駅近く(500M程)でコスパいいと思う。
ベネフィットホテル福山 / / / .
部屋は古いですが清掃もされていて朝食も無料、スタッフさんの対応も良かったです。
福山市内のビジネスホテルではコスパの良さは一番です(笑)!時々使わせてもらってます。
女性の宿泊だからかな、可愛くリボン付きの袋に入ったアメニティセットがプレゼントされます。
朝食も無料!4000円以下の宿泊料金でこのお料理ついてたら充分です。
朝からお味噌汁にご飯、お魚料理としっかりエネルギーチャージ\(^o^)/お部屋にあるおお手紙。
お疲れ様、、、ゆっくり休んで下さい、、みたいに書かれた言葉に癒やされます(^^)お部屋も設備も古いけど、寝るだけなので問題無しかと思います(^^)
福山でのライブ開催時に利用。
屋上には大きな「感謝」の文字。
「感謝グループ」というちょっとあやしげな名称の運営会社ですが、地元で観光・健康事業を展開している企業のようです。
建物・設備の古さは否めません。
部屋はきれいにされていましたが、バスルームはもうちょっとなんとかならないものか、というレベルの古さ。
コロナ感染対策の期間でもあったので、フロントが24時間対応ではなく、夜遅い時間に外出する際には、事前にフロントに申し出て、エントランスがロックされた後の入館方法を教えてもらいました。
また、朝食も弁当でした。
需要が集中している日で、平常よりかなり価格は上がっていたようです。
通常はかなり安い宿泊費設定らしいので、それならアリかな、と思います。
昭和の香り漂うホテルですがそれなりの清潔感とアメニティセットがありました。
ただでさえ格安の宿泊代にサービスとして含まれていた朝食も和定食でボリュームたっぷり。
少食の人なら食べきれない量でしょう。
観光、ビジネス目的の宿泊ならコスパは最高だと思います。
建物に昭和風な古さはありますがそれも味がある。
フロントの方の対応も丁寧で、更にサービスの朝食が美味しかったのでその辺りで評価爆上がりゆえに、一部設備の古さにちょっと勿体なさがあります。
自分と友人は美味しい朝食食べたいので定期的に行く福山への旅行の際はまた行きたいと思います。
どちらかと言えば古いホテルです。
鍵がちょっと独特。
初めて泊まったけど総合的には良かった…今回は一人で無料会員なら4000円以下だけど全国支援2970と地域クーポン2000円なので実質970円だったけど朝食もついてお得感があったけどアミュニティ面では置き忘れてるのかヒゲ剃りは無かった…ちなみに場所を把握してて感謝の看板が大き過ぎ夜はサインが目立たず数回前の通りを往復してグクってベネフィットに戻ったけど…^^;
建物設備ともに古さ(歴史)を感じますがリフォームむも施され、特に問題なく利用させていただきました。
駐車場は平面と立体式とありますが、平面は埋まりが早く立体式に通される可能性あり予約時には車種と平面希望を伝えた方がスマートです。
※立体式は高さ1.5m以上は収納不可、他に駐車場を探さないとなりません。
ユニットバスへは冷温ふたつの蛇口を調節しなければならず、少々面倒ですが7階でも湯量は強く十分です。
朝食の無料サービスがあるようです。
7時~8時30分まで短いので、朝バッチリ起きれる方であればお得ですね。
フロントの対応だけは良かったが、設備が古すぎてこんなホテルは初めてだった。
急遽予約したので仕方ないが、2回目は無い。
20年9月利用よかった点…・古いホテルでかなり老朽化が進んでいますが、不思議と清潔感があります・フロントの方の応対は親切で好印象です・これだけ古いと、普通なら水回りから下水の臭いがしたり、エアコンからカビの臭いがするような建物が多いですが、このホテルは問題ありませんでした・ホテルに泊まると喉を痛めてしまうことが多いのですが、ここの場合は一泊しても大丈夫でした・ホテルの入口から50mほどしか離れていないところにコンビニ(セブンイレブン)あり・アルコール類については、コンビニよりもホテル内の自販機の方が安いです悪かった点…・古いホテルなので、当たり前といえば当たり前かもしれませんが、客室内にウォシュレットは設置されていませんし、お風呂も狭かったです・フロントの方の説明によると、部屋の鍵はオートロックになっているはずなのですが、私の利用した部屋はこれが作動しませんでした→結果として、外出時は鍵が開いたままに…・防音性がかなり低く、テレビの音や話し声がフロア中に響き渡ります→もし夜通し騒ぐようなお客さんがいたら寝れなさそう…・駅から遠いので、重たい荷物を抱えている時は不便・看板にホテルの名前よりも社名が大きく書かれているので、土地勘のない人間が夜に訪れると、迷ってしまう可能性が高いです。
受付の方の段取りが悪くとてもグダグダで、部屋に入ると下水が逆流したようなキツイ匂い。
トイレが流れていないのかと思って確認したがそういう訳でもなく、何度も流してみたがダメだった。
部屋にいるだけで気分が悪く、吐き気がしてとても寝られるような状況ではなかった。
新しくはないがツインでも安くて便利。
住:設備は古い。
きれいに清掃はされているので、泊まる分にには問題なし。
初日には鍵の使い方には困った。
アメニティは・・・部屋に歯ブラシだけ髭剃りはフロントでもらえます。
ブラシ・・・は未確認。
フェイスタオルは2枚用意されていて、翌朝の洗顔時は新しいタオルがあります。
7階に自販機とコインランドリーがあります。
食:周辺に飲食店が見当たらない。
御飯には少し難あり。
斜め向かいに1件あるけど、生ものが一切ない。
でも、お客さんが楽しい。
コンビニはすぐ近くにあるので簡単に済ませるには便利です。
設備は古いですが、フロントのスタッフは暖かい方です。
疲れてホテルに戻った時も必ず暖かい言葉を掛けてくれます。
(なんとなく・・・ほっとします)新しい設備で無機質なフロント対応のホテルもありますが、否定はしません、個人的にはこちらのホテルが居心地がいいと感じてま日程を説明し、予約したら全て同じ部屋を用意していただきました。
来るたび違う部屋は疲れるので。
追記仕事の都合、長期宿泊しました。
気になっていた1Fのレストランで「お手軽晩酌セット」なるものを頼みました。
福山地ビールと言うことなので楽しみにしていましたが。
呼び鈴の機械於いて行かれ、セットのつまみ無くなり、2杯目のビールとピザ頼むため呼び鈴押したが出てこない。
再度押したが出てこない。
10分ほど待つと、来客の呼び鈴には反応し、すぐ出てきました。
2杯目とピザ注文はやめて、定額料金をお支払し退店しました。
(私が入店したときも案内が遅かった)初日、食事できる場所尋ねた時・・・ホテル内なのに案内されなかったのはこのせい?かと思うぐらいです。
低価格でツインがとれ11時チェックアウトなのでゆっくりも出来る。
トイレとバスが綺麗なら言うことないホテルです。
ホテルは古いので仕方ないと思う〜スタッフの対応はとても気持ち良さを感じます。
やや古いビジネスホテル。
駅近く(500M程)でコスパいいと思う。
また、スタッフの接客態度も親切丁寧で気持ちよく過ごせました。
朝食が手作り肉まん、ゆで卵、サラダなどでした。
駅から少し離れてしまいますが、飲み屋街には程良い場所です。
コンビニ、公園も近く良い場所です。
ビールの醸造所があり、クラフトビールのが楽しめる。
部屋は狭めだが、寝るだけなら問題なし。
連泊のときは1日おきにしか掃除してくれない。
駅から少し距離があります。
ゴキブリ見ちゃいました。
部屋の窓に障子があって、明るすぎて寝れない。
普通のビジネスホテルで、可もなく不可もなく!
受付の女がムカつく。
頭硬すぎ。
厚化粧。
フロント冷房効いて無さ過ぎて暑い。
名前 |
ベネフィットホテル福山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-924-6280 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安くて泊まるだけならいいと思います^^