1度目ですっかりお気に入りになりました。
友人に誘われ初来店噂通りの仲良しご夫婦(まだお若いのに)で切り盛りされてる素敵なお店店主が淡路島ご出身と言う事もあり、地元ならではの美味しい魚も豊富前もってお願いすれば、レアなお魚もたべれたりと魅力的この日は、特別ラッキー由良うにをいただけました他にも、鮮魚や鰻などもお願いしており、美味い肴に美味い日本酒がたまらんかったです丁寧なご対応と美味しいが盛りたくさんごちそうさまでしたまた行かせていただきます。
美味しく楽しい食事でした。
感謝🙏
毎回美味しい!料理もホスピタリティも最高😁
カウンター席は週末は予約しないとですね。
日曜日に訪問しましたが、2階席は電話予約で17時30分から行けました。
口コミ評価がよかったので来てよかったです。
淡路島出身の店主が焼き物はすべて土佐備長炭を使って焼き上げる。
こだわりの食材の数々本日おすすめのうなぎも外はフワッと中からジュゎっと、ブリの焼きも脂がのっていて皮目はサクッと日本酒が進みます。
サバのへしこは大根に挟んで食べると更に日本酒が進みます。
次は焼いている所が見れるカウンターで飲食したいものです。
料理もお酒も美味しかったです最後に見送ってくれた店主の笑顔が☆☆☆☆☆
アワジシマ日々喜さん2度目の訪問ですが、1度目ですっかりお気に入りになりました。
お料理はどれも美味しく、生魚が苦手な私でもお刺身を美味しく頂けました。
お造り、出汁巻き卵、ネギトロ巻き、とても美味しかったです。
また贅沢したい時に行きたいです!店主夫婦の粋なオモテナシでとても良い結婚記念日になりました。
ありがとうございました。
どれも食事は美味しくいただきました。
雰囲気もよくまた行きます☆
新鮮で盛り付けも丁寧❣️ビールまで最高です❗️
阪神芦屋芦屋駅南側すぐ、淡路島産の食材をふんだんに使った美味しい料理が食べられます。
魚も新鮮、お野菜も!お店の名前にもなっていますがご主人が淡路島のご出身で淡路島産の牛も美味しいですね。
最近外食の回数が減ってますし、普段よりはチョット贅沢して。
淡路島の食材、淡路島の地酒が美味しく飲める店です。
お造りなどの一品や焼き物、揚げ物、煮物など何を選んでも店主のセンスが溢れています品揃えのシンプルさから、無駄を感じず、組み立てをするには丁度良いでしょうこちらの感性を求められるようなお店オススメ〆にはお寿司。
コロナ対策に最適のお店!個室で窓がある二階最高。
いつの間にか座椅子とブラインドロールカーテン?ができて居心地良くなっていました。
お食事は今回はおまかせでお願いしました。
間違いないです。
美味しい食材お腹いっぱい。
予約時好き嫌い聞いてくださり、甘いもの苦手な人には最後アイスクリームではなく、洒落た1品を提供してくださいました。
皆が笑顔にお腹いっぱい過ぎて苦しくなる?素敵なお店です。
美味しいお店は?と聞かれたら迷わず紹介するお店『アワジシマ日々喜』さんです。
すべてが 美味しいの一言 です。
淡路島の特産品が楽しめる美味しい和食屋さんです。
気さくなマスターで素敵な空間です。
今日は2階のお座敷でコースをいただきました。
お造り、サラダ、お魚、天ぷら、肉料理、お寿司、デザートと、食べきれないほど盛りだくさん、それに一つ一つのお料理が新鮮で、手がこんでいました。
なのに3500円という嘘みたいなお値段でした。
(飲み放題つけて5000円です)何をいただいても美味しいですよ❗お酒も種類が多いです。
何を食べてもいいかんじです!!仲の良い友人にしか教えたくないような、でも教えたいような…そんな隠れ家的お店です。
店主の地元淡路島の食材を使った料理を楽しめるお店ですお造りが自信らしいです。
ウェブサイトの追加希望。
一度伺ってみたいです。
名前 |
アワジシマ日々喜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-61-7192 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
妻と訪れました。
「色」、「香」、「味」とも素晴らしかったです♪