ホームセンターでは初めてです。
ハウジングランドいない 淀江店 / / .
外から見るとごく普通な店 店内に入って見ると いらしゃいませと 声をかけてくれました 日常必要な品物は おおかた揃いそうです 今日は ブラウスを購入しました ちょっとした買い物にも 着て出たくなりました。
ポイントが溜まって五百円の商品券を持っていたのが出てきました。
有効期限ぎりぎりでしたので、慌てて買い物にいきました。
かごを1つと虫除けなど買って帰りました。
時節柄虫除けは必要ですのね!🌳🌲⛰️
品数多く、買い回りしやすい。
買い物で寄ってみました、いまだに、淀江店あるのが不思議、ホームセンターは楽しいですね、色々な物あって、じっくり買い物ができる。
百均ショップはスーパーの中に併設されていることはよくありますが、ホームセンターでは初めてです。
取扱い商品が競合するからでしょうが、あえてここは併設されています。
草刈り鎌を買おうとした時に丈夫で切れ味のいいものはいないで、ちょっと使いなら百均で、と利用者にはとても便利です。
昔はよく来ました。
最近はネットで取り寄せたりするので、花の苗とか肥料を見に行きます。
DAISOもあるので(品数は少ないですが)いいかと思います。
ダイソーが入ってるので、ちょっと便利かも。
ホームセンター、『いないってイイナ。
』がキャッチフレーズです。
小さな町の店舗ですので、取り扱い商品は少ないですが、なぜか、肌着・パジャマ・靴下・エプロン・バック類も売っています。
今回は、DIYしようと相談した所、時間を割き親身にアドバイスして下さり助かりました。
また、100均コーナーもあり便利です。
いないらしい品揃えですが、カー用品はピットが無いのでオイル交換やタイヤの取り扱いがないので車関係は431の米子店に行かれた方がいいです。
店員さんの対応がよくて、よく利用しています。
モルモットの餌がなく電話してお取り置きも気持ちよく受けてもらいました。
花や苗などの説明も分かりやすかったので助かりました。
倉吉市を拠点とするホームセンターの淀江店です。
昔から変わらず、お年寄りも多く利用されています。
店内の照明が少し薄暗いような気もしますが看板がわかりやすく設置されているので、買い物しやすいです。
店員さんの人数が店の規模に対して少ない印象を受けました。
経費削減なんですかね… でも挨拶や客に対する配慮は向かいのナフコより優れていると思います。
欲しい物が必ず見つかるお店です。
地元のお店で買い物し続けたいですね!
ちょっとした服なども有ります。
困った時に利用しています。
良いヒントが思いつきます♪
小さなホームセンターですがアットホームです。
いい店ですよ‼️見て店に入りやすいよ‼️
店員さんの挨拶が良かった。
所謂、ホームセンター。
混雑がないからサクサク買い物が探せる。
普通のいないです。
名前 |
ハウジングランドいない 淀江店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-56-6171 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~19:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
色々と役立つ品物がそろっている店で重宝してます。
店内にダイソーが入りまして とても 助かります。