元整形外科病院をリノベーションしたという建物を利用...
都心から少し外れたとこに最高のホステルがありました。
なんかおしゃれそうでコンセプトも面白そうと思いとりあえず予約。
玉名にどんな遊び場所があるかも調べていませんでしたがおすすめの場所をまとめたものをパンフレットで作っていてそれを元に散策!色んなお店があるのもそうですが目の前に川があったり、緑も多く玉名が好きになりました!飲食店もどこも辺りで泊まって良し、食べて良しの街でした!HIKEのオーナーさんと話す機会があり、たくさんおしゃべりしました。
夫婦で世界一周していて話せば話すほど魅力が出てきて飽きることがありませんでした!そんな大人になりたいと思いました。
笑都会のホテルもいいですが少し離れたとこに金額もリーズナブルで感性を刺激してくれるような【場所】があります。
もっとたくさんの人に訪れてほしいとこです!
広い駐車場から、ホテルまでは青空と、坂道、きつめの階段で移動する必要があります。
フロントは19時までで、それ以降は裏口から出入りします。
アメニティも販売も19時までなので必要なものは閉まる前かコンビニで調達する必要があります。
部屋はとてもシンプル。
布団は清潔できれいです。
2人用の部屋に宿泊しましたが、土間から段差が少しあります。
布団は高めの敷き布団でふかふかの寝心地です。
wifeは途切れることなく快適に使えました。
エアコンも作動し、快適に過ごせました。
共用のトイレ、シャワー室も清潔です。
各階を行き来する階段はすこしきつめ。
エレベータあり。
屋上は4階から階段を利用。
共用キッチンもきれい。
冷蔵庫は使えます。
朝食も、カフェも、珈琲もとてもおいしかった。
ランチは早めに売り切れてしまってました。
11時の時点て、売り切れてるものも。
外の景色をみながら、素敵なカフェスペースで過ごす時間もとてもよかったです。
店員さんも、素敵な方ばかり。
素敵な時間をありがとうございました。
帰省で利用しました。
温泉宿が主体の玉名において一線を画すカジュアルなホテルです。
特徴はロケーションやコンセプトから来るアットホームな居心地の良さ。
中の作りや食事、雑貨にもそれが良くあらわれています。
フロントu0026カフェダイニングu0026雑貨売り場の2Fは宿泊しなくても利用できます。
駅からは離れてるので車やタクシーでの利用が吉です。
ドミトリー利用。
館内清潔で、おしゃれな内装、非日常的な空間で旅に来たなと感じた。
1階カフェで、朝日を浴びながら食べる朝食が美味しかった。
ランチもあります。
だご汁定食など。
カフェです。
うつわも販売してました。
小代焼の可愛いうつわがたくさん。
コーヒー豆の販売もしてます。
建物もとてもオシャレです。
河川敷にあるので景色も癒されます🌟
福岡まで行く途中で何かないかなと調べて、フラッと立ち寄ったハイク。
ダゴ汁定食一択で感動の美味しさ🥹近くならリピート確定!店内も広々してて、つい長居しそう。
来てみてよかった😃
ランチでダゴ汁と南関揚げのいなり寿司、いただきました。
オシャレでゆったりとした店内、とても良かったです。
デザートでプラムのクランブルケーキも。
キャロットケーキはボリュームたっぷりでした。
小代焼の器で出されて、緑や水、空といった景色を一緒に楽しみながらいただけるので、目と心もゆったり楽しめました。
テーブル席だけでなく、ソファー席も2席ほどあります。
レジでオーダーして、テーブルで待つと運ばれてきます。
食事に使用されている小代焼、スリップウェア、コーヒーは購入できます。
駐車場は、河川敷の無料駐車場へ。
停めて歩いてハイクへ。
ランチタイム、ホテル下や横は停められませんでした。
宿泊ではなくカフェのみの利用です。
広々とした空間が心地良いお洒落なカフェです。
テラスにはベンチ席があり、高瀬裏川を見下ろすことが出来る素敵なロケーションです。
この日は高瀬裏川の緑地公園を上流側まで散策して、有名な花菖蒲をのんびり楽しんだ後に寄りました。
今年(2022)の見頃は5月末がベストだったようです。
土日はイベントが開催されるなどでかなり賑わっているハイクさん。
この日は平日の夕方だったのでお店も静かでのんびり出来ました♪(平日は18:30オーダーストップ)季節のハーブソーダ(バタフライピーu0026スペアミントu0026ベルベーヌ)淡く綺麗な色でスッキリした味わい。
テラス席で川のせせらぎをBGMに夕陽を眺めながらいただきました♪癒されます。
駐車場は建物目の前の菊池川河川敷に整備されています。
近くのうさぎ屋に行ったら休みだったので、飛び込みで入りました。
病院をリノベーションしているらしく、カフェと宿泊施設があるとのことです。
水出しコーヒーとケーキをいただきましたが、とっても美味しかったです。
だご汁定食とかもあるようです。
店内は広くて密にならず、ゆっくりできます。
また、ミツロウラップの作り方講習があっていて、楽しそうでした。
眺めも良く、ホッとする一時を過ごせました✨
元々病院だった建物を改装し、カフェにリノベしたそうです^_^店内は静かでワンフロアになっており、広々とした感じが良いと思います水出しコーヒー(450円也)をいただきました2階からは宿泊施設となっています建物の両側には川が流れていますが座ると殆ど見えません🌀また、駐車場が無いので河川敷に停める必要がありますが余裕があるので困ることは無いかと。
玉名大橋すぐにあります✨どれも美味しい😍また行きたい空間でした☺️
とにかく居心地最高です!仕事で滞在しましたが、お部屋のヒノキの香りに癒され、ベッドもとても快適で朝までぐっすりでした。
2階の共同スペースで自炊ができ、コインランドリーもあるので、長期滞在にも良いと思います。
1階のカフェでは定期的にイベントが行われ、地元の作家さんの作品が並んでいたりと、地元愛があふれる空間となっています。
元病院とは思えないハイクオリティーなお宿です。
元整形外科病院をリノベーションしたという建物を利用した若夫婦が営む素敵なホステル。
とても居心地が良く、ふたつの川に挟まれているので風が気持ちいい。
裏手にあった眼鏡橋に歴史を感じさせられた。
地元の小代焼の器に盛りつけられたこれまた地元の美味しい食材を使ったお料理が素朴で清潔感のあるお味。
次回は宿泊で利用したいです。
元病院とは思えないリノベーション!テーブルは基本相席的ですが、広いのであまり気になりません。
家族用のローテーブルもあり、子どもの遊び場もあります。
お洒落な若い親子が多くてどちらかというと家族向けかなぁ。
玉名市におしゃれで、美味しいカフェができてうれしいです。
🐤
名前 |
HIKE hostel / cafe / bar |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-72-0819 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
菊池川沿いの玉名市内に近いホステルです屋上テラスからの朝の眺めが最高!🌄も抜群👍Power全開。