仁和寺二王門前の絶品天ざる蕎麦。
御食事処 おむろ 松風の特徴
仁和寺門前の蕎麦店で、窓際からの眺めが素晴らしいです。
うどんや天盛り膳、海老のかき揚げ丼が楽しめるメニューです。
提供スピードが速く、食事をさっと楽しむことができます。
天ざる蕎麦を頂きました。
天麩羅は美味しいが、値段が観光地価格です。
まず店の前にメニューのサンプル、写真がない。
勇気を出して店に入り天ぷらそば(1389円)とにしんそば(1450円)を注文。
そばはコシなしフニフニ麺でした。
逛完仁和寺剛好過來二王門對面吃,服務員很親切,上菜速度也很快;我是點鰻魚丼飯,餐點味道不錯,推薦這家~~
仁和寺門前のお蕎麦・うどんと湯豆腐のお店。
観光地だけあって値段はお高いですが、お出汁がよく効いてて、かつあっさり京風でとても美味しい。
薄味なのに薄くない、塩辛くもないちょうどいい塩梅。
天ぷらうどんとちらし寿司のセットを注文。
海老は細いが、まぁこんなもんでしょう。
ちらし寿司は後で混ぜるタイプかな。
お漬物もとっても美味いです。
平日昼間、13時頃訪問窓際の席に、一人だったのですが、たまたまその席だけが、開いていて、広く座らせていただきました(*'▽'*)仁和寺と、バスを、待っている方々を、ながめながらいただきました野菜の天盛り膳です朝早起きして、6時頃の、朝食だったので、しっかり御飯で、元気が出ました。
うどん 細めで 私には食べやすい 。
お客が少なかったからか揚げたてサクサクの天ぷら♪
ランチ時間帯を外して訪問。
お客さんが誰もおらず窓際に座ることができました。
目の前に仁和寺の二王門を眺めながら食事をいただけるとても良い席です。
お料理は、「おぼろ山菜そば」という名前に惹かれ注文してみました。
おぼろがおぼろ昆布を指すとは知らず、珍しい組合せだなと思いましたが、これがなんとも言えず絶品でした。
汁自体も出汁がよく効いており、おぼろ昆布と混ざり合うことで若干の酸味も感じられとてもおいしかったです。
夕食のことも考えて単品メニューにしましたが、御膳セットや甘味メニューもあったので、ガッツリ食べたり一休みするにはちょうど良いお店だなと思いました。
修学旅行生には割引があるようで、値段もリーズナブルですしおすすめです。
写真は海老のかき揚げ丼。
上品なかき揚げでした。
名前 |
御食事処 おむろ 松風 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-462-7272 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

令和三年 3月27日春の香りを探してランチ 松風なんの変哲もないざる蕎麦です♪仁和寺二王門周辺にはさほど多くの飲食店はありません(^^)