いろは歌の門で、数が多いです。
キレイになってました。
姫路城にある門です。
城を撮るならほの門からがオススメだそうです。
姫路城の大天守の見学を終わって、「ほの門」近くの屋根を見ると瓦に家紋が刻みこまれています。
三層の天守閣を築いた秀吉の豊臣家の家紋「五七の桐」と姫路城の大改築をした池田輝政の池田家の家紋である「揚羽蝶」とが交互に設置されていました。
大天守の中の展示で紹介されていたので、見上げてみたというわけです。
いろは歌の門で、数が多いです。
順路に従って進むと 天守に出る最後の門ですとても間口が狭く 攻めるには弱い形ですが守りには めっぽう強い形です通路は 門を潜る途中から階段に成っていて 上り切ると 前には塩櫓があります 櫓の中は 薄暗いですが 内部の様子を見る事が出来ますさあ 三回目の天守です 老体にムチ打ち頑張って登ります❗
名前 |
ほの門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-285-1146 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
重厚な物が残っている事自体、素晴らしいです。
ほの門の横の壁は、秀吉時代のものとされ、城内で1ヶ所だけ残る築地塀です。
唯一の壁です。