念願かなって天然鯛焼きをいただけた。
紅茶とたい焼きの店あんあん / / .
最高においしい鯛焼きをいただきました!皮は薄くて餡が入っている部分はしっとり、まわりの部分はパリパリです。
丸っこい形ではなくスマートな美形✨粒あんと栗あんをいただきましたがどちらもおいしい♥チャイとのマリアージュも絶妙です。
次回は白あんもいただきたいと思います。
お店も暖かみがあって居心地の良い空間でした。
ポットとたい焼き2種類頂きましたがそれでもアンダー1000円!接客がよく、地元の方の憩いの場所と言った感じです。
バー的要素があり、一人でされているので注文まで時間がかかるので時間に余裕がある方におすすめです^ ^
たい焼き(゜)#))u003cu003cテイクアウトしました。
予め予約をしておいたので、待たずに買えました!
紅茶に詳しい店主と、お友達?のスタッフさんの掛け合いがおもしろいお店です。
紅茶も薄皮のたい焼きも他では味わえないおいしさです!一人で焼いておられるので、焼き上がりに時間がかかります。
のんびり待つのがまた乙です。
「天然」のあんたっぷりのパリパリの焼き加減。
中は柔らかで美味しいです。
紅茶も香りもよく、お店の雰囲気もいいです。
昔ながらの小さい喫茶店ですが、紅茶好きの私にはたまらなく良いお店です。
たい焼きは一枚一枚手焼きで尻尾の先まであんこたっぷり!それでいて甘すぎずサクサクの皮が絶品です。
紅茶はかなり銘柄数が多く、紅茶初心者なら素直にお勧めを聞いた方が良い。
丁寧に教えてもらえます。
現オーナーは四代目で、既に三十年ほど経っている。
たい焼きと紅茶の組み合わせは最初からで、最近紅茶が見直されてきたらしい。
常連さんもレベルが高く、昨年の銘柄との違いを話しているとか。
拘りの紅茶専門店ですが、天然鯛焼きも美味しいお店です。
今年の初ものダージリンファーストフラッシュを頂きました。
春だね〜
たい焼き、パリパリの皮と甘いあんこが最高でした😄
念願かなって天然鯛焼きをいただけた。
皮はパリッ!あんも甘さ控えめで絶品でした。
紅茶も種類豊富で、いただいたチャイは生姜バッチリで美味しかった。
ママさんの醸し出す雰囲気が心地よく、店内の時間の流れがゆったり感じました。
初めて行きましたが、愛嬌があるママさんが紅茶のあれこれを教えてくれます。
たい焼きも絶品!お店は狭いですが、とても美味しくいただきました✨
甘い香りに誘われてお店に入りました.外観はひなびた感じですが,内装は木をふんだんに使ったレトロで落ち着いた雰囲気です.紅茶への強いこだわりが感じられる茶器や紅茶サンプルの配置です.店主さんから,紅茶とたい焼きのペアリング,つまりそれぞれをさらに美味しく感じられる組み合わせをお勧めされたので試してみました.紅茶はティーカップ3杯分をポットで提供してくれます.最初の1杯目は香りがよくすっきりした味わいです.たい焼きは薄目でもっちりした皮が甘過ぎない小倉あんを包んでおり,ストレートの紅茶とよく合います.
店主曰く「ここは本当は紅茶のお店なんですけどね・・・」。
鯛焼きは本当に絶品です。
大量に買われる際は予約してください。
夏は作る量が減らされるので特に注意してください。
店主のお話も本当に面白いですよ。
鯛焼き焼きすぎてテニス肘になった話とか。
あんこが尻尾まで入った薄皮のたい焼きがおいしいです。
店長さん曰く天然のたい焼きであって、養殖のたい焼きでは無いそうです。
一匹一匹焼いていくこだわりとのことですが、甘さも控えめで米子で一番美味しいたい焼きであることに間違いないと思います。
30年前からやってる鯛焼きとお茶の店です!昔ながらの味でとても美味しい!おすすめ!
名前 |
紅茶とたい焼きの店あんあん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 10:00~17:00 [月日] 定休日 |
関連サイト |
https://instagram.com/teataiyakianan?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こだわりの紅茶と珈琲を頂きました。
夜は懐石を予約してたので、夫と鯛焼きは、半分こしました。
甘さが控えめであっさりしていて、美味しかったです✨Googleマップで検索して来ました。
また来ます☺️