桑名駅前の数少ないレストランの一つです。
お店の味と接遇にも満足しています。
雰囲気を⭐️2つとしたには店に責は有りませぬ。
来店する客筋が東京🗼の水準からすると、がさつな家族連れが多い事に起因しています。
其れを差し引いても、桑名に墓参りに立ち寄った際には繰り返し毎日利用したい店にはかわりありません。
速やかに食事を済ませて店を後にするのが、独り食事を愉しむ唯一の方法でしょう。
国内旅行や、inbound の方にも、お勧めします。
ビーフシチューを食べました。
お肉が柔らかくて美味しかったです!
本格的なレストランに行くには気持ちもお財布も疲れる、、でも、おいしいものを食べたいって時にぴったりです。
箸も使えるし、メニュー選びも困らないので、ほのぼのデートや、お一人様にいいかも。
おかずのボリュームはしっかりですが、お米の量は少なめ。
私はハンバーグとカニクリームコロッケが好きですまた全メニュー食べてみたいですね。
ハンバーグ&カニクリームコロッケを頂きました。
駅からそんなに遠くもなく、仕事の合間にランチで頂きました。
店内も綺麗でシンプルで、美味しく頂きました。
メニューが少なすぎる!!「え、これだけ…?」って感じでした。
その中から、和風ハンバーグを注文しました。
片面が焦げてて真っ黒…。
しかも、かなり小さい…。
おいしいわけでもなく、値段と見合ってなさ過ぎます。
メニューに写真も載っていない。
リピートするはずもない。
小さいお店なので席数は少ないけれど、まだわりと新しいお店なので、店内はキレイではあります。
☆4.0? なんで??
カニクリームコロッケがおいしかったです。
家庭では出せない味で何が入っていたか言い当てるのはいっかいのしゅふには難しかったのでもう一回食べたい!
ランチ時にオムライスをいただきましためちゃめちゃ美味しい、、お肉がゴロゴロ入っていてケチャップライスだけでも美味しいですシンプルなケチャップにしましたが、卵も濃厚でしっかりしたお味なので正解だったかも見た目もつやつやで綺麗なフォルム📸今までで一番好みのオムライスかも、、ランチでも単品で千円超えるのでコスパ面でマイナスですが、それでも食べる価値有りです!
桑名駅前の数少ないレストランの一つです。
オムライスをいただきましたが味もスタイルも完成されていました。
ごちそうさま‼️
夕飯時に1人で入店。
小洒落た清楚感のある店内。
限定のハマグリのクリームコロッケをオーダー。
トロトロのクリーム内にハマグリが入っていてクリーミーで美味しくいただきました。
お値段は若干高めかな…(¥1
桑名駅から歩いて3分ほどの場所にある洋食屋さん、平日のランチで利用してみました。
店内はテーブル6卓ほどの席数、カウンターもある感じでしたがコロナ対策からか使っていないみたいでしたね、白を基調とした明るい雰囲気のお店ですね、12時少し前くらいと早めの時間に入ったので一番乗りでした。
メニューはハンバーグ、ポークカツレツ、ポークジンジャー、ビーフシチュー、カニクリームコロッケ、エビフライ、ホタテのポワレ、カレーライス、ハヤシライス、チキンライス、オムライスなどがあり、値段はだいたいが1000円から1500円程度の価格帯、ランチメニューとかはないみたいですが、ランチタイムにはドリンクがサービスで付きます。
ハヤシライスも大好きなんですが、それ以上にハンバーグとカニコロのセットはワタクシの大好物2つが合わさった最強のコンビなんですよね、初めてのお店でコレがあるともれなく頼んじゃいます(笑)ハンバーグはふっくらジューシーでお肉の旨みもしっかりと感じられます、これぞ洋食屋さんといった感じの正統派のハンバーグです。
一方のカニクリームコロッケもカリッとした衣の中になめらかな食感てまろやかな味わいのベシャメルソースがぎっしりと詰まっていますね、適度にカニ身の存在感もありしっかりした酸味が感じられるトマトソースとも相性バッチリでなかなか美味しかったです。
なかなか美味しかったですが、ランチにしては少しお高めの値段だからか客入りは寂しい感じでしたね。
おトクなランチメニューが少しでもあるとイイかもですね、ごちそうさまでした。
名前 |
洋食 アルチザン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-25-0090 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
連れが行きたいと言うので、あまり気乗りしなかったのですが訪問しました。
駐車場はありませんので、近隣のどこかに停めるしか無いです。
オムライスを食べてみましたが量も少なく、かと言って抜群に美味いわけでも無いので内容の割りに高いです。
近隣パーキングを利用してわざわざ行く程でも無いと思いました。
また従業員の女性は普通の接客でしたが、男性はあまり愛想の良い方とは思いませんでした。
何だか早く食べて出て行ってくれ・・・というような無言のプレッシャーを感じてしまいました。
再訪は無いですね。