写真よりも実際のお寿司は小降りだったり素材がいまい...
いつも岡山に行った帰り寄ります。
丸亀製麺と一緒に有るためか全然混んでなくすぐに食べられてお気に入りです。
品物もすぐに頼んだら来ますが揚げ物は少し遅いね。
かっぱ寿司はどこのトイレに行っても綺麗にで広くて帰りに行かせてもらっています。
めちゃ久しぶりのかっぱ寿司。
前回行ったときはまだレーンに新幹線が走ってた頃。
寿司ネタの大きさは値段なりですが、シャリが小さいのはホントに助かります。
米でお腹いっぱいになりがちな寿司ですが、かっぱ寿司は小ぶりなので食べやすいのがいい。
お会計も驚きの安さでありがたしです。
笠岡店は駐車場が広いのがいいですよね。
店内も広々です。
二年半ぶりに行きました。
すべてパネル注文で、回転レーンは撤去されていました。
ネタはまぁまぁで悪くはなかったです。
シャリは以前より暖かくおいしかったですが、一段と小さくなっていたように思いました。
結構混雑していましたが、注文してから寿司来るまで時間はあまりかかりませんでした。
お昼時間に入店しました。
空調(暖房)が効きすぎてて、座ってて汗が出ました。
お客が気持ちよく過ごせる環境作りにもっと気を配るべきですね、、、、あと、タッチパネルで注文した商品の提供が、遅いような気がしました。
写真よりも実際のお寿司は小降りだったり素材がいまいちだったりします。
せめて写真と同じくらいのネタの大きさであって欲しいです。
お店の方の対応は良いです。
最近はまっていて、ここ1か月で3度訪れているリニューアルオープンしてからおいしくなったように感じるそれまではななめ前にある、せんやのほうが圧倒的においしいと思っていたが今ではかっぱ寿司のほうが居心地が良いだいたい1人で行って3000円近く使ってしまうがタッチパネルでの注文はわかりやすく提供時間もわりと早いので気に入っている。
店舗リニューアルで綺麗になった。
そして回転なしの注文のみになった。
以前は店員対応が微妙だったが接することも無くなって良くなった。
パネル注文がめんどくさい注文しようとしたら注文品が流れて来ると鳴り出すから注文が中断する事がある。
品物が皿から落ちて流れて来た。
食事時間からズレていたからなのかもしれませんが、とにかく注文しても なかなか商品が出てこない。
忘れた頃に出てくる。
スタッフが少なかったからなのか、理由は分かりませんが とにかく時間がかかりました。
そしてネタが小さい…。
シャリが小さすぎる💦それにパネルに注文した度に レーンに運ばれた商品を いちいち食べながら気にしてみるのが疲れた💦倉敷みたいに 新幹線に乗せてまとめて流れてくるのが食べる側としては楽でいい。
今はコロナだからそうしてるのか?笠岡が最初から そんなシステムなのかはわからないが倉敷のかっぱ寿司は同じくシャリは小さいが 新幹線で運んでくるので子供は嬉しいと思います!是非 笠岡のかっぱ寿司もそうして下さい😆
コロナ感染防止のため店内の寿司はタッチパネルでの注文後に流れて来るシステムでした。
しかし他の客が寿司が届くアラームが鳴っていないのに取って良いと勘違いして、自分が注文した寿司を取られてしまいます。
もっと分かりやすくシステムを表記して欲しいです。
知らない客が多く、注文してからの待ち時間が長すぎです。
食べ放題メニューが注文してからスムーズに受け取ることができ、付近の店舗よりも思い通りに食べることが出来た。
スタッフの対応も問題がない。
何度か子供達と食べに来ますが、予約しても忙しい時間帯のせいかお呼ばれせずに30分程待ちぼうけ。
席に着くがレーンには何も流れておらず(写真の札のみながれてます)タッチパネルでオーダー、寿司とラーメンを頼むが店員よりラーメン予定外の売り切れとの事で赤出しを頼む。
1分程で赤出し到着٩(ˊᗜˋ*)وでも寿司が来ない・・・(|| ゚Д゚)仕方なしにゆっくり赤出しを楽しむが、全て飲みきるも寿司が来ず。
体も冷めた頃に寿司到着(´・ω・`)忙しいのは分かるけどなんかなぁ。
せめて回転寿司だし忙しい時こそ、札だけじゃなく寿司を回さないと。
20時の時点で先客1組、初動案内グダグダ。
回転寿司なのに一切何も回ってないレーン。
運ばれる生臭いネタと極小のシャリ。
ラーメンとかサイドも量が少ない。
これじゃあ競合にまけるわなぁ…。
ちなみに写真は営業中です。
おもちゃ王国の帰りに立ち寄りました。
大晦日前日で込み合ってましたが注文商品がなかなか来ないこと。
正月休みで月曜日人手不足なのか、バタバタで手が回らないのか...厨房もフロアの店員も落ち着いた感じでプロ意識を疑いました。
食べ放題がある店舗には思えません。
二度と利用しません。
テーブル席で赤の36番に座らせていだだきましたが、きゅるきゅると音がうるさい席でした。
一番手前の入口に近い席でした。
レーンが折り返すところなので、たびたび耳につく音がします。
正直長居したくなくてさっさと食べて出ました。
あの耳障りの音を何とかしようと思わないのでしょうか?ああいうのをほっとくと客足遠退いて行くだけだと思います。
ネタは悪くないと思うのですが、残念に思います。
寿司🍣が大好きなので、良く食べに行く回転寿司チェーンです。
レジの若い女の子は愛想が良いし丁寧に対応してくれる⁉️だだ若そう男は非常に愛想が悪い❗再度教育が必要と思う。
もうちょっと寿司の🍣ネタとかシャリが大きかったらいいな✨だいたい店内で食べる🍴のが多いかな🎵たまに持ち帰りで美味しい寿司🍣とかを楽しみに持って帰って食べます😃
毎月1回はこちらに食べにいっています。
今日はびっくりしました。
ネタがレーンに何にも回っていない。
全部タッチパネルでの注文でした。
テーブル席は空いてますが片付いてなくて、お客さんがたくさん待っている状態。
私はいつもスマホで予約で行くので待たないですが。
ネタも少し小さくなってるものもありました。
残念です。
はじめて行きましたが、寒ぶりCMで逆襲とかやってますが、本当に美味しくてびっくりしました。
海鮮サラダ軍艦も美味でした。
よく行く店舗です。
駐車場も広いですが、丸亀製麺笠岡店との共同駐車場なので週末などはすぐに満車になることもあります。
気軽にお寿司を楽しめます。
ラーメンも美味しかったです。
寒ブリはらみ相変わらず美味しいですね此処は注文した品を送るレーンがあるので便利です。
ちゃんと案内してくれるし 空席が有るんなら案内を待たずに着席すれば良いだけの事。
頼んだものが順番に来ないのは 当たり前ととらえるべき! 作り手の都合もあります。
私にはそんな経験は一度も有りませんが…注文されたものは長時間をかけずに忘れずに提供してあげて下さい。
寿司美味しいです。
店長さんは少し滑舌がよくないだけです。
安くて食べ盛りのお子さんにはオススメです。
ただ、普段から混んでるので、ネット予約をオススメします。
小さな子が水の入ったコップを3つなんとか持って歩いているのに店員さんは知らん顔。
小さな手で2個、脇に1個はさんでいた。
店員がテーブルまで運ぶのはいけないの?
従業員の対応が 遅い…頼んだ物が 忘れられている事が 多い… アイスが かなり ドロドロに 溶けているのを お客に出す所が 嫌。
従業員の動きが ダラダラしていて…ダルそうに仕事してるのが…気になる、レジで 結構待たされる、私語が多い…今日は 特別…どのテーブルも七味や醤油が入ってない… 頼んだら…1回分入ってるか…ぐらいの物を渡された!! ふざけてるのか?やる気がないにも ほどがある…
空席が4分の3も空いているのに全く案内してくれないし、席に座ってからは商品を注文すると、注文した順に来ないし、来たとしてもバラバラだし、何よりも来るのが遅い!あと、注文してない商品が何故か来る。
こう言ったら悪いけど、《混乱寿司屋》と言うしかない。
いつになるのやら、〈かっぱの正直〉は…海老アボカドのアボカドは、スシローさんのよりも比にならないくらい小さすぎて、玉葱のスライスもとても少なすぎる!
名前 |
かっぱ寿司 笠岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0865-62-0611 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~22:00 [土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
2024年5月20日訪問。
私はスシローが大好きなのですが、同伴者がどーしても、との事で仕方なく。
いつリニューアルしたのか知りませんが、雰囲気が変わっていました。
大好きなハマチやサバ等を頂きましたが、やはり今一つ。
タッチパネルも値段が見にくい❗探し難い❗やはり今一つなお店でした。
但し、セルフレジは良いですね。
でもやっぱりスシローだな‼️