たまたま、京都を散策中に見つけたお店。
欧風厨房スリール Sourire / / .
京都観光中に立ち寄りましたが、たまたま1テーブル空いていてラッキーでした。
シェフ一人で切り盛りしていますが、ランチコースをタイミング良く運ばれ、野菜や魚の下処理から味付けまでしっかりしていました。
京都御苑からほど近くお勧めです!
たまたま通りかかってランチをいただきました。
本当に入って良かった!デザートとドリンクもついてるCコース2300円を注文、おなかいっぱいになりました。
前菜からデザートまで全部美味しかったです。
メインは5種類くらいから選べるのですが、ポーク肩ロースのワイン煮だったかな?が、野菜もモリモリでポークも食べ応えがあって特に美味しかった。
良いお店に出会えたなぁ。
シェフも気さくで気軽に入りやすいけど料理はしっかり美味しくコスパも良い。
今度は誰かつれて行こうと思います。
御池通から東洞院通を上がった所にある洋食屋さん。
お昼はA・B・C・Dランチの3種類で、オードブル・スープ・メイン・ドリンクがA、デザートが付くとB、メインが魚と肉料理になるとC、そしてステーキのコースがDとなっています。
今回はデザートの付いたBランチ1
たまたま、京都を散策中に見つけたお店。
オープン前でメニューの看板が出てたので、両親とマジマジ見てたら仕込み中のシェフがわざわざパンフレット片手に出てきてくださり、とっても人柄も良くてランチを決めました🍴✨京都御所散策してから、伺い1800円のランチを頂きました。
メインは、4種類から選べ、私は追加を払い、メインはステーキとフォアグラにしました(笑)オードブル、スープ、パン、メイン、食後のドリンクまで大変美味しくおなかいっぱいになりました!オードブルも数種類乗っており全てがおいしい!!何よりもフロアのお姉さんが、噛まずに全ての料理の名前を言ってたのがこれまたすごい(笑)味もとってもお上品でしたが、気さくな感じで伺える欧風料理屋さんでした!母と彼氏が食べてた豚バラの赤ワイン煮込みもちょっと貰いましたが、口に入れた瞬間にホロホロと崩れまさに歯が要らないとは、この事か。
と思うぐらいに柔らかく美味しかったです!御手洗に、ツーリング仲間募集の紙が貼られてて、バイク乗れたらシェフとツーリングしたかった(笑)また、京都へ行ったら伺いたいお店の1つです(ˊᗜˋ*)
東洞院にある可愛いビストロ。
手頃な値段で美味しくお腹いっぱいになりました。
小さなレストランで、基本ワンオペですが、シェフの暖かいお人柄がお料理にも伝わってくる、最高のフレンチです。
オーナーがとても気さくで、料理も美味しい。
夫婦で何度か行っているが、最近コロナのことでお店も大変なのかな、と。
とてもよいお店なので頑張って頂きたい。
とても美味しかったです。
シェフも暖かい人柄で、料理の美味しさに人柄が現れていました。
ランチをいただきに行きした。
テーブルが五席のこじんまりとしたお店。
メインのお肉はワサビのソースでさっぱりしててよかったです。
お店の方も気さくなかんじで美味しくいただけました。
🍸️🍷
雨の日で貸切状態でゆっくりできました。
席数はとても少ないので予約がベター。
カウンター席もあり、お一人様でも行きやすそう。
シェフが一人で回している割には運ばれてくるタイミングなども早く、気さくな人で感じがよかった。
一休で予約したが、メインが選べるコースは2
ディナーでオマール海老、美味しかった。
ランチで利用。
シェフは気さくでカジュアルな店内。
味は美味しかったですが小さな店内でトイレに行くと厨房見えるし誰かがトイレに行くとトイレットペーパーの巻き取り音が席まで聞こえるのが残念。
おいしかたです。
席数はとても少ないので予約がベター。
カウンター席もあり、お一人様でも行きやすそう。
シェフが一人で回している割には運ばれてくるタイミングなども早く、気さくな人で感じがよかった。
一休で予約したが、メインが選べるコースは2,300円、ワイン一杯が付いて2,600円。
オーナーがとても気さくな人で居心地のいいお店でした お料理もとても美味しかったです!
ランチで3000円のフルコースをいただきました。
オードブルから量が多くておいしい!コスパ最高!
名前 |
欧風厨房スリール Sourire |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
103 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチで初めて伺いました。
どれも美味しく、食材や調理法についてもわかりやすく説明していただきました。
京都を訪ねるときはまたぜひ食事したいと思います。