名の通り、鶏肉がメインですが、魚介刺し身もあります...
東京コケコッコ本舗 阿佐ヶ谷店 / / / .
3450円/人。
店員さんに若い人が多く、活気があって、雰囲気がよい店。
大将も気さくに話しかけてくれる。
料理はどれも美味しい。
メインの鶏肉も、美味しいし、居酒屋には珍しいメンチカツサンドも、とても美味しかった。
値段もお手頃価格。
お客さんの層もいろいろだが、若い女性が多かったイメージ。
とても満足度の高いお店であったが、他のコメントにもあるように、レシートは提供した方がよいのでは。
あと、食べログ等の情報にあったスポーツ観戦可能とか、帰る際におにぎりが提供されるというのは今は無かった(以前はあったのかな?)。
3450 yen/person. The store has a lively atmosphere with many young employees. The general will also talk to you in a friendly manner. All the dishes are delicious. The main dish of chicken was delicious, and the minced meat cutlet sandwich, which is rare for izakaya restaurants, was also very delicious. The price is also reasonable. The customer base is diverse, but I get the impression that most of them are young women. I was very satisfied with this shop, but as other comments have said, I think it would be better to provide a receipt. Also, the information on Tabelog, etc., such as being able to watch sports or being provided rice balls when you leave, is no longer available (I wonder if they used to be?).
世界の夜ご飯 in Tokyo 第5弾です!🇯🇵本日は一旦日本に帰国し、居酒屋飯!「東京コケコッコ本舗」に行ってきました!なんと汁べえ系列ですね、知らなかった!カウンター席がメインで客層も比較的若めですね。
まずは頼んだ絶品のお料理ご紹介しますね!◾︎ お通し汁べえといえば、お通しにサラダなどのもりもり野菜系が出てきますよね!こちらもグラノーラ入りのヘルシーな山盛りサラダが。
ドレッシングも美味しい!◾︎おでんおまかせ盛り(税込680円)どデカい大根おでんが名物のこちらのおでん。
こちらも良く汁べえ系列でみるインパクトメニューですよね!真っ黒い出汁は、見た目とは違いあっさりとした味わい。
安心感のあるお味です。
◾︎ハムカツ (税込330円)揚げたてジュワッと旨い逸品。
揚げ物食べたい欲ある時にぴったりですね。
◾︎鶏皮とお豆腐の煮込み (税込518円)煮込み大好き人間なので、毎度煮込み系は頼んでしまいます。
毎度継ぎ足し継ぎ足しの出汁だそう。
鶏皮がトロットロで堪らん逸品。
豆腐もいい感じに味が染み込んでGood! とろ〜り温玉のって優勝です!◾︎ネギトロアボカド with 5ガーリックトースト(税込748円)自分で混ぜて作るネギトロアボカド。
ガーリックトーストも香ばしくボリュームもあるヒトサラ。
アボカドってメニューで見るとどうしても頼んじゃう。
◾︎炙りしめ鯖目の前でバーナーで炙っていただけます。
毎度見ても何だかワクワクするエンターテイメント。
久々に食べたなぁ。
しめ鯖ってたまに食べたくなりますよね。
安定の汁べえ系列って感じですね!コスパも良く気軽に使える居酒屋です!ご馳走様でした!!
東京コケコッコ本舗で、ちょい飲み!!今日は、飲み友さんにお誘いいただき、阿佐ヶ谷の「豚八戒」さんへ!!少し早く着いたので、近くの「東京コケコッコ本舗」さんで、ちょい飲みしていくことにしました。
まずは、生レモンサワーを!!お通しは、サラダがモリモリです。
ドレッシングの味がよく、いいおつまみになります。
【お刺身おまかせ3点盛】お刺身は、・まぐろ・水たこ・あじ・サワラと3点盛という名前ですが、サービスで4点盛になっています。
どれもカットが大きくて食べ応えがあります。
お次のドリンクは、イチゴのお酒を!!苺の果実感が半端ありません。
【白レバー】白レバーは、焼くと、めっちゃファイヤー!!ネギだれとよく合って美味しくいただきました。
阿佐ヶ谷駅前の元気なお店です。
店員さんの接客も丁寧で物腰柔らかなので居心地良いです。
個人的におでんが大ヒット、玉子と手羽先がめちゃんこ美味しかったです。
値段は安いのに美味しい!お刺身のおまかせ3点盛りがコスパ良し♫
この情勢でも遅い時間までやってる居酒屋。
鮮魚が食べれるのが嬉しい。
炭火焼き系はラストオーダー早め。
食事の味やメニューは男性考案なのかなと思う感じ。
絶品ではないが酒のアテとしては良い。
日本酒の種類がちょっと微妙。
せっかくうまいつまみがあるのに美味い酒を置かないお店。
店名から想像できる通り鶏料理が美味しい。
店員さん曰く、290円の生レモンサワーは阿佐ヶ谷一の安さだそうです。
ひな鶏のはんみ揚げが美味しかった。
店員も気さくで料理も美味しかった♪ビールがアサヒだったら星5っ。
アットホームな雰囲気も◯
ユニークな居酒屋さん。
美味しいのも多い。
スタッフに活気があり、美味しいです。
白レバーは是非お試しください!
ずっと行きたかった気になるお店🎵調べ尽くして行ったつもりが…メニューが何処なのかわからずちょっと拍子抜け。
何事も予定通りにはいきません。
お席の案内は寒いからから…と寒くない方を案内してくれました。
コートもかけてくれて…「外寒かったですか?」と声かけてもらってリラックス♪先ずはおすすめされたのでお刺身と生ビールを注文!途中で声かけしてくれて注文しやすいなと感じました。
研修中らしき新人さんの教育中なのか…色々ミスしても優しいなぁと感じながらお酒もお料理も美味しくいただきました。
黒おでんの半熟卵が美味しかったです。
半身揚げは外カリカリ中ジューシー?柔らかくて美味しかった~♪一緒に注文したレモンサワーにレモン増やしますかつて…増やして正解(*^^*)甘くないレモンサワーなのでお料理にも合います。
プリンは目の前でバーナー使って表面焦がしてくれる~(^-^)vこれ見たかったのよ!!味は普通でしたけどね。
もうちょっと何か食べたかったけど…満腹。
またのお楽しみにしたいと思います。
お会計の時に貰ったポイントカードがユニークでしたよ♪帰りにおにぎりは貰えなかったけど…うまい棒もらいました(^^;
JR阿佐ヶ谷駅の南口を出て右手荻窪方面へ、高架沿いをまっすぐ進むと歩いて3分ほどのところにあります。
活気があって賑やかで若い人が好みそうな感じですが雰囲気が良くおやじ呑みにも充分OKな感じです。
お通しのサラダがお通しとは思えないちゃんとしたサラダで嬉しい!店員さん達が若い方が多くて元気があって気持ちいいです。
お料理も他とは差別化された特徴的なメニューが多いです。
いただいた中では白レバーがオススメ!絶対たべた方がいいです。
帰りにおにぎりを1個づつ貰えるというサプライズ付きでステキなお店でした!
お店の雰囲気がとっても良くて居心地も最高です。
写真のサラダはお通し。
なかなかサラダって斬新、そしてドレッシングがすごく美味しい。
美味しいし、従業員も楽しく働いてるように見えるので、こちらも楽しく飲めました。
訪問数はそんなにないですが、好きな店の系列店なので確かだと思います。
お酒も、料理も品揃えがよい。
煮込みや白レバーもとっても美味しい。
お腹一杯で食べれなかった若鳥の半身揚げを次回食べます。
うまい棒が箸置きの代わりに提供される遊び心のある居酒屋さん。
アットホームな雰囲気で居心地の良い場所です。
とても活気のあるお店、料理もドリンクも非常に安い、そして美味しい。
スタンプカードの特典は非常に魅力的です。
活気のある良いお店。
ご飯もお酒も美味しい。
料理がおいしい!時間を間違えると人が多くは入れないこともあるので注意!
何度か訪問しました!1人飲みでも問題なしのお店ですが2人以上だともっと楽しめます。
店に活力が溢れている感じがいつもします。
メニューが独特で面白い。
帰りにおにぎりをもらって、すごく美味しかった。
料理が旨い!何より個人的にお通しのサラダが旨い!人気なので予約していくことをお勧めする。
働いているスタッフさん達が元気で良い〜♪鶏の白レバーがメチャクチャ美味いですー😋
名前 |
東京コケコッコ本舗 阿佐ヶ谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3220-7922 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:30~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
名の通り、鶏肉がメインですが、魚介刺し身もあります。
おすすめは、網焼きの鶏と、鶏の煮込み。
アルコールの種類も豊富で楽しい。
キッチンが丸見えなので料理ができあがる様子が見れます。
店員さんが明るく元気なので、元気をもらえるお店です。