餡餅パイがおいしかった。
浪花堂餅店(なにわどうもちてん) / / .
五色餅頂きました。
あんこが甘いですが、珍しくお餅に塩気があるので新感覚でちょうどいいバランスで美味しいです。
噂通り美味しいお餅です!金比羅山お参りの後に神奈川県まで帰る車中で食べる用に残り少ない品々を買い、道中楽しみながらいただく事ができました。
愛想の良い女性が居ますよ〜あ!チマキ入れ忘れてますよぉ〜また、伺った時にくださいな。
22年11月 朝早くから開いていて、気になったので買いに行きました。
五色餅を頂きました。
美味しかったです。
金刀比羅神社の門前町に、名が知られたお餅屋。
五色餅やおはぎ。
春先は桜餅も有る。
今回は、桜餅、きな粉餅を食べたが、実に美味しい。
きな粉にほんのりと塩味が効き、バランスが良く美味しく頂きました。
桜餅の桜の葉も薄味で餅と良くあってる。
おはぎのきなこ3個入り、五色餅ミニを購入しました。
五色餅は見た目だけで味の違いは豆以外わかりませんでした。
豆餅の豆は塩気があって美味しかったです。
ただ、餅が特に柔らかいわけでもなくなのでわざわざ買わなくても良いかなと思います。
おはぎは、周りの米部分に塩気があり、餡子の甘さが引き出され美味しいです^ ^ただ、3個入りからで全てきなこ味。
5個入りから周りがあんこのおはぎが入っている仕様で、一個売りからなど買いやすくしてほしいなあと感じました。
琴平の老舗の名店です。
餅やおはぎがおいしい。
モチパイもおすすめです。
おはぎとあん餅パイいただきました。
すべて美味しかった。
あん餅パイは、プレーンとチョコ、チーズの三種類ありました。
道が分かりにくいかもしれませんが行く価値あり。
五色餅と餅パイがおすすめです。
おばあさんが気さくで、とても餅も美味しい。
スーパーの餅と違い保存料等が入ってないのか、次の日には餅が硬くなっていますが、トースターで焼く事で前日とはまた違った味わいが楽しめます。
良い意味で今どき珍しいガチのお餅なんでしょうね。
琴平駅前にもお店があります。
五色餅、おはぎ、芋餡と餅を包んだパイを買いました。
写真は食べかけで、パイは半分、五色餅は四色餅になってます。
すみません。
お店の人にパイはやみつきになるよって言われたのですが、実際、とても美味しくやみつきになりそうです。
餅も美味かった!
ちょっとざくっとしたお餅とても美味しいです固くなったらトースターで焼くと又美味しいです🎵
元々、ここの餡もちパイが好きですが、私は季節ごとに変わる餡もちパイより、スタンダードな餡もちパイが大好きです。
元々はお餅を販売しているので、お正月前のエビ餅に心惹かれました。
お正月休みになったら混むので、年末にでも購入しに行こうと思います!
大きくて あんこが美味しい〜食べ応え抜群です!
変わらずに、昔の空気とあじ、新しいあん餅パイも、グー。
お餅だけでなく最近はスイーツに力が入って、いうまでもなく美味しいです。
お餅は当然美味しいです。
美味しい素朴なお餅。
食べ応えある。
きちんとした仕事。
ありがとうありがとう。
あん餅パイがとびきり美味しい。
お餅とあんこはさすがという感じ。
お赤飯やコーヒーゼリーなどもハズレなし!接客も明るくて、最高です。
遠くからでもリピートして買いに行ってます。
ラジオで放送があっての訪問。
シンプルな店構えではあるが歴史は長いんだとか。
お店の人の感じも良かった。
餡餅パイが美味しいと聞いて食べた。
美味い。
頂き物が美味しくて探して行きました。
お店の方々が親切で、分かりやすく説明してくれとてもありがたかったです。
パイ餡餅は、150円で甘さもちょうど。
何個でもいけるくらい。
海老餅もとても柔らかくておいしかったです。
琴平に来ると必ず立ち寄るのが浪花堂餅店。
定番の五色餅を始め、えび餅などその時々で種類があって楽しいです。
今回寄ってみたらミニ五色餅があったので、迷わず2パック購入。
以前たまたま店頭にあって購入した塩味の玄米餅が美味しくて、また食べたくなって買いに行ったのですが、通常は販売してなくて何日か前に予約しておけば作ってくださるようです。
パイ生地に中はお餅で、美味しい5種類有るけど、好みで、当日食べれるなら持ち帰りで、駐車場3台位。
留意營業時間!
餡餅パイがおいしかった。
大福は時間が経つと餅が硬くなっちゃってイマイチ、早いうちに食べられれば良かったかも。
名前 |
浪花堂餅店(なにわどうもちてん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-75-5199 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
石ちゃんも来たという素朴な町の餅屋さん。
餡餅パイはお持ち帰りで、ミルクプリンをこの場で食すと、中にあんこと白玉が入っていて和洋折衷でグー✊冷やし餅は売れ切れで、他にもきなこプリンやほうじ茶白玉ぜんざいとか…どれも魅力的お試しあれ!