JR中央線の阿佐ケ谷駅南口にある書店。
今では貴重な街の本屋さん。
間口は狭いですが、奥は十分なスペースあり。
店頭には雑誌、店内にはコミックや専門書。
昔は当たり前に見られた光景を守ってくれている本屋さん。
店内を歩くだけで一期一会があるその素晴らしさを残していきたい。
学生時代利用しているとても良い本屋さん。
入り口は小さいですが、奥に行くと広いです。
様々なジャンルがバランスよく充実。
落ち着いて選べる雰囲気です。
阿佐ヶ谷には昔はたくさん本屋さんがあったのですが、もう南阿佐ヶ谷の書原さんもないし、書楽さんには頑張っていただきたいです。
紙の本、雑誌などなるべくらこちらで買うようにしています。
よくマンガコーナーに行きます。
タイトルが豊富なうえに広すぎず狭すぎず程よい広さで、目的の本を手にした後も他に面白そうな本が無いかと見て回るのが楽しいです。
一方で少年誌の単行本新刊を探す際、既刊と混ざっていて探すのにやや苦戦するので、そんな時は「せめて札などあれば良いのにな…」と感じます。
(青年誌コミックは新刊棚があるのでわりとスムーズに見つけられる印象です)本を探すのも本屋さんに行く楽しみなのですが、時間の都合でササッと買っていきたい時もあるので…
週刊プロレス発売日に近所のコンビニだと一冊しか入らないから買いそびれた時に買いに行きます 猪木さんが亡くなった時の号は珍しく売り切れていたので秋葉原でやっと買えました。
広くて遅くまでやってる、街の本屋さん。
選書がすてき。
阿佐ヶ谷にあった書店がことごとく閉店してしまったので、貴重な存在です。
ジャンルも揃っているし、重宝しています。
阿佐ヶ谷、高円寺の行動半径の中では一番充実した本屋さん。
ここ以上の本屋さんは荻窪のタウンセブンに行くか、新宿まで行くかの2択だと思う。
店内の漫画コーナーには小さな色紙に様々な作家のサインがあり、見ていて楽しい。
本も普通の書店とは違い、素数一覧や古代の生物を現実世界に投影してみた、などの変わった本が置いてある。
おそらく店員さんが面白いと思った本を並べて、興味をひかれたお客さんが買ってみるタイプの書店なのだろう。
見ていて楽しい。
店内もそこそこ広いため、暇つぶしにも最適。
中型書店としては、最高の一つだと思う。
平日は朝9時から夜12時まで営業していて、しかも選書のセンスがとても良くて、ブラリと入って面白い本に出会える確率がとても高い、良い書店です。
長く続く書店。
阿佐ヶ谷住民には欠かせない書店。
、
思っているより中が広くてびっくりします。
ジャンルも幅広く貴重な阿佐ヶ谷の本屋さん。
続いて欲しいから出来るだけこちらを利用するようにしています。
JR中央線の阿佐ケ谷駅南口にある書店。
「しょがく」と読む。
品揃えが結構良い。
かなり昔から営業している。
品揃えもいいし昔からある感じの落ち着く本屋さん。
ふらっと寄るのに丁度いい上に遅くまで営業してくれてるからついつい立ち寄ってしまいます。
普通の本屋ですが、本屋が少なくなってきた今となっては貴重なお店です。
コミックの品揃えがよく、また配置にもこだわりが見える素晴らしい書店。
コミック系を買うなら中央線沿線でもトップクラスの良店だと思います。
漫画との新たな出会いができる稀有な存在です、
営業時間は知らないけど、遅くまで開いているし、新刊のレパートリーは豊富なので定期巡回ルートです。
地元に一軒あってほしいそんな品ぞろえの本屋さん。
通販では出会えない本に出会えるからやっぱりリアル店舗は大切です。
品揃えは悪くないです。
店内が意外と広い。
お店の入り口だけ見ると小さな本屋さんに見えますが、ずっと奥まで続いていて、さらに左の奥に漫画コーナーが広がっています。
広く浅く、いい品ぞろえしてます。
今日で2回目の来店。
買いたい本が売れていて取り寄せしてもらいました。
本屋のスタッフってどこもつまらなそうに仕事している鉄仮面の人が多いのですが、ここは楽しそうに客に対応していました。
これはとても大切な事。
名前 |
書楽 阿佐ヶ谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3393-5625 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
入り口の雰囲気よりも明らかに店内が広く、バリエーションに富んでいる。
24時まで開店しており、家の近くにあればと切に思う。