こちらのカフェはよくいきます。
オーガニックカフェ アージョ / / / .
他のお店はどんな油や食材が使われているか分からないので、こちらのカフェはよくいきます。
お値段は高めですが美味しくて安心して食べられます。
ただ、玄米粥を頼んだことがあるのですが味がない上に量が多くて食べるのが辛かったことがあります。
ゆで卵用のお塩をかけるのが正解だったのでしょうか…?梅の様なものはありましたがお粥の量にしてはとても少なかったです。
スタッフさんに尋ねればよかったですが^^;
アージョ類のサラダ食材15種サラダ・生ハム入り 1,182 (1,300円)アージョの農薬不使用玄米おにぎり(のり付) あり (鮭) 291 (320)アージョ タンパク質ネバネバ丼セット ¥1,546 (税込¥1,700)季節で変わる丼、スープ、ドリンクのセットです。
豚肉、国産大豆使用の豆腐、納豆、オクラ、パセリ、 ベビーリーフが入っています。
効能:疲労回復、免疫UP、整腸作用 ※ハープ使用(ベビーリーフ) ※アージョオリジナルドレッシング。
一階はオーガニックショップで2階がカフェになっています☕️体に優しい味でした🤩予約して行くことをオススメします。
喧騒の中の不思議空間。
1階は、地元生産のスキンケア用品も取り扱っているオーガニック店舗。
店内の螺旋階段を上がると2階にサロンもあり。
2階のカフェで食事をしました。
かぼちゃのサンド、甘くて美味しい😋一階にマッサージ?の取得の賞状があり、気になりました。
店内でしてるのかな?
一階がオーガニックを扱うお店、二階にカフェ、美容院などがあります。
入り口が2箇所あり迷いましたが、どちらでも良さそうでした。
駐車場も沢山ありどこに停めていいのか迷いました。
横の建物がカルチャー教室のようでそちらと共同なのかな?支払いはPayPay、クレカ可能でした。
桜の時期でしたので、目の前の公園の桜を眺めながら食事を楽しみました。
友達とランチに来ました。
《薬膳カレー》のセットを頼みました。
素揚げの野菜が美味しく、カレーとマッチして食が、進みました。
サラダもドレッシングが美味しくてお代わりしたいくらいでした😅お店の雰囲気も良くお値段が¥1,750なので少し高目ですがまた来たいと思います。
下の階には自然食品等があり見るだけでも参考になります。
前から気になっていたオーガニックのお店を探していたら福山にあって行ってみた!!外観ホテルみたいな感じで入りにくいが勇気をだして入ると1階はオーガニック関係の商品のお店…帰りに気になるものを購入しました…カフェは2階…予約なしで行きました!!メニューを見ると身体にいい料理ばかり(*^^*)気になるメニューを注文しました。
デザートも気になりましたが…ランチだけ食べてお腹いっぱい…写真投稿許可いただいております(*^^*)エステもあるみたいで…女性の方にはおすすめの場所です…次はデザート食べに行きたいです💕オーガニックが気になるかたぜひぜひ行ってみてください(*^^*)
ときどきモーニングを利用させてもらっています。
オーガニックや無農薬の食材を使用している、身体に優しいカフェです。
思い返すと福山に来たばかりの頃、自分が食材に興味・関心を持つようになったきっかけのお店でもあります。
サラダモーニング。
月に一度は行くお店。
サラダには、フルーツ、ナッツ等 身体が喜びそうなものが入っています。
パンも甘味が感じられてとても美味しいです。
てんさい含蜜糖は、我が家の調味料の必需品。
優しい甘さで、どんなお料理にも合います。
もう少し安かったらなー、とも思いますが、オーガニックで、こだわりの食材なので当たり前のお値段なのかな?!とも思っています。
味は、大好きです。
久しぶりに娘とモーニングを食べにアージョへ行きました。
向かいの公園の木々も色づいて秋って感じ‼️9時過ぎに到着、先客は一人😁お目当ての窓際席でまったり食事しました。
ここの珈琲は尾道浪漫を使っていて、食事ともぴったりです✌️素材重視の献立も素晴らしい🤩大満足でした🎉🎉
初来店。
モーニング予約OK当日、わがままを言って席替えを希望(汗)笑顔で親切にご対応いただきありがとうございました☺︎外の景色を眺めながら食事できて気持ちよかったですカウンター席おすすめです♪2021.11.02 am9:50
1階部分はショップがあり、カフェは2階。
階段しかないかと思いきや、ショップ入口から入ったらエレベーターがあるのでベビーカー付で楽々入れた。
ソファ席もありますよとお気遣いいただき、ありがたく通して貰った。
ソファ席は2テーブルあり、先客グループは足元ヒーターらしきものがセットされていた。
冷え性なので、ちょっと羨ましかった。
かぼちゃホットサンドと、オレンジ&レモンのドリンクを注文。
注文を待っている間店内に展示されている自然系の商品を見て待っていると、出来上がりの際声をかけていただけた。
オーブンシートにくるまれ、可愛らしいバスケットに入って出てきた。
かぼちゃの優しい甘みと、オリジナルのパンがとても合う!!くるみの食感も合わさり、しっかり噛んで「食べてる」感アップ。
個人的に、パンがミラクルヒット。
亜麻の実・ライ麦・ひまわりの種・あらびき大豆・オートミール入り。
これは身体にめっちゃ優しいことでしょう。
パンだけ販売して欲しい。
国産小麦、7割ライ麦と雑穀、3割米粉、少量ドリンクも、フルーツの美味しさがそのままという感じ。
甘みもしっかりあり、きっと酵素も摂れた事でしょう。
レモンは絞り汁かと思いきや、カットされたものが浮いていた。
オーガニックを謳うカフェなのでレモンもきっと良いものだと信じ、余す事なく皮ごといただきました。
お昼をまわり、店内は女性客で賑わっていた。
かなり人気店のようだ。
ご馳走様でした。
オーガニックの材料で優しく調理してあり、身体が喜んでいます。
只ちょっと、見た目の彩がさみしい。
赤、黄色等。
日曜日のお昼時に来店。
この日店内は満員でした。
店内に漂うカレーの匂いに誘われて薬膳カレーを注文。
カレーと玄米ごはんの相性って合うんですね。
野菜の旨味が感じられ好みの味でした。
支払いで並んでいるときに店内にあった本を読んでいたらお店の方がお貸ししましょうか?と声をかけてくださいました。
お言葉に甘えてお借りして家で読ませていただきました。
重要な箇所にはマーカーが引いてありとても参考になりました。
ありがとうございました。
次の週、本をお返しするついでにモーニングをいただきました。
玄米のおにぎりもオーガニックコーヒーもとても美味しかったです。
店内の雰囲気もよく一人でも居心地よく過ごせました。
こちらのメニューは有機栽培の食材を使用してあるのでどれもこれも安心していただけます。
体にいい食事の味付けは物足りなく感じる事もありますが本来こうあるべきだと感じました。
いいお店に出会えて嬉しく思います。
グルテンフリー、トランス脂肪酸フリー、ビーガン対応など健康に気を使われている方にはオススメのお店です。
一人のんびりランチには最適です。
ですが先日テレワークなのか、パソコンに向かってノーマスクで1,2時間ぐらい大きな声で喋りっぱなしの人がいたので安らげませんでした。
そのような人にはもう少し静かにするように注意してもらいたいです。
仕事をするには快適なのかもしれませんが、他の客のことも考えて欲しいです。
味良し、雰囲気良し、接客良し。
ついつい長居したくなる居心地の良いお店。
またコンセプトに一貫性があり、面白い。
甘酒のパフェ、月の満ち欠けに合わせたお茶、ドレッシングなど他のお店には無いメニューが楽しめる。
健康志向の人にお勧め。
量は男性には少し物足りないかも。
ランチ利用です。
暑くなるとスパイスの効いたカレーが食べたくなり 迷わずカレー❗にしました。
色とりどりの焼き野菜がのった、ボリュームのあるカレー🎵ご飯には早摘み玄米が、たっぷり入っているお米です。
店内販売されてます通常の玄米よりも扱いが楽チンだったし、美味しかったので買って帰りました。
他にも、食べたいメニューあったので、又行きまーす☺️
体に優しいランチでとても美味しかったです。
薬膳カレーの野菜の甘みが凄く美味しくておかわりしたいぐらいでした💡デザートプレートも美味しかったです😉
禁煙🚭。
グルテンフリーのメニューや、素材にこだわっていて安心できます。
4人席7つ。
窓側にはカウンター10席くらいあります。
駐車場20台程?沢山あります。
別棟では、ヨガ教室などあるそうです。
炭を使ったピザや、ドライトマトのチーズケーキなど …他にはないお料理がたのしめます家庭で作るにはちょっと手間がかかりそう?なものが食べれるので、うれしいです有機野菜、無添加の素材にこだわっているところも👍
できる限り減農薬野菜を使用しています。
二階なので、階段を上らなければなりません。
テーブルにはスピリチュアルな事が書かれたポップが置いてあり、少し萎えるところではありますが…薬膳カレーはスパイスが効いており、美味しくいただきました。
急にタメ口接客されました。
お友達になった覚えはございません。
できる限りオーガニックな食材を取り入れており、また、近くに病院があるので、通院帰りの方にも利用者が多いです。
ただ、階段を上らなければなりません。
テーブルにはスピリチャルな事が書かれたポップが置いてあり、少し萎えるところではありますが…食後は、隣接するショップに寄って帰ります。
常連になるとタメ口になりました。
お友達ではありませんので。
役職付きの方言動も人権意識が無く非常識と感じました。
また、スピリチュアルな話をしてきます。
あれだけ霊感商法詐欺のニュースが出ているのに未だに波動が高いとか奇跡は起こる云々。
他にも差別発言もありました。
詳しくは伏せますが接客業としても一社会人としても、それ以前の人間性を疑いました。
階段のため身体障害者には厳しいです。
障害者に対して障害を直せというスタッフがいました・・・
一つのビルに飲食、ピラティス、雑貨屋、鍼灸院と色々なお店がありオシャレな空間でした。
ただ、食事は健康にいい食材で作っていましたが、金額と内容はあっていなかたと思います。
自然食品が多いので健康的!
名前 |
オーガニックカフェ アージョ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-927-0831 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 8:30~18:00 [土日] 8:30~20:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
💮2024.8初めて行きましたが、大変な人気店のようです…お客さんがいっぱい🈵でした日曜日の12時過ぎ…確かにいちばん混む時間帯ではあるけれど………1時間待ちと言われたので、適当に時間をつぶして再チャレンジ‼️「薬膳カレー🍛」と「有機アサイーと豆乳のスムージー」を注文体にいいんだろうな〜というお味♡アサイースムージーもグラノーラがたくさん入っていてお腹いっぱいに😊ごちそうさまでした😋次回は是非、冬メニューを味わってみたい🥰