遊具も比較的綺麗で広々、無料駐車場もありトイレも綺...
休みの日は家族連れでいつも混雑しているイメージです。
ただ公園は広いので、子供とボール遊びしたり、走ったりするにはいいですね。
遊具も比較的綺麗で広々、無料駐車場もありトイレも綺麗。
商業施設も徒歩圏内。
近くに駐車場があり福山港沿いを散歩で楽しめます。
昔は悪臭がありましたが今はない。
孫をつれていきました。
遊具も、楽しく、縄跳びの練習をしましま。
広いので、周りに迷惑かける事なく、練習できました。
いつも利用する公園。
駐車場は無料。
遊具もそこそこ充実。
グランドは土だがとても広く走りまわったりボール遊びもできる。
きちんとしたトイレもあります。
広くて安全に楽しめます。
小さい子でも幅の広い滑り台があっておすすめです。
遊具も五歳くらいまで楽しめると思います。
駐車場は南側は入り口が狭いので気をつけてください。
現在遊具の使用が中止されています。
また、雨が降った日は地面が結構ぬかるむので、晴れの日に行くことをおすすめします。
5/9現在、コロナ対策で遊具使用中止です。
ボール遊びを、子供としてきました。
グラウンドだけでも、使えて良かった。
遊具があって子ども達を連れてよく遊びに行きます!
娘が小さい時に、良く遊び連れ行って公園ですか💕💕もーぅ少し遊具が有れば、たくさんの人が来ると思います❓遊具が少しすくないかな☘️
大きな広場のある公園でした。
無料駐車場がはっきりとは覚えてないのですが9:00~22:00?くらいと書いてありました。
遊具もあったと思います。
トイレはありました。
コロナ対応で、1番広い駐車場が閉められていた。
体育館の前のテラスはまるで、高級ホテルの、テラスにいるような、近所の景色が綺麗にみえます。
天気がいい日は。
ぜひ、見るかちあるよーあと、公園の遊具も、充実していて、無料な、駐車場も、あり、子持ちには、最高ですよデートでも、いいかもね。
駐車場が朝9時から開きます。
近くのリーデンローズでイベントがある時はここに停める方もおられるようで大変迷惑です。
公園はとても広く、子供向けの遊具もありますので、休日は沢山の家族連れでにぎわってます。
東隣に福山市立大学があり、塀がないので、大学がオープンな印象です。
公園の外周部は歩道が囲んでいて、ジョギングや散歩をするのにむいています。
福山市立大学に隣接した、大人も子供も走り回っても疲れそうな、かなり広々とした公園です。
ばらまつりの臨時駐車場🅿️で利用しました。
係のスタッフの対応が優しくて良かったです。
有料💴1000円支払いました。
歩いてみどりまち公園⛲、バラ公園⛲に行って、時間を気にせずにゆっくり園内を散策して、バラ🌹の花を満喫しました🎵近くの商業施設が満車🈵🚗の時はおすすめです。
公園⛲は小さな子供たちが遊べる遊具もたくさんありました。
今度3歳男の子👦の孫と一緒に来たいと思います。
妻の実家から近いのでよく遊びに行きます。
子供達も小学生までは楽しめます。
・市内中心部に位置する快適な公園。
・無料駐車場併設でアクセス容易。
・幼児が楽しめる遊具あり。
(10年経過し老朽化は否めない。
)・トイレは比較的きれいです。
・グラウンドは広くいろんな用途に対応。
・公園は福山市立大学と一体となっている。
(平日なら大学での学食利用も一考)・公園北側入口と大学側へ自動販売機あり。
・公園東側には小さな売店あり。
(いつも営業しているわけではない。
)★★★おススメ利用法★★★・この公園を起点に大学のさらに南に続く堤防沿いの公園へ行けば理想的なジョギングコースとなります。
小学生低学年までが喜びそうな遊具の公園です。
ボールなどあれば広いグランド遊びも可能。
2018年3月時点で、大きな滑り台が立ち入り禁止状態。
昨年からですが、未だに直してないので残念。
孫と一緒にきました。
いっぱい遊びました。
一つ遊具が使えず残念でした。
孫たちが楽しんで遊んでました⤴色々な滑り台が有り飽きずに遊べます🎶
現在、大きい滑り台が使用禁止になっているのでこの評価にしてます。
よくある公園。
昔の児童公園より広い。
横に駐車場もあるし、遊具も充実❗未就園児にも遊びやすくピッタリ💕
芝生もあり バラも綺麗にさいているし 噴水も日本庭園みたいで美しいから。
遊具が充実しています。
年少のわが校にはピッタリです。
名前 |
福山みなと公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こどもたちが楽しんで遊んでいました。
とても広く車も停めやすい。
走りまわって遊んでいました。
トイレは和式です。