普通の洋食屋さんに比べたら安いのでコスパは高いと思...
リーズナブルな価格でステーキやハンバーグが食べれます!夫婦で営んでおりますが、阿吽の呼吸でテキパキ動いておりました!奥さんの方は愛想はあまりないかもですが、気にならない方だとおもいます!1000円くらいあればお腹いっぱいになると思います!
転勤して福岡市に居ない時は別にしてもう何十年も通ってます(^^)ランチの種類は多い何を食べても高いレベルで美味しい街の洋食屋さんです。
12時過ぎからはマスターも奥さんも当に戦場です。
和風牛はタレが若干の酸味もあり秀逸です。
長く頑張ってくれてありがとうございます!
昭和の雰囲気の大衆洋食食堂で、多くのメニューが千円以下です。
U字のカウンターのみで、高齢のご夫婦のお店です。
こちらもGoogle mapにチェック入れてたお店です。
コスパ良い洋食屋さんという事で期待感満載で訪問。
お昼過ぎに行くと店内はカウンターのみで既に満席。
人気店という事が伺えます😌オーダーしたのは和風牛ステーキ\u0026ハンバーグランチ!ステーキは薄く、ハンバーグは好みの肉々しいタイプではありませんでしたが、ステーキ、ハンバーグそれぞれのソースが美味しく、これにご飯とお吸い物(みそ汁?)が付いて1,000円は全然アリです‼️その他メニューもそそるメニューが多く、確実にリピート確定です☝️しいて言うなら…おふたりでやられてるので、オーダーから出てくるまでが少し遅いです😅こちらは時間に余裕を持って行きましょう😊コスパ最強店認定です!
平日、ランチ利用。
Aランチ(750円税込)に大盛り+50円を注文。
色んな意味で20年以上前からずっと変わらない(笑)価格こそ100円程度値上げはされましたが、ご夫婦で営まれているこちらのお店。
この奥さんなんて、20年以上容姿が変わっていません!謎です!お味も相変わらず濃いめで愛想もございません(^^)それがボブソン流なのです、一見さんは店内に入った瞬間に戸惑うでしょう。
そして課税事業者ではないと言う理由で領収書は発行できません!という謎の張り紙も一興。
※インボイス登録事業者じゃなくても領収書の発行自体は可能ですし、領収書を貰う側がその分課税されるだけですからね。
定食の価格が安い分、大盛り+50円が高くは感じられますが、それでも800円前後で楽しめるので充分お安いです。
ちなみにライスが無くなると、その時点でランチは終了です。
この日は13時前には閉店してしまいました。
本当に無駄なく営業されていることが分かります。
そして店内の掛け時計は5分進んでいます。
遅れているのではなく、進んでいるのです。
もはや異次元。
ボブソンワールドです。
店舗の隣にもまだ専用駐車場あるか確認はしていませんが、向かいにコインパーキングもありますので、徒歩圏内でない方も一度は訪れてみて下さい。
手頃なお値段で洋定食が食べれるお店発見!店外から想像できなかったカウンターのみでのスタイル。
店舗横に3台分の駐車場あり。
近隣にパーキングありますが、いつも満車なので店舗横に停めれる事を願って行きましょう。
ランチタイムは、ほぼほぼおじさん達で満席昼にもガッツリ肉を食べたい人には最高のお店ですただし、店内は席間狭めのカウンター席のみで今どき珍しく喫煙可なので否喫煙者の若い女性とかはちょっと厳しいかも・・
ボリュームはそこそこだが、普通の洋食屋さんに比べたら安いのでコスパは高いと思います。
店の隣に駐車場が2台ありました。
知らずに近くのコインパーキングに止めてしまいましたが、それでも60分100円。
厨房をぐるりと囲むカウンター18席夜でもランチと名のつくメニューは注文できます。
メニューが豊富なので全制覇してみたい。
皆さんのランチ書き込みを拝見していたのですがなかなかランチタイムに行けずで、ディナータイムに訪問しました。
お目当てはやはり和風牛ステーキu0026ハンバーグ(ライス・みそ汁付)ボリュームがあるんだろうなと思っていましたが予想より薄くかった…。
しかしながら2種のソースでステーキとハンバーグを楽しみながらご飯を頂くスタイルは良かったです。
ディナーよりランチが満足度が高いと思いました。
店舗隣に駐車スペースが1台ありますが埋まっていた場合、近隣コインパークは視界に無かったので少し歩く覚悟が必要です。
ランチでAセットを注文!ハンバーグに鳥豚が付いて750円!スキレットに乗ってこのお値段のランチは嬉しくなっちゃう!ご飯お代わり100円も嬉しい!美味しかったです。
安い早い美味い!ハンバーグ・チキン・ポークのAセット食べましたが大満足。
ご飯・味噌汁ついて750円。
それぞれは少し小ぶりでしたが、3種類も食べるとお腹いっぱいでした。
おかず1種類だと600円のメニューもあってコスパも最高です。
ボブソンランチを頂きました。
古き良き洋食屋さんって感じで、美味でした。
お店はご夫婦がされているようです。
昔ながらの洋食店という感じで、とても雰囲気が良いお店です。
ハンバーグとオムレツ、ご飯と味噌汁のランチセットで650円です。
かなりお得です。
この値段ですが、ハンバーグは全く手を抜いていません。
油っぽいわけではないけどジューシーで、めちゃくちゃおいしいです。
ハンバーグメインのセットにすれば良かったと少し後悔。
ハンバーグは余程でないと外で食べないのですがらここのハンバーグ付きランチは、とても美味しくクセになります。
他のメニューも試したいのですが、いつも同じものを選んでしまいます。
遅すぎるとご飯がなくなって終了ということも。
12月上旬初来店。
中はセントラルキッチンのカウンターメインのお店です。
強面だけど優しくて良く声が通る大将と奥さんが営業してます。
しょうが焼きとミンチカツ定食(700円)を注文。
大将も奥さんも手際良く思いの外、出てくるのが早かったです。
カウンターから厨房が丸見えなのも好感が持てますね。
平皿にご飯にプレートにしょうが焼き、ミンチカツ、サラダ。
そして味噌汁。
早速食べるとなかなか美味い。
しょうが焼きのタレが独特の風味でしたがこれはこれで美味しい。
大将も作り終えるとボーっとしたり奥に引っ込む訳でなく、常にキッチン周りを綺麗に拭き掃除してました。
お客さんの事をよく見てるんだろうなぁ~っと勝手に感心。
帰りも良く通る声で挨拶していただき良かったです。
また行きたいと思うお店です。
ご馳走様でした。
ステーキやハンバーグを推しているお店です。
今日は、Aランチにしてみました。
肉系が美味しいですね。
35年くらい前からお世話になってます。
地元愛でしょうか、、離れてしまい最近はご無沙汰です。
ても味は忘れられません。
関係ないですが、むかーし赤坂にあった赤坂村と言うパスタのお店の記憶と、こちらのボブソンさんは私にとって最高の味。
また行きますね。
せかせか静かに動き回る奥様と黙って黙々と調理する旦那様がかっこよくて好きでした。
ステーキとハンバーグのセットを頂きました。
味よし、ボリュームもあり大変満足です♪
ランチタイムは結構席が埋まっていますステーキ定食を注文値段はリーズナブルな方だがステーキに関しては1000円ちょっと出すならまだまだ良い店があるかなという印象その他のメニューは800円前後でそっちも食べてみたい気もする禁煙でない上、焼き物メニューなので店内に煙が充満しており店を出た時には服に臭いが移っていました。
庶民的なレストラン。
愛想が無い年配の女性が配膳されますが、コスパは良いと思います。
味は濃いめです。
ど·れ·に·し·よ·う·か·な〜っと選んでしまうメニュー達です。
オススメはAランチ!750円でポーク、チキン、ハンバーグが楽しめる!鉄板アツアツです!
夫婦?の2人が手際よく連携して暖かい鉄板ランチを提供してくれます!ただ一つ注意することがあるとすれば、服に鉄板ランチ特有の匂いがついたゃうところですね…
安くて美味しくて、大のお気に入り。
スペシャル、和風バーグ、モモバーグ、ボブソンランチ……好きなメニューが多くていつも何を頼むか悩んでしまいます。
癒される雰囲気です。
名前 |
グリル ボブソン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-561-6794 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お肉が食べたくなったら2025.1.10 ランチ備忘録-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-① 牛ロースステーキ\u0026エビのミンチづめ 1050円② 和風牛ステーキ&ハンバーグ 1100円③ 和風牛ステーキ&エビのミンチづめ 1050円-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-お肉が食べたくなったらリーズナブルで美味しいお料理を提供してくれるこちらのお店がお勧めいつものは和風ステーキ&ハンバーグなんだけど牛ロースステーキとの違いを確かめたく食べ比べソースが美味しいけど濃いめなので馬鹿舌の私はお肉の違いがよくわかりませんがステーキ以外のメニューなら1000円以下で十分満足できます相変わらずお客さんが多かったけど幸せなひと時を過ごすことができました久しぶりだったけど次は早めに再訪しようかなおごちそうさまでした★★★★☆