令和元年の7月19日にオープンしました!
唐揚げ専門 たけ田商店 中城店 / / .
唐揚げ弁当中をよく頼みますが美味しいです。
量もご飯大盛無料で昼2時までスープ付きです。
値上がりしても買ってしまうぐらい美味しいです。
以前は本当に美味しかったです。
冷めても柔らかくてジューシーで、どこよりも一番美味しいから揚げでした。
弁当からゆで卵が無くなった頃から、お肉の質が明らかに低下しました。
繊維質で歯ごたえが強めで、全く別物です。
大好きで何度も何度も通っていたので本当にショックです。
それでも味付けは好きなのでたまに食べていますが、以前のすごく美味しいから揚げに戻してほしいです。
贅沢をいえば、ゆで卵も復活してくれると嬉しいです。
写真は醤油味250gです。
味が濃いので単体で食べるよりはご飯とともにいただくのが良いと思いました。
場所は大きな交差点の角、セブンイレブンの筋向かいなのですぐ見つかりますよ。
琉球大学の中城門(東門)近くです。
裏には駐車場あるので便利です。
おすすめはランチタイムです。
無料でたまごスープ付きとなりますよ。
LINE友達登録すると20%割引クーポンきます。
(レジー横には10%割引券付きメニーあるので支払い前にもらっときましょうね。
チキン南蛮中を頼んでみた😁デカい👍いいですね〜
駐車場は店裏に20台、店左横に4台。
那覇の銘苅にあった時や、安岡はイートインスペースがあるが、コチラはほぼテイクアウトに近い店舗。
今回は男盛り弁当670円+税をいただきました。
5種類の唐揚げと、茹で卵半分が入ってボリューム満点。
特に柚子塩味が柚子胡椒のような風味で美味しかったです。
唐揚げ弁当(中)を購入‼️ 某弁当屋さんの唐揚げよりも大きめの唐揚げ5個とゆで卵(半分)入り。
塩と普通(?)の味を家族分買いました。
主人以外は唐揚げを完食出来ない程のボリュームで、美味しかった😋
とてもボリューミー。味がしっかりしているので、ご飯のおかずにはピッタリ。子供が、がっついていましたw
良く買いに行ってます。
オープン当初は、那覇の真嘉比店よりメニュー少なかったですが、最近、同じくらいに増えました。
個人的には、卵の具がゴロゴロ大きいソースが売りのチキン南蛮がオススメです!
鶏肉は、唐揚げ専門店だけあってコンビニなどとは違ってちきんと鳥の味でした。
味付けは……この系統ならもう少し甘い醤油の方が好みなのと、油をしっかり纏える衣なのに、油の味もあまり好みでなかったので、個人的な評価はこちらです。
が、好きな人がいるのは十分に理解できるお味でした。
いろんな味が入ったバライティーパックがオススス♪♪
大きくて安くてみためは、いいんだけど味がとても濃かったです。
(・д・)ご飯をたくさん食べる人や味が濃いのが好きな人には、おすすめです! 今後に期待できるおみせです(^^)
スタンダードな唐揚げが塩っぱすぎ。
ご飯がないととても食べられない。
現場系仕事の後ならいいかも知れないけど、ちょっと唐揚げ食べたいって気分の時にはキツイ。
生姜味、塩味、甘辛?のものはそれなりに美味い。
でもタイミング次第で揚げたてではないやや冷めた物が出てくるのでそこが残念。
コスパ考えるとあまり行かないかな。
駐車場台数は多いがとっても止めにくいので注意。
令和元年の7月19日にオープンしました! たけ田商店の2号店です。
唐揚げの専門店で、赤マルソウ醤油を使用した醤油味の唐揚げや塩味、しょうが味などの種類があり、手羽元等もある。
名前 |
唐揚げ専門 たけ田商店 中城店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-975-7111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
全体的にちょいと価格は高めな印象です。
醤油は味が濃すぎて一度食べて以降食べてません。
塩もしょっぱいですが、ご飯のオカズならなんとか。
甘だれ、てりマヨ、南蛮は個人的にはとても美味しいと思います。
メニューは少し見にくいかな、、、どの時間に行っても、冷えた揚げ置きが出てくることは無いのは高評価です。