観光案内もしてくれます。
観光センターと直売所が同じ建屋内にあり入口は一緒です。
メインは直売所で観光案內は奥にひっそりあります。
大村の西九州新幹線の撮影スポットの場所を尋ねましたがまだ認知度が低いのかよく分からず。
奥の部屋にいた若い職員さんが丁寧に教えて下さいました。
お陰で満足できる新幹線が撮れました。
店頭には新鮮な季節の野菜と果物やお花と苗ものがあります。
中は大村市の物産や長崎県の銘菓等が並んでいます。
大村寿司や出来立てほかほかのお饅頭は美味しいですよ😉お芋をはさんだお饅頭はお気にいりです。
案内所なので大村市の見どころも教えてくれてお隣が交番なので助かりますね🎵
ここのピーナツ豆腐、めちゃうまい。
この辺りは落花生の産地なのか、塩ゆで落花生もおいしかった。
マンホールカードがもらえます。
市内の観光パンフレットが置いてあり、観光案内もしてくれます。
長崎県のお土産も置いてあり、地元産の野菜や花等がありました。
大村市の特産物を取り扱っています。
名前 |
大村駅前観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-54-1061 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.omura.nagasaki.jp/kouhou/shise/shokai/shisetsu/koen/20.html |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地元の新鮮な野菜、果物、土産物があります。