ボリュームもありそれでいて美味しいので、名古屋に来...
cafe de SaRa / / .
お洒落な古民家カフェで、モーニングセットが人気とのこと。
土曜日10時過ぎに到着。
中待ち含めて5組(10人)の待ちで、着席まで75分。
卵トーストのセットはすでに売切れで、選択肢無く、黒ゴマトーストと黒糖トースト ハーフアンドハーフのセットを注文。
どっちのトーストも良い感じ。
手作りジャムとの相性も良く美味しい。
料理の質、値段、雰囲気と優秀ではあるが、1時間以上並ぶ価値があるかというと微妙なところ。
6人目まで座って待てるので、座れないなら諦めることも肝要ではないかな。
●概要四間道にあるこちらの古民家カフェ女性店主がお店を営んでいる●注文したもの『モーニングサービス』550円●混雑状況土日の12時00分 並んだ時間0分●雰囲気薄暗くお洒落な雰囲気の店内は常連さんや年配のお客さんの割合が高めだが、初見でも気軽に時間を過ごせるテーブル席が5卓と席数は少ないので、時間帯によっては待ち時間が発生するかも●メニュー土曜日は12時までモーニングをやっているので、時間ギリギリに駆け込んでなんとか注文できたドリンクはコーヒー、紅茶、カフェオレ、アメリカンの4種類からモーニングは黒ゴマトーストと黒糖トーストのハーフandハーフ表面こんがりでもっちりと分厚いトースト!黒糖トーストは優しい甘さで自家製ジャムとあわせる黒ごまトーストは黒ごまの香りが良く、たまごサラダをつけて食べたアイスカフェオレは氷が溶けても味が薄まらないようにコーヒーを凍らせたものを使っているところが嬉しい。
四間道から入ったところにある地元密着の店。
席数がないので待つことが多いが、古民家喫茶で落ち着く。
メニューは皆500円で時間によってはケーキなどがついてきてお得感あり。
モーニングが、安くて、ボリュームもありそれでいて美味しいので、名古屋に来たときは必ず来てしまいます。
席数が少なくワンオペなこともあり結構並ぶ必要があります。
今回は前に4~5組いてまして1時間待ちました。
ただ、並んでも食べる価値はあると思います!
これまで、何度か店まで行ったはいいけど並びに待てずに断念したお店「SaRa」さん。
この日はオープン10分前に到着!3番目で並ぶことが出来ました(^-^)v雨の四間道(しけみち)を歩いて来ましたが、雨の日のこのエリアは風情があっていいですね。
ちょっと前には夜の四間道に訪れましたが、色々な表情を見せてくれる那古野の下町「四間道」は何度歩いても心が落ち着く感じです♪此方の「SaRa」さんは、拘りの珈琲と厚切りの美味しいトーストモーニングが人気のカフェ。
外観は四間道の景観そのままの古民家リノベーション。
内観は薄暗い小さな空間で、落ち着いた時間を過ごすことが出来ます(^^)黒ごまトーストu0026黒糖トーストのハーフu0026ハーフも魅力的ですが、この日はエッグトーストにしました♪珈琲とのセットで500円。
名古屋モーニング価格です(^^)エッグトーストは溢れんばかりのエッグペーストが豪快に盛られ、厚切りのふかふかトーストが絶品!マヨネーズが強目に効いたヤミツキな逸品ですね~まったり過ごすには良いですが、とても人気なお店なので長居は控えなきゃですね(^_^;)
平日の8時50分ごろに訪問。
すでに満席で、2組待っている状態でした。
女性の方が一人でやっているっぽくて、テーブルも5つくらいしかないので仕方ないと思います。
20分も待たずに案内されました。
黒胡麻トーストセットとエッグトーストセットを1つずつ注文。
コーヒーを先に出してくれました。
氷もコーヒーで作られていて、溶けても美味しいようになっています。
しかも2杯分もあります。
パンもとても美味しい。
エッグトーストの方が私は好きでした。
またヨーグルトに乗っていたいちごジャムもとても美味しかったです。
これで2人で1000円は安すぎる!とてもおすすめのお店です!!!
水曜(平日)の開店間近に行きました。
2組店内にいましたがすぐ入れたのですが少し経つと2
名古屋駅からも徒歩圏内、那古野にある古民家カフェ。
モーニングからカフェタイムまで楽しめます。
レトロでシックな店内がとても素敵。
1人でも気軽に入れる雰囲気です。
午後に伺いましたが、コーヒーを頼むとシフォンケーキがついてくるお得さ。
カップも可愛い✨この日は店内は常連さんばかりのようでした。
モーニングが特に人気のようなので、また来てみたいなと思いました☕*°ごちそうさまでした!
名古屋市西区那古野にあるカフェです。
この地域は市内に運河で物を運んだ名残の建物が多くあります。
そんな地域で長屋を利用した小さなカフェです。
モーニングは2種類あり、今回は黒ゴマと黒糖のトーストを頂きました。
店の雰囲気は落ち着いた感じで入店待ちの人が居なければ長時間居たいです。
トーストは厚切りでタマゴサラダは白身ゴロゴロ、自家製ジャムはあっさり甘さで美味しく頂きました。
モーニングで行きましたが初め、ちょっと怖い感じの店員さんと思ってしまいましたが、一人でされてるので丁寧にお仕事されている為の接客とわかりました。
パンもコーヒーもですが、何より手作り感のあるジャムとたまごが好みの味で大変満足でした!
平日の9時過ぎに行ってました。
たまご美味しかったしパンもコーヒーもお気に入り。
何よりもモーニングのセットは安い!帰りにもう列が出てきた。
狭いカフェだし並んでるとあまりゆっくりできない気がする。
あと常連さんは多いという印象でした。
四間通りにある古民家なカフェ。
女性のマスターがお一人でされており、人気店ですが、そこまで店内広くないので、休日は大抵少し待つ感じです。
土曜のモーニングで9時半ごろ訪問。
待ち客6名。
20分ほどで入店しブレンドのホット(450円)と、黒ゴマトーストと黒糖トーストのモーニングサービスを注文。
トーストについてくるつぶしタマゴのペーストが個人的に好きです。
お客さんの多いお店なので、過度にゆっくりする、というわけにもなかなかいきませんが、それでも名古屋近辺のカフェではトップクラスに好きなお店です。
6年前から年に数回いく大好きなカフェです。
必ずモーニングに行くんですがとても美味しくて黒糖パンに卵ペーストが美味しい!珈琲もすごく美味しくてオススメです。
物静かなママさんの淹れるコーヒーがいつも美味しい。
さらに、この値段でスイーツのおまけが付くので、なんとなく申し訳ない気分になります。
お店は照明を落としていて、静かな大人の空間です。
お店自体もコンパクトな造りですから、大声で騒ぐ、笑うというのは注意しなくてはいけません。
静かにコーヒーを頂きましょう。
たまごペーストに少し入ってるこしょうの風味がとてもよかった😄
モーニングも美味しいけれど、手作りスイーツも絶品でした!
落ち着いた雰囲気でした。
モーニングをいただきました❤︎美味しいコーヒーと寛げる雰囲気大好きです✨
四間道にある古民家カフェ女性ひとりで切り盛りされている小さなカフェですが、美味しいコーヒーがリーズナブルな価格でいただけるだけでなく朝は美味しいモーニングセット午後はケーキセットも楽しめますとても人気のカフェなので混雑していることが多いのですが11時〜12時半は比較的空いていますこの時間帯は飲み物をオーダーするとプチデザートプレートがサービスでつきます(一部対象外の飲み物あり)
何時も熱々で美味しいコーヒーこんなに美味しいコーヒー飲める所余り無いですね。
名前 |
cafe de SaRa |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-561-5557 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
隠れ家的なカフェです女性ひとりで切り盛りされてるようで、席数も少なめ、待ち時間ありますので、時間に余裕がある時にぜひ!とても雰囲気のいい、落ち着くカフェ。
モーニングをいただきましたパンも美味しいし、手作りジャムや卵も美味。
カフェオレにしましたが、コーヒーの香りもしっかり。
ご馳走様ですまた来たいです♪