初めて来店しましたが 料理のクオリティとワインの質...
初めて行きました。
コース料理を注文しました。
本格的なイタリアンです。
食材は地元産中心でありどれも素晴らしい。
料理は美味しくボリュームも満足できました。
ここはシェフがひとり、接客スタッフが2人でやってるんで、混んでいるときは待たされますが、ゆっくりワインでも呑んでりゃ大丈夫ですね!また食事は基本的には2階のテーブルだそうですが、団体入ると1階のカウンターになります。
また行きます。
ネット検索で行ってみました。
フランス料理でコース5000円。
店内はゆったりしていて、良い感じです。
食事は肉も魚も美味しく頂きました。
昨今の健康志向もある事からサラダ系がガッツリ出ると嬉しいかなぁ。
デザートはもう少し創作って感じがあるといいなと思いました。
11月に予約しやっと来店出来ました。
アミューズからデザートまで大満足でした。
特に前菜のボリュームが驚きました‼️‼️本当に大大大満足でした。
また、来店させて頂きますね🎵御馳走様でした🎵
料理はどれも美味しいです。
トリッパ(うしの内臓を煮込んだ料理)がめちゃくちゃ美味しいです。
初めて食べたのですが、ハマりました。
いままで内臓系は苦手でしてが、価値観変わりました。
写真撮るのを忘れて食べてしまったのでまた食べにきます。
初めて来店しましたが 料理のクオリティとワインの質も最高でした!\(^o^)/大変満足です!
盛りだくさんの前菜とバーニャカウダーで既に大満足さらにパスタとデザートもとても美味しかったです公共駐車場の駐車券を時間いっぱいくれてとても親切ですね2階に上がる階段が少し急なのでお年寄りの方は気をつけてくださいね。
豊川稲荷横のオステリア・バール・ア・マーノ@toyokawa_amano年末にディナー来て驚いたから食べログでもコスパ抜群と評判の1800円ランチを食べてみたくてねまずは自家製パンやスープと来てこのスープが具だくさん過ぎたよしかもパンも美味しくて既にお腹もけっこう膨れてきて、大丈夫?って対面の相方を見てお互い笑うわねだって、これからアノ前菜が来るから㊙️店主も、ヤリ過ぎちゃうと自ら言うこの盛り過ぎ前菜が、鯛、赤座エビ白子、白魚、ニギス、イカとお魚だけでも物凄いことになっててそれに生ハムや生野菜まで付いてヤリ過ぎ前菜、万歳、ありがとう☘️まだこれからパスタあるのよね牡蠣のパスタ、大振りな牡蠣が何と5個も入って、プリプリ幸せ〜💕👩のシラスのパスタも美味しいなキラキラなデザートやドリンク付いてお値段税込1800円とは驚きのコスパ牡蠣のパスタは+300円でしたがメイン付きの2500円のコースは小食なグルメ秘書は連れてこれないわな😱
パンすごく美味しいスープで癒され…パスタで心を持ってかれ〰️💖ドルチェもすべてにおいて大満足なお店デス🍀
前菜が美味しかったです。
予約して行きました。
時間通りに到着して食事してましたが、出てくるのが凄く遅く、混んでいるので仕方ないかなと思っていました。
デザートと飲み物が出てきて少ししたら夜の準備があるからそろそろ帰ってくださいと。
一息つく時間も全くなく、飲み物は飲みかけで帰りました。
帰り際下のカウンターには常連さんと思われる方がいて楽しそうにお話ししてました。
しょうがないのかもしれないけど後味が悪くまた行きたいとは思えません。
前日にコースを予約した。
はじめてということと、料理の知識がないためおまかせにしたが、大満足。
他下げはしたくないけど、正直比較してしまって他の店で満足できないからだになってしまった。
ずっと続けてほしいからみんな行ってほしい。
材料、料理、食器などの質を考えるとコスパよすぎて逆に申し訳なくなる。
お酒に強ければもっとドリンクを頼めたのだが。
飲み放題もあるし、5、6人とかで行っていろいろ料理頼んでシェアするのもいいなと思った。
ディナーで利用しましたがとても良いお店でした。
手の凝ったイタリアンの名店です。
普通のイタリアンよりは少し価格設定高めですが、内容を考えたらむしろ割安かと思います。
一人で入るより、数人で一つの料理をシェアして色んな料理を楽しむべきお店ですね。
何を食べてもちょっと感動する味ですよ。
ランチで利用。
以前は喫茶店だった気がするけど…と思ったら2階に名残りがありました。
ランチは1650円のaコースとそれにメイン1品が加わる2500円のbコースの2種類。
コースのパスタは種類によってプラス料金で違う物を選べる。
自分の懐事情だと奮発したランチ価格ではあるが…内容を見ると寧ろ破格!特に前菜!こんな気合いの入った前菜中々食べれないと思う。
ワインが飲めたら良く合うんだろうな。
人生に於いて殆どワインを呑んだことないので…パスタも美味。
イカ墨パスタを食べる機会があまり無いので一つ頼んでみたけど…正解。
メイン1品も美味しかったけどもう満腹に近くなってしまっていたので頼むからには自分の胃袋に責任を持って。
全て食べ終わるのにおおよそ1時間30分掛かったので時間に余裕がある日に窓の外の様子を楽しんで待つくらいの心の余裕で楽しんで欲しい。
節約してまた来たい。
美味しい料理でした。
14、5人の会食に適してます。
初めてランチで訪れました。
清潔感溢れる店内でゆったり時間を忘れてランチを楽しむのにピッタリなお店です。
夜だとまた雰囲気がガラリと変わりそうで楽しそう。
1階と2階が分かれているのでオーダーをするなら声をかける必要がありますが、笑顔のかわいい店員さんがちょこちょこ顔を出してくれるので問題はなさそう。
お料理は総じておいしい(๑´ڡ`๑)特にイカ墨のパスタ!めちゃめちゃおいしかったー。
パスタの茹で加減もよかったし、イカがプリプリでおいしいし、イカ墨ソースの味もいいし、レモンありでもなしでもどっちもおいしい♡前菜のどの品も丁寧に作られていて見栄えもいいし、素材の味も生かし方もお上手。
(偉そうにすみません)ランチコースのドルチェも(日によってメニューが違うかもしれませんが)美味しくて大満足。
私はビアンコマンジャーレ(アーモンドミルクのプリン)を頂きました。
おいしいー!これだけでも食べに来た〜い!イタリアン、フレンチで二の足踏んでしまうアレルギー持ちの私ですが、事前にお伝えしていたら別の食材と提供方法で対応して頂けたのがありがたい。
(しかもおいしい)事前にお電話で予約して行かれると安心かと思います。
ゆっくりしたランチタイムを過ごされたい方、お昼からおいしいご飯とお酒を楽しまれたい方オススメです。
いつか夜も行ってみたいな。
2019年末にオープンしたオステリアu0026バルのお店。
1階が立ち飲みとカウンターで、2階が10席程のテーブル席。
料理はどれも抜群に美味しいです。
値段がちょっと高めに感じますが、量もあるので何人かでシェアすれば決してコスパは悪くないです。
アルコールは食前酒が豊富ですが、料理と一緒に楽しむワインが弱いので星-1。
ワインの種類とレベルが上がれば、星5個でも足りないお店!
名前 |
Osteria Bar a Mano(オステリア バール ア マーノ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9707-2257 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜日ランチで伺いました。
とても美味しかったです。
豊川商店街駅前駐車場に停めるとサービス券をくれました。