他のお寺にはない雰囲気で良かったです。
滋賀県湖南市にある湖南三山(常楽寺・長寿寺・善水寺)を巡りました。
三山ともに奈良時代に創建された古刹で、本堂は国宝です。
私(大阪府在住)は古社寺を訪れるのが好きで、一眼レフカメラを片手に全国の古社寺を巡っています。
桜や紅葉の季節は毎日のようにお出かけです。
湖南三山には2022年11月16日に訪れたのですが 、長寿寺の簡素な山門の先は銀杏の落ち葉の絨毯で、その先には色とりどりの紅葉が見頃を迎えていました。
仏像の優品も多くあり、仏像ファンに人気です。
本坊には切り絵の展示があり、奥には外の紅葉を床に写す「床もみじ」がありました。
有名な京都・実相院の「床もみじ」は撮影禁止でしたが、ここは OK でした。
幽玄な雰囲気で印象に残りました。
おすすめです。
初めての訪問です。
紅葉で検索したら長寿寺が紹介されていましたので訪問しました。
駐車場は、無料でしたが泥濘んで泥々になりました(笑)。
受付で入場料600円を支払い見学。
多くの人がカメラ片手にシャッターをきっていました。
余りの美しさに感激しました。
ペットは、連れて入る事は、出来ませんので注意して下さい。
紅葉湖南三山の一つお寺で、本堂は国宝です。
白山神社拝殿も威厳あり良いです。
11月12日紅葉は見頃ですよ。
ここ1週間が良いですよ!
国宝のお寺だと偉そうにしないで、手を替え品を替えて参拝客を増やそうとしているところがいい。
ただ、仏像は撮影禁止である。
写真撮影すると魂が抜けると思っているのだろうか?そんなしょぼいお方なら誰も参拝に来ない。
住職さんから、他のお寺もそうであるように、信仰の対象であるからということで仏像の撮影はお断りしていますとの返事がありました。
ここのお寺ではないですが仏像が国立博物館に展示されることもあります。
つい先日奈良の芸能人がよく来られる神社でお祓いをされていたのですが本殿に向かって撮影しないでくださいと張り紙がありました。
お祓いを受けられている方のお連れの方が、その最中に本殿に向かって撮影されていました。
神主さんの方へ向けても撮影されていました。
シャッター音が僕の耳に届いていました。
神主さんはお祓いを終えた後何も言われなかった。
それどころかよく来られる方だったんだともいますが談笑されていました。
秘仏にすること、撮影禁止にすることは、人が決めたことで神や仏が決めたことでない。
そういうことです。
僕は写真家ではありません。
大峰山の行者です。
奈良時代に良弁(ろうべん)を開基として創建された、湖南三山の一つです。
今回湖南三山を訪れて感じたのは、長寿寺を含めて、どのお寺も整備されていて、「参拝者を楽しませる工夫がある」と言う事でした。
長寿寺では、庫裏(?)に切り絵と和傘による美しい飾り付けがあって、伽藍や寺宝以外でも楽しませてもらいました。
本堂は鎌倉時代初期に建立された国宝建築で、内陣には素晴らしい釈迦如来像や阿弥陀如来像などの諸仏が安置されていて、とても厳かな雰囲気でした。
自分が訪れたのは「灌仏会」直後の4月10日だったので、本堂内に安置された釈迦誕生仏に甘茶をかけてお参りし、これも良い思い出となりました。
また境内には、鎮守の白山神社がお祀りされています。
拝殿は室町時代建立で、屋根の反りが美しい重要文化財の建物です。
その他収蔵庫には、巨大な阿弥陀さまが安置されて驚いたり、弁天堂には桜🌸が枝垂れかかって綺麗だったりして、充分に楽しむことができました。
欲を言えば、本堂の諸仏の絵葉書が欲しかったので、ご住職さん考慮してください(笑)
紅葉真っ盛りを狙って行きました。
紅葉は想像以上に綺麗で、人も多くなくゆっくりと見て回れました。
以前にも花手水目当てと、夜間拝観とで今回で3回目です。
すごく広くて色々な飾りや置物があり楽しめました。
いつの季節に訪れても素敵なお寺でした。
池の水を抜く番組の撮影が行われていた事もあり訪問しました。
本堂までの景色が、絵のようで素敵でした。
本堂の仏像も神々しく、勉強になりました。
歴史を感じる檜皮葺きの本堂、静かな佇まいで気持ちが落ち着きました😊青紅葉もたっぷりあじわってきました✨
湖南三山の一つで紅葉ご奇麗です。
御朱印もあるので、集めては。
常楽寺、善水寺とともに湖南三山のひとつで天台宗のお寺。
山号は阿星山、本尊は地蔵菩薩。
天平年間、聖武天皇が良弁に子宝祈願させたところ、のちに孝謙天皇となる皇女が生まれた。
そこで良弁が籠っていた阿星山に長寿寺と名付けた七堂伽藍の勅願寺を建てたのが始まり。
寄棟造檜皮葺の本堂は、平安末期から鎌倉初期の建物と推定され、国宝になっている。
落ち着いた、趣のあるお寺だった。
湖南三山は巡った事がなかったのでとても楽しめた。
期間限定で拝観すると1000のクーポンが貰えたので、とても得した気分。
温泉に入ってお土産も買えて満足。
紅葉も綺麗だった。
入り口の門から本堂までの道のりが、他のお寺にはない雰囲気で良かったです。
本堂も今まで見たことないような作りで良かったです。
この日はイベントがあって、準備してるところが見れ、関係者の人とも会話が出来て、自分も少しイベントに参加出来た感じがしました。
それほど広くないですが、湖南三山の中では一番趣きがありました。
長寿寺本堂は国宝に指定されています。
寄棟造り、檜皮葺の建物で建立されたのは様式から13世紀と考えられるそうです。
大変紅葉🍁の美しい所でした。
名前 |
長寿寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-77-3813 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
驚くほどすてきなお寺でした。
国宝にも関わらず、駐車場無料、拝観料600円と良心的なお値段です。
湖南三山の一つであり、白山神社と隣接しているためそちらもお詣りできます。
ちょうど早川鉄兵さんの切り絵の世界という展示会が行われており、お寺全体に切り絵作品が散りばめられ非常に素敵でした。
5月14日までの開催です!!おすすめです!!お庭もきれいにされており、植物一つひとつに手作りの札をつけておられるのも素敵ポイントです。
仏像の撮影は禁止されているのでご注意ください。