朝食のレベルがやたらと高いホテルです。
福山オリエンタルホテル / / / .
朝食のレベルがやたらと高いホテルです。
田舎の親が作ってくれた感じでとてもおいしい。
業務用を並べただけの所とは違って、手作りの良さが心と体を癒してくれます。
料理を作ってくださる方に感謝です。
東京のウェスティンホテルの朝食と並ぶぐらいおいしい。
夢中で食べたので写真を撮るのを忘れていました。
常宿にしたいホテルです。
あと、お風呂も良いですね。
駅からも城からも近く、便利。
部屋は清潔できれい。
受付近くにアメニティがあり、足りない物は取れるようになっている。
枕も色々な種類を置いてある。
館内着が動きやすい。
大浴場の洗面台は3台、洗い場のシャワーは4台なので混雑すると使いづらいと思う。
朝7時に行ったら誰もいなくて快適だった。
グラスがないと思ったら、冷蔵庫に入っていました。
階段を使おうとしたら、荷物が置いてあり、埃が舞っていた。
火事の際など危ないのでは❓
じゃらんで素泊まり2泊プランで利用しました。
まず駅から徒歩5分以内という立地が最高です。
お笑いコンビ千鳥の大悟さんのお姉さん?がやられている小料理屋さんの隣のホテルです。
部屋は写真の通りです。
男性一人の素泊まりなので、一番ランクは低い部屋かな?とは思いますが、ぜんぜんよかったです!強いて言うなら、カーテンが古い遮光形なので朝の太陽の光が差し込みまくりで目が覚めます。
入り口のドアからも光漏れ(写真をご覧ください)もありますので、潔癖な感じの方には合わないかもです。
チェックインもタッチパネルからレシートを発行し、受付で鍵を受け取る感じで簡単です!一回フロント前にアメニティとタオル、寝具が自由に持っていけます。
コロナ禍で効率化されたので、接客だとかそういうのはフロントだけになります。
なるべく人に会いたくない人もおすすめです。
大浴場は時間が合わなかったので利用せず。
機会があれば利用してみたいです。
2023.7宿泊翌朝、早朝に福山近辺で用事があったので朝食付きで宿泊させてもらいました。
「駅近、大浴場あり」のビジネスホテルは車を使わない私にとっては有難い存在です!今回は朝食の口コミも高評価だったので朝食付きプランで利用しました。
バイキング形式ですが、地元の食材を使った品が多く、おにぎりや数種類のお惣菜があって温かな気分になりました😄大浴場は2Fで、内湯(中浴槽1/壺風呂3)のみ、壺風呂はノーマル、薬草湯、水風呂の3種類です。
脱衣所含め、広さはあまりないので、人の少ない時間帯を狙うのが○です。
大部分がリニューアルされているので、快適に過ごせました!
福山駅の間近でアクセスもよく、サービスもしっかりしていて安心して使用できた。
タイトルを付けるなら、痒いところに手が届きすぎているホテル。
フロント前にアメニティがバーっと並んでおり、なんと枕まで自分の好みで選べて部屋に持っていける仕様。
そして女子トイレにはナプキンが置いてありました。
終わりかけで家に忘れてきた私にとっては、ものすごくありがたかったです。
大浴場にはなんと無印良品の敏感肌用のスキンケア用品がフルラインで置いてあり、もし全て忘れてきたとしても全く問題ありません。
あと、たまに見かける、壺型の一人用の温泉が好きなのですが、それがあったことも嬉しい。
部屋は普通のビジネスホテルという感じではありましたが、スーツケースを広げやすい。
部屋着が見るからに…という感じではないからか、一応確認したら止められることなく、部屋着のまま朝食会場に行けたことも驚きでした。
朝食バイキングメニューも地産地消を意識されていて、健康にも良さそうでとても美味しかったです。
お値段以上過ぎました。
大浴場は種類もあり、駅周辺のホテルの中では一番いいと思います。
アメニティや設備は部屋にもよると思いますが値段にしては貧相でした。
部屋は清潔にされておりよかったですが、周りの同価格帯のホテルと比較して狭いと思います。
大浴場に入りたいか否かで宿泊を決めるのがいいとおもいます追記受付の方の対応はとても良かったので星を3つにしました。
朝食がおいしかった。
ヘルシーで野菜もありそして、辛めのカレーもあり。
満足です。
先ずは接客。
初日に荷物を預けましたが、チェックイン時にはキチンと部屋まで運んで頂いておりました。
このクラスにしては中々の好対応です。
従業員の方々はいつ、どこで行きあっても気持ちの良い挨拶です。
そしてやはり、朝食は別格です。
3泊しましたが、同じ朝食メニューはありません。
味もホントに美味しいです。
アパグループに属している様ですが、朝食は他のアパホテルのそれとは全く違います。
アパホテルがこちらから何かを学んで頂きたいですね‼️
じゃらんから宿泊予約3泊4日で宿泊しました。
自分の勘違いで、千葉のオリエンタルホテルクラスのホテルと思って予約をしたら、到着してビジネスホテルだと気がつき。
到着、早く着きすぎて鞄を預かってもらうことに。
軽く買い物して、チェックインに戻ると部屋に鞄入れときましたと言われシティホテルなみのサービス。
大浴場の瓶入牛乳とコーヒー牛乳のサービスも、凄くいいと思いました。
普段、牛乳飲まないけど風呂上がりにすぐに飲めるていいですね!1番ビックリしたのは朝食!2日目の朝行くと、完全バイキングではなく配膳式デテキタ瞬間、多いよ…食べきれない…て思ったけど、美味しくて美味しくてぺろり。
カレーも美味しくておかわりしちゃいました。
3日の朝食案内の時、連泊のお客様ですね。
おはようございます。
と言われ。
なんか感動。
また、美味しくて朝から食べ過ぎた。
4日の朝食かなりの二日酔い…でも、朝食食べに行くことにメインをなしでてオーダーすると、ほっけダメですか?と寄り添うお言葉を頂きました。
ほっけ食べたかったー食べ終わって帰るときに今日お帰りですね? また来てくださいね!て、朝食会場の方に言われ驚きと感動しました。
なにげない一言でも、心のこもった一言で凄く感動しました。
掃除の方も、すれ違う時は笑顔で挨拶してくれ最初は、ホテル選択ミスったと思ったけど少し古くなったホテルだけど、従業員のサービスがすごく良かったです。
また、利用したいし友人にも薦めたいホテルです。
注意点は、コーヒー無料牛乳無料だからって飲みすぎるとお腹壊すし寝れなくなりました(笑)
朝食が美味しいです。
特にカレーが美味しかったです。
また泊まりたいです。
部屋は狭いが大浴場付きで朝食が豪華スタッフ様も親切丁寧。
朝食の中身も、朝食会場の担当女性たちもすごく良かった。
コロナ禍前には有ったらしい紅茶が無くて困ったけれど、ティパックを持って行ったら、マグカップにお湯を下さったり、対応が臨機応変でした。
お風呂も、お湯の温度が少し高めだったですが、足浴の状態でミストサウナに居るような効果が。
牛乳サービスも嬉しかったです。
8月中旬に2泊しました。
コロナの影響で「大浴場は同時に5名まで」、「朝食は席まで運んでくれる+カレー」というスタイルでしたが、特に不便はありませんでした。
駅近ですし、女性へのセキュリティも行き届いていて、部屋もきちんと整っている、おすすめできるホテルです。
ロビーのコーヒーの味がいまいちなので星4つです。
まあ、無料だから…
福山駅から近くコンビニもすぐあって好立地。
基本、大浴場有りのホテルをおさえます。
オリエンタルホテルさんも大浴場有りで、薬草湯?と白濁湯の壺のようなお風呂2つと広い浴槽。
ゆーっくりできました。
無料の瓶のコーヒー牛乳と牛乳…おいしく頂きました。
朝食もちょうどよい量で、後で追加したグリーンカレー…めっちゃ美味しかったです🎵
1泊7000円未満の中では、とても良いホテルです。
比較的古いホテルですが、清潔で従業員の感じも良かったです。
ホテルの至るところで、細かな気づかいを感じました。
チェックイン時、カウンター近くにはTVがあり待ち時間が余り気になりません。
各階のエレベーターホールにはバリスタやお茶、紅茶と一緒にポットがあり自由に利用出来ます。
部屋のベッドメイクは他のホテルチェーンのように掛け布団がベッドマットに食い込ませてなく、また掛け布団の下に布も入れてないないので、体にまとわりつかず快適に寝れます。
大浴場にはTVが設置してありのんびり湯船に浸かれます。
脱衣場には無料の瓶コーヒー牛乳がありました。
室内の浴槽は普通のホテル並みです。
朝食はバイキングです。
フレンチトーストが美味しかったです。
席数が少ないので可能ならピークの時間をずらすと良いです。
色々なホテルに泊まりましたがこの価格帯では一番よかったです。
福山駅から北側へ徒歩約5分の所に福山オリエンタルホテルが有ります。
ネットで見た感じでは綺麗に見えましたが、思ってたよりも小さくて古い感じのホテルでした。
大浴場に一人用のつぼ湯が有ります。
つぼ湯は入りませんでしたが、大浴場は普通です。
体を洗うところは5人くらいまで。
コロナの影響かな?夜の22時30分頃はほとんど人が居ませんでした。
満室のときは狭いかもしれません。
大浴場の更衣室に無料のコーヒー牛乳、牛乳が置いてます。
しかも瓶のタイプ。
嬉しいですね。
また、各階の廊下に無料のバリスタ珈琲が有ります。
部屋ですが、トイレの便座が冷たいです。
ベッドも固い。
テレビはベッドの足元にあるのですが、テレビのサイズが10インチ?なので小さくて見えない。
空気清浄機は無かったです。
目覚し時計、携帯電話の充電器は枕元に有ります。
予約した時は7000円でしたが、次の日見たら5400円位に値下りしてました。
いくら何でも2000円近く下がったら駄目でしょ。
客室冷蔵庫は冷凍なし。
牛乳サービスの大浴場があり朝食の種類も豊富で、サービス等に関しては文句なしの満点なのですが、夜中に隣室のいびきで寝付けなかったことが数回ありました。
他のビジネスホテルでな経験ないので、壁が薄めなのかな…?
部屋風呂嫌いなので最高です。
浴場は清潔だし、壺湯も気持ちいいです。
朝食バイキングのカレーも申し分なしもうちょい魚が欲しいかも。
本当に悪いとこがないリーズナブルで予約時からスタッフの対応も完璧でした小さな子供がいてもスタッフの心遣いわざわざ部屋に電話をいただき、お子様にも無料で映画が見れますと教えていただき、子供も喜んで見ました‼子供と二人、3回目の宿泊子供も大浴場に大興奮キレイでスタッフも完璧こんなホテルなかなかないです数ある中一番お気に入り!また福山に家族やきょうだいと来るときはまた絶対泊まりたいです。
本当に最高です。
久しぶりに利用しました。
いつも通り清潔で居心地がよい空間 今回もレディースフロアーで また新しいサービスあり廊下にドリンクが支度してあるのですが 一段とオシャレになっていて 珈琲はもちろん 今は流行りのハーブティーがいっぱいです。
女性目線で嬉しいかぎりやっぱりこのホテルが正解です。
この価格で温泉付きとは最高。
ぬるめのお湯でゆっくり疲れを癒せます。
薬湯があって癒されます。
部屋も清潔。
朝食は種類豊富。
カレー類は味は普通、和食の方ががおいしかった。
福山に来たらまた泊まりたい。
CP最高設備は古いが改装?しており古臭さが全くない。
枕元のusb差し込み、電源など使い勝手は最高。
この値段帯で今までで一番と思う。
福山駅に近くアクセスが良い。
部屋は普通(快適)のビジネスホテルですが、1Fレストランの朝食が美味しくて楽しみ。
ホテルスタッフも丁寧でホスピタリティーを感じる。
私は好きなホテルでリピーターです。
JR福山駅北口から徒歩5分、幹線道路から1本入ったところにある静かなホテルです。
女性なら女性フロアがイチオシ! 二階が大浴場と女性フロアに分かれています。
大浴場と宿泊エリアとの間にロックがかかるようになっていて、セキュリティがしっかりしています。
フロア廊下に替えのタオル、雑誌コーナー、ハーブティーのドリンクバーがあり、自由に利用できるのが良かったです。
駅近くで立地は良い。
部屋の広さは普通、駐車場も機械式だがスムーズに対応頂いた。
良かったのは大浴場の樽風呂と、コスパが良い朝食ビュッフェです。
特に朝食ビュッフェは味も良くお薦めです。
駅から近く、コンビニも近くにあり便利です。
朝食のメニューが豊富で、連泊しても飽きません。
以前のおにぎりコーナーがハーブティコーナーに代わってましたよ!レディースフロアには雑誌や飲み物もあり、大浴場にもエレベーターを使わずに行けるのでお勧めです。
ただ、部屋が狭いです。
キャリーバッグを広げる場所がないのとBS放送が映りません。
さみしい!
名前 |
福山オリエンタルホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-927-0888 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
リニューアルされて部屋は明るく綺麗です。
但し、元は古いので、窓ガラスがペアガラスでなく一枚で音も寒気も入ってきてしまうのと、部屋の水回りも少し古さを感じます。
気になるのはそれぐらいで、朝食も美味しく、まぁまぁ品数もあって良かった。