ほんてんらーめんは美味しいのですが辛さが行く度ムラ...
尾道ラーメン ほんてん / / / .
ほんてんラーメンの醤油と豚唐揚げをいただきました。
ラーメンは辛いかなと心配しましたが、唐辛子の量に対して辛味はあまり感じられませんでした(見た目にはたくさんありますが、細かくないので辛くないのかも?)。
にんにくのほうが強く、苦味があるのでマー油のような風味だなと感じました。
個人的にはベースの尾道ラーメンが少し弱く感じられました。
尾道ラーメン単品でも味わってみないとわかりませんが、尾道での尾道ラーメンが甘めなのに対して福山では全体的に(他のお店でも感じたので)醤油が強いなと感じました。
このあたりは地域の好みの差なのかなと。
甘みがある方がほんてんラーメンの苦味には合いそうな気もしたので、塩や味噌も試してみたいと思います。
豚唐揚げはどんなのかなーと思ったらロース一枚出てきたのでちょっとびっくりしましたwとても美味しかったです。
醤油ラーメンとチャーハン並を食べましまた。
ラーメンのスープは濃いめの醤油味ですが味としては纏まっていると感じました。
麺は平麺の固めで背脂は揚げてあってスープに合って良いです。
チャーハンはシットリ系で私の中ではレベル高い方だと思いました。
私的には全体的にラーメンはもう少し薄味の方が好きかな。
広島県福山市尾道ラーメンほんてん数年ぶりの訪問オープン当初は幾度となく味わったが年が経つにつれ繁盛店になり行列を見ると寄りにくくなった。
この店の名物は(ほんてんラーメン)もやし、ニラなどを炒めたトッピングが甘辛いハーモニーを奏でているさてと今回はノーマルの(醤油ラーメン大盛り¥750)をチョイス!並は¥550で大盛りは2玉でプラス¥200内容は小ぶりなチャーシュー2枚に青ネギのみ麺は平麺スープは少し濃いめのマイルド感がある醤油スープにカリッと揚げた背脂少々トッピングが少量なので大盛りだと飽きがきそうだが、そこはガッツリ喰いでクリヤー昼時PM0時に店を出たが、もう外にまで待ち客が!オープン当初から笑顔で頑張っている女将がおられたので少し会話をさせていただいた確かに容姿は歳を重ねられては、いたが以前のようなハッキリとした大きな声は無いとも素敵な笑顔は変わっていなかった。
いつまでもお元気で。
福山で一番好きなラーメンです。
一番人気の「ほんてんラーメン」を注文!少し硬めの平麺とスープが最高に美味しいです。
ただ、ニンニクたっぷりなので気をつけて食べてください。
駐車場も何ヶ所かあるみたいです。
・味噌ほんてんラーメン福山市屈指の人気店ほんてんさんへラー油とにんにくチップの加わった超こってり系の味噌スープの破壊力が凄いです!塩分濃度がかなり高いのでスープは殆ど残しましたが、もやしやニラの野菜類との相性抜群で美味しかったです。
白米と食べると最高でしょうね・・・味、接客共に素晴らしいので人気店なのも納得できました。
初めて経験するタイプの味噌ラーメンご馳走さまでした!
久しぶりに…ランチ訪問です♪唱えた呪文は『背脂醤油ラーメン』5分ほどにて着丼です。
先ずはスープから…あー王道だわ😮💨甘めのスープに硬めの背脂硬めの平打麺が絡まりあっという間に完食だわな^^ほんてんも捨てがたいですが王道の尾道ラーメンにて行列の出来る人気店に納得です。
ごちそうさまでしたー♪
ほんてんらーめんは美味しいのですが辛さが行く度ムラがあるような気がするでも癖になる味です。
塩ラーメンを戴きましたが、私には少し塩辛すぎる。
チャーハンは玉葱の甘さがバッチリ!とても美味しかったです。
ひっきりなしにお客様が来店されてましたので、相当な人気店でしょうね。
醤油ラーメンと 旨塩ラーメン、チャーハンを!以前食べた「ほんてんラーメン」は、唐辛子やガーリックが入っていて 辛かったため苦手でしたが、こちら2つのラーメンはとても美味しかったです!チャーハンも油っこい感じが 自分好みでした!
ラーメンは苦手なんですがここの尾道ラーメンほんてんの醤油ほんてんがホンマに美味すぎてここのラーメンしか食べません。
唐辛子入ってますが辛くなく焦がしニンニク美味くてニラもやし最高です。
スープが麺に絡んで本当に美味すぎます。
ありがとうございました。
見た目はそこそこおいしそうに見えたが、おいしくはない。
値段は安めな設定です。
注文を間違えた女性に、罵声をはいている厨房にいる男性。
カウンターから、丸見えです。
聞いている私は、気分が悪かったですが、女性は明るく愛想も変わらずがんばっていました。
食べた後は、胸がムカムカ。
おいしくて、クセになります。
人気店で、お店のまわりの駐車場は、よくいっぱいになりますが、お店の裏に第2駐車場があります。
炒飯は大から小までサイズがあって、2人で1つ頼んでも取り皿も一緒に持ってきてくれたりして気がきいています。
炒飯も美味しいから私はラーメンを頼んでも食べたくなります💕
近くに他のラーメン店がないから行くかなというレベルです。
10年前に食べた時はおいしいと感じてましたが、店主が変わってからは分かりやすく味が落ちてます。
スープの味は定まらない(今日は異常に薄かった、多分スープの分量間違えてる)、チャーハンは脂っこいのが好きな人は好きかな、麺がほぐれず固まったままとかはよくあります。
接客はおばあちゃんはぴかイチ、おばあちゃんがいなかったら絶対行きません。
並んで食べる程のラーメンじゃないと思います。
初めてこの店におじゃしました。
早めに行ったら誰も居ませんでしたが...開店時にはお客さんがいっぱいでした。
醤油チャーシュー麺を頂きました。
平打ち麺に豚バラチャーシューに背脂が乗ってましたね。
少し豚臭いラーメンで美味しかったです。
ほんてんラーメンはピリ辛でシャキシャキもやしでニンニクの効いた美味しいラーメンです。
ほんてんラーメン最高ー。
辛さのなかにたまらない旨味がたっぷり\(^o^)/香ばしく焼いたニンニクと唐辛子がたまらない。
辛さに慣れない人は舌がしびれる味。
でも、何故かまた食べたくなる。
癖になるラーメンです。
ほんてんラーメンはニンニクが効いて美味いです。
仕事中でも人と会わない時は昼食に食べてしまいます。
超地元密着型名店。
ほんてんラーメン旨し!絶妙なスープとトッピング、そしてその麺の旨さが惚れちゃう決め手☺️❗ナンとしてもこの謎を解きたい‼️
ラーメンは美味しいと思うし味は一番好きなのですが中で作っている方の接客は最低です。
今日は特に最悪でした。
レジに向かっても無言…◯◯円!と言われるだけ、お釣りを渡されるときも無言、ありがとうございましたの一言もなく、ひたすら無言。
繁盛店だから接客がダメでもお客さん来るからあんな態度なんですかね?バカにされてる感じでかなり気分が悪かったです。
いつもの接客のおばちゃんは物腰柔らかくて大好きなんですが…繁盛店の奢りほど嫌なことはありません。
醤油ラーメンを食べました。
背脂がかかっていますが、非常にあっさりと適度にコクがあるバランスの良いラーメンだと思います。
500円と低価格ですが、大変美味しい一品でした。
次回は、醤油ほんてんを食べたいです。
久しぶりに行ったらラーメンの種類が増えててびっくり!! ゴマほんてんを食べました😆担々麺とはまた違って、すりおろした生姜が絶妙なアクセントになり、今までにない味で美味しかったよ✨✨✨
おいしいです。
福山の中でも結構おいしい方だと思う。
昔からある尾道ラーメン屋さん。
辛いほんてんラーメンはモヤシとニラが盛っていてシャキシャキして美味しいです。
福山市で尾道ラーメンを食べたくなったので寄ってみました。
元々尾道ラーメンと言うものがどんな感じのラーメンなのかわからず、とりあえずここのラーメンを食べてみました。
入店すると、豚骨系のスープの煮込む時に出る激しい獣臭がします。
けどラーメンは醤油ラーメンでした。
人それぞれの好みかもしれませんが、ちょっと薄味に感じました。
尾道ラーメンと看板出してる割りには、メニューにはどれが尾道ラーメンなのかわかりませんでした。
醤油ほんてんラーメンを頂きました。
鶏ガラ出汁の醤油味。
中細のモチモチした麺。
多めのもやしとニラ、スライスニンニク、鷹の爪などを炒めたものがのっています。
鷹の爪は、大きめのものを半分にしたものが6個入っていて、ピリピリ辛くらい。
チャーシューは入っていませんでした。
小さなカリカリのあられみたいな食感の粒が入っていたので聞いたら、背脂だそうです。
製法は教えてくれませんでした。
大変美味しかったです。
次は、チャーシュー入りを頼みます。
ごちそうさまでした。
名前 |
尾道ラーメン ほんてん |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~20:45 [火] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今回は、人気No.1の醤油ほんてんラーメン、鶏からごはん(小)を頼んでみました。
🍜尾道ラーメンのお店の看板にありますが、ほんてんラーメンは尾道ラーメンをベースに違うラーメンに進化したモノになってます。
特長は、なんと言っても、焦がしニンニク、焦がし唐辛子のコラボが、香りから先制攻撃してきて、一口目にガツンと口や鼻腔にさらに攻撃してきます🧄🧄🧄🌶🌶🌶炒めたモヤシ、ニラも結構、乗っかってるので、ニラの香りも食欲を掻き立てます❕❕麺は、平打ち麺で尾道ラーメンの流れを通してます。
背脂もありますが、通常の尾道ラーメンのように溶けるような背脂じゃありません。
スープは、焦がしニンニクの香ばしさが染み込んでる上に、しっかり出汁が効いたスープも美味しい😋唐辛子の辛味は、ほとんど感じません。
辛味をあてに食べる方は、物足りないかも。
でも、スープの底は焦がしニンニクの苦味を感じてしまうかも…。
総合的には、ニンニクや、ニラとかが嫌いで無ければ、美味しいラーメンです🍜😋🅿️🚗駐車場は、8台ぐらい、お店の前に停めれます。
第二駐車場もあるらしいです。
💺席は、カウンター席が8席テーブル席が4席です。
👩対応してくれるおばちゃんは、とても優しく気さくです。
大将は、少しコワモテだけど、席を案内してくれたりします。
🏠年季が入ってるので、清潔感に敏感な方は気になるかも…。