は良いと思います。
ネタが良い。
庶民的で遠慮がない。
熱燗があるのが最高です。
・ネタが大きく、コスパは良いと感じる。
・流れている皿にカバーがしてあるものと無いものがあるのは気になった。
・標準メニューに無いネタが流れているが、何があるのかがわからない。
最新式の回転寿司とは違い、店員さんに注文をする昔ながらのタイプです。
だけど、その時の仕入れの状況の珍しいネタもあり、新鮮なネタが食べれるので、この地域では人気だと思います。
注文は店員さんに注文するという昔ながらの回転寿司です。
流れているネタは大量でした。
注文しなくてもいいくらい(*^^*)ネタは分厚かったですよね!美味しかったです!
決してキレイとは言えないけど、ネタが新鮮で味もよい。
値段も良心的。
近所に欲しい。
古い建物で正直入るのに勇気が入りました笑 しかし回るネタと一つずつ握ってくれるネタは回転寿司最高峰。
このような回転寿司が近所にあると良いですね、子供は必ず喜んでくれますしね!
お店は古さを感じますし、お湯の蛇口とか出がゆるくて湯呑に溜まるのかなり遅いとかありますが、シャリとネタも大きめでおいしくてお気に入りのお店です。
デザート系や変わり種系よりちゃんとした定番ネタで勝負できてるいいお寿司屋さんだと思います。
某チェーン店なぞはデフォルトでさび抜きだったりしますがここは基本わさび有りでしかも結構効かせてくれてるのもいいなあ。
土日のお昼なぞ変な形の駐車場が一杯で入れないときもあるほどの人気店ですよ。
お店は古さを感じますし、お湯の蛇口とか出がゆるくて湯呑に溜まるのかなり遅いとかありますが、シャリとネタも大きめでおいしくてお気に入りのお店です。
デザート系や変わり種系よりちゃんとした定番ネタで勝負できてるいいお寿司屋さんだと思います。
某チェーン店なぞはデフォルトでさび抜きだったりしますがここは基本わさび有りでしかも結構効かせてくれてるのもいいなあ。
土日のお昼なぞ変な形の駐車場が一杯で入れないときもあるほどの人気店ですよ。
平日の昼に利用しました。
割と空いていて魚の味も良かったですが、メニューにある寿司の種類が少ないように思いました。
席にあるメニュー表以外にも壁に品書きが貼ってあるのですが、見えにくい位置に座ったのでよく分かりませんでした。
寿司を握る職人さんが目の前に居ても何故か仏頂面で握り続けるので注文しにくい雰囲気があって流れてくるのを待って食べていました。
タッチパネルでの注文に慣れているのも良くなかったかなと思いました。
建物は古いがお客様けっこう入ってる。
安くて美味しいですよ!
100円ざらが8割りを閉めています。
安いです。
個人的にはネタは夜よりもランチの方が新鮮で美味しいと思います。
ただ店内が古いのが残念です。
トイレは和式のみなので、足の不自由な方や子供連れの方は注意して下さい。
ローカルの回転寿司店。
寿司ネタはそれほど多くなく、また店舗がかなり古いのが気になる。
総社市内へは何度も出張しているし、ランチタイムに利用できる適当なお店もそんなに多いわけではないが、この店の2度目の利用はない。
愛想がくそ悪い。
寿司のネタが大きくて美味しい!シャリの味もちょうどよいです❗
安い寿司屋ですがネタが美味しいです。
その他の部分で安さのために犠牲になってる部分はありますが、それは仕方ないことなのかなと思います。
大手チェーンに比べてシャリのボリュームがある寿司です、ネタも大きくて食べ応えがあります。
昔からある店なので、やはり内装の古さは感じます。
メニューはそこそこですが清潔性に欠けてます。
後お客様目線でもっと思考して欲しいです。
名前 |
海賊とっと 総社店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0866-93-2266 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:30 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
物価高 でいろんなものが値上がりしている中ではチェーン店のお寿司屋さんよりずっと 安いですね この価格を維持して欲しいものです湯のみの一つが洗い方が甘いものがありました改善 よろしくです。