現在12基の窯が発見されているとのこと。
平安京の瓦を焼いていた場所で、現在12基の窯が発見されているとのこと。
窯跡は公園として整備され、ベンチや休憩舎なども設置されています。
眼下を走る鉄道や淀川方面の眺めも良く、山崎聖天や天王山への行き帰り、ちょっと一服するにも良い場所です。
手前から阪急、JR、新幹線。
新幹線の全体を見れる見晴らしの良い公園。
3種の鉄道を一目で見ることの出来る貴重な場所です(^^)住宅街の中にある広場です。
マナー良く利用しましょう(^^)
眺め良し、勉強にも良し、良いスポットを作って頂きました。
オススメです!
「大山崎瓦窯跡公園」は「乙訓景観十景」に選定されています。
公園+遺跡を組み合わせた場所。
公園部分はベンチや東屋、更に北にはお手洗いもあるので観光やハイキングで歩いてきた人の休憩所として十分利用できます。
遺跡部分は公園の名前についている瓦窯跡があるのですが、舗装された歩道部分からは見れない方向に説明パネルが設置されていて、それを読むために草地に入って良いのかが分からなかった。
ドラクエで花畑の中心に看板があって、花畑に入って看板を読むと「花畑に入らないで」と書かれていたことを思い出しました。
窯跡は土に埋もれてパッと見だと何もわからないですが、○号墳というかたちで看板が設置されていたり、調査したときの窯の形状をタイルに写して設置していたりと、いろいろ工夫はされています。
公園はバリアフリーですが古墳部分は階段があるので注意が必要です。
公園としてきれいに整備された。
見晴らしが素晴らしい。
名前 |
大山崎瓦窯跡公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
天王山登山口の前ですが見晴らしがいい。