開店前には窓からうどんを打っている様子が見られます...
モチモチの手打ち讃岐うどん美味し😋出汁は甘めですね✨皆さんお得なのか天盛りを注文してました😀大判きつねもオススメです😌
不揃いな麺ですが美味しかったです!!駐車場:やや狭いので気をつけて。
岡山矢掛、2号線沿いにあります。
駐車場も店舗の前にありますが、その先にも共有パーキングはありますので、停めて矢掛本陣を散策してから、寄るのもいいと思います。
いりこ出汁しっかり出ていて、昆布がいい仕事しています。
大将も愛想も良くいい雰囲気です。
お店に入ってすぐ右に券売機がありますので、そこで買うのですが、メニュー解らなかったらスタッフさんに聞けば丁寧に教えてくれます😌
営業日が月火水木で、昼の14時30分迄と短いので、なかなか行く機会がありませんでした。
(昼のみの営業で、祭日も休みです)最初に券売機で買うシステムで、水や麦茶や、おにぎりの漬物はセルフです。
注文は、天ぷらうどん520円とおにぎり(1個)90円を頂きました。
(天ぷらは、エビ、ちくわ、玉ねぎ、カボチャでした)味ですが、汁は僕の好みではないですが、麺はモチモチして美味しかったです。
開店前には窓からうどんを打っている様子が見られます。
今回は、肉みそぶっかけ550円+おにぎり90円の食券を購入しました。
GO to イートを使用する場合は現金と交換してくれますので、それで食券を購入します。
太くて硬めの麺は元気に汁をはじきます。
店主も元気です。
作り置きおにぎりは少し硬いので残ったそぼろ汁に入れて食べました。
生玉子も入れるとさらに美味しかったかも知れません。
お茶や梅干しなどセルフです。
思ったよりお客さんが入っていましたが、回転は早いです。
私も素人ながら45年位自分で手打ちうどんを打って楽しんでいますが、田舎風の若屋さんのうどんが口にあって毎回楽しんでいます。
大将に頼んで粉をわけてもらっています。
皆さんも一度食べてみてください😃の若屋さんのうどんは。
食券制のうどん屋さんです。
手打ちなので、太いのやら細いのやらありますが、もちもちでこしがしっかりあってとても美味しいです!肉ぶっかけとおろしぶっかけを頼みましたが、つゆもGooD!20人も入ればいっぱいのお店ですが、次々と来店されます。
今度は天ぷらうどんと、から揚げ(皆さん頼んでいた)を食べたいと思いました。
開店している時間が10時30分から4時間程なので行くなら早めがいいと思います。
肉うどんを頂く。
うどんは太さがまばら、わざとかな?食べてると太いのはもっちり、細いのは柔らかく、味わいが色々で美味しい。
ツユも旨い!肉は甘辛では無く塩っぱい系の肉を感じる味。
出汁で煮込んだ系かな?鰹節の酸味を感じるあっさりな出汁。
モチモチうどんに合って美味しい。
うどんの量もボリューム有る。
肉うどん550円ってコスパ良し!平日の昼間にいったら臨時休業の店がちょいちょいある。
ちゃんと開いてる店って今時有難いよね!
安くて早い、食券制のうどん屋さん。
麺は太い麺やら細い麺、平べったい麺など、手打ちうどんならではのまばらな麺で、太さによるものなのか、麺がふわっとしていたり、もちっとしていたり、とあまり味わったことがないような色んな食感を味わえます!唐揚げは下味がしっかりついた味の唐揚げで、ぷりっとしたもも肉です。
濃い味が好きな方にはかなりオススメの唐揚げです☺︎
大将が手打ちをしているが姿が前を通る度に気になっていたが、今日はワンチャン訪れました。
昼前だというのに店内は7割方埋まってますな!と関心していたら、食券をお隣りお求めくださいのアナウンス。
なるほど、券売機があります。
また!お悩みタイムですな。
ざるうどんが気になるが、写真を見て天ぷらうどんにしました。
それにしても、老若男女問わず賑わってると思ったら、今日は土曜日でしたな。
(^^)しばらくして来ました天ぷらうどん。
玉ねぎ天、がぼちゃ天、ちくわ天、そしてエビ天が乗ってます。
揚げ立てのアツアツですよ。
まずは出汁を一口いただくと、やさしい味。
さぬきを思わせます。
うどんはさすが手打ちですね、太いの細いの平べったいのから極太まで、田舎うどん的ながら歯ごたえ十分。
爺さんが作るうどんにも似ているような。
やはりネギが薬味として効いてますな。
気になっていた手打ち姿を見て、帰るとしましょう!(^^)
釜揚げ大盛り430円。
普通なら330円…安過ぎ^^;そして大盛りすぎて腹パンパン。
うどんがモチモチ過ぎて箸にひっつく程です。
飲み物も色々あってサービスも良いです。
これはもう一回行かないといけない!そうも思ったうどん屋さんでした^^;5/23再訪今度は唐ざる大盛りをオーダーここの麺はもっちりしてる麺です。
前回釜揚げだったからだと思っていたのですがザルでもモチモチしてます。
これはこれで美味。
唐揚げも量が多くて腹一杯になりました。
また近いうちに寄りたいと思います。
次はぶっかけに挑戦!
お値段以上のバリューが有ると思います。
天ざるが500円ですよ。
客席は広くありませんが清潔感があって好きです。
2nd, 2018スタッフが足りません。
店が回りません。
お客さんが多くどれくらい待ったら?と店内に入ったが、回転も早くすぐ座れ注文すると余り待たず出てきて、うどんもこしがあって美味しく満足しました。
美味しいうどんでした。
うどんは、おすすめかも。
価格の割には旨い。
但し、13:30を過ぎると麺がなくなることが多いので注意が必要。
矢掛方面にいくと必ずよりますよ。
かけうどんに天ぷらが付いてワンコインですからね。
大盛りは100円増しですよ。
店主が仕事が丁寧な感じでした。
いつもゆでたてがいただけますよ(*^^*)
好みじゃなかった。
うどんが無くなり次第、終了ですので、お早めに行った方がいいです。
12時までには行った方がいいと思います。
うどんはもちろんおいしかったんですが、天ぷら盛り合わせがリーズナブルなのにうまい、コスパのいいお店でした。
安いし美味しい時と茹でて時間経ちすぎがあるので4です。
ザルで頂きました。
手打ちで太目で長く腰のある麺でパっと見で「1食分にゃ少なくね?」と思ったのですが、食べきって個人的に普通にお腹膨れて満足でした。
名前 |
若屋うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0866-83-1510 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:30~14:30 [月] 定休日 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アルコールで手指消毒の後、食券を購入します。
おでんは、自分で取りに行きます。
おでんのお味噌が、甘くてとても美味しくて昔懐かしい深い味わいでした。
おうどんは、コシがあり出汁は見た目は薄いのですが、しっかりした味わいでした。
また、行きたいと思います。
駐車場は、約10台程駐車出来そうです。