地元の人が目的の物を買いに行くお店という感じの店で...
天満屋ハピータウン 鴨方店 / / / .
レンジがあったらお弁当を温められていいな、と思いましたが、地元の人は家で食べるだろうし、レンジを置く場所ないかも・・・という結論に勝手に至りました。
知らない土地でもお弁当やおにぎりがあるのはありがたいです。
コンビニのは高い😣
金光薬局で市販薬の相談できてよかった!ありがとうございました!
移動販売車を保有しているハピータウン。
食料品の品揃えは他のハピータウンとほぼ変わらないかな。
服飾品店もあり。
掘り出し物があるかも。
3階にキッズランドもあり、2階にニトリも出来てセリア、レストラン、カフェもある、1階は薬局、花屋、食料品、お土産屋、ひらいの餅屋、雑貨屋、服屋、靴屋もあり中々楽しめる場所です。
緊急事態宣言なので、キッズランドがお休みでした。
2021.5.23
AVENUEで買いました。
30%オフでした。
中務さん、感じの良い方でした。
昔からあるデパートです。
中はだいぶ変わりました。
ドムドムハンバーガーがあった頃が良かったかな。
刺身の盛り合わせが食べたくて買いました。
田舎のデパート的な感じ。
色々入ってるから助かりますね。
一階の雑貨屋はセールの時は色々安くなってお買い得です。
お気に入りです。
昔からあるデパートです。
中はだいぶ変わりました。
ドムドムハンバーガーがあった頃が良かったかな。
何年かぶりに行きました 中のお店も変わってたけど 綺麗なお店だと思う 駐車場も地下 1階 三階とあり 夏は 地下か三階に停めると 車内が暑くならなくてうれしいお店は 国道2号線ぞいで 入りやすい価格は全体的に 少々高いけど いい物を置いてる1階エスカレーター横に ひらい のお店があって おもち だんご おはぎとかあって つい買ってしまいます又 久しぶりに行き 2階のレストランに行きました 入り口で先に食券を買うみたいで あわてて メニュー確認しました 食券買って 窓側の空いてる席に座ったけど 何か違和感が・・ 店員サンがお水を持って来て食券の半部を持ち帰りましたが やっぱり違和感 よく見たら 隣の席の食後の食器を 全く片付けない 水を持って来た帰りも 注文した物を持って来た帰りも 何で? コロナで? そんな席がいくつもありました 見た目 良いものではなかったです頼んだ チャーシュー麺は美味しかったです が 同席した カキフライ丼は ほぼチャーシュー麺を食べ終わる頃出てきました。
久しぶりに行きました。
ニトリが2階に入ってました。
食品売り場の惣菜コーナー蓮根コロッケは蓮根たっぷりでお気に入りです♪
今日お昼のお弁当を選んでいると、隣で黙々と品出しをしていた中高年男性の店員が右から視界を遮るように手を伸ばしてきて商品の整理を始めた。
客が目の前の商品を見ていることなど全くお構いなし。
左側に回れば何の問題もないのに、それすら面倒で出来ないのだろうか。
「ちょっと前を失礼します」などの言葉も無ければそれ以前に「いらっしゃいませ」の一言も無い。
店員としての接客うんぬんというよりも人間としての質の問題だと思われる。
ここのお弁当や惣菜は美味しい物が多いだけに非常に残念。
秋物の服が3割引+20倍ポイントで、お得に買えました。
食品も10000円チャージの5%クーポンが出たので北海道物産食品を買いました。
浅口市で唯一の大型商業施設2階に写真専門店で激安で、銀塩プリントが出来る、奥には100均のセリアが出来ている。
食品売り場の品揃えの多さと質のよさは、さすが天満屋さんだと思います。
他の安さが売りのスーパーでは、なかなか出来ないですね。
建物が古くなったけど掃除が行き届いていてさほど古さを感じさせないのがさすが天満屋。
岡山の銘菓が買えるのが嬉しいです。
一階から三階までが、大きな吹き抜けで繋がっていてとても解放感の感じられる大型ショッピングセンターです。
地下と三階に大きな室内駐車場があり、夏場の駐車には最適です。
此方のチキン南蛮定食〜絶品でつ〜(*≧∀≦*)お値段以上に納得のボリューム!間違いないです(^ー^)
昭和な感じが残りまくってて大好きですが、昨年でドムドムハンバーガーが無くなったのがとても残念です。
ドムドムが無くなってから行く回数もかなり減りました。
身の回りのもの 揃います。
ゲームコーナーがあり子供 も遊ばせれます。
昔の賑わいが戻りつつあるのかなー☺
新しくなって昔あったお店とかも無くなってしまって残念です少し小汚い感がしますね。
でも。
少しレトロな雰囲気がするのが好きです。
高校生?がお勉強してた。
平和だ。
品揃えは、そこそこあるが、価格は若干高め。
地下駐車場の為、悪天候時は非常に助かります。
ハピーズに負けてないか?w
もう少し、若い人向けのファッションやファーストフード店があれば良いと思います。
地元密着型総合スーパー。
他店に負けず頑張ってほしいです。
名前 |
天満屋ハピータウン 鴨方店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0865-44-6111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地元の人が目的の物を買いに行くお店という感じの店でした。
飲食店がレストラン位しかないし。
駐車場は停めやすいですが、付近の点滅信号や出入り口は走行時注意が必要かな、と思いました。