ディナーの忙しい時間に電話で問い合わせをしたら男性...
子連れで昼に行きました。
先に食券を買って待つスタイルで、初めてだったので少し戸惑いましたが店員さんが教えてくれました。
列の並び方の案内が特になく、長椅子がありますがなんとなくで並びつつ座って待つので、前の人が誰か把握しておかないといつ自分の番か少し分かりにくく、常に気を張って待つ必要があったので、並び方の案内を分かりやすく表記していただきたいです。
実際、私たちの後に来た人が順番を飛ばされて、時間がないからと返金してもらい帰っていました。
ラーメンは刻み玉ねぎが無料でトッピングできたり、子どもにおもちゃとお菓子サービスがあったりとても良かったです。
初めて来店しました。
凄い行列が出来ていて、味も期待しました。
期待通り、めっちゃ美味しかったです。
サービスの玉ねぎスライスをスープに入れ、極旨スープに…更にニンニクを入れて、完全にこの味にノックアウトされました。
中毒性のあるラーメンで、食べてからあの味が舌に残っている感じで、無性に食べたくなるヤバいラーメンです‼️店員さんの元気のいい声もいい感じです‼️
カウンター11、テーブル6のこのお店はリニューアルしました。
店内の配置は変わっていないので何が新しくなったかよくわからないです。
フランチャイズなので味はそれなりで可もなく不可もなく美味しいです。
玉ねぎのみじん切り無料なのは嬉しいサービスです。
家系としてはオーソドックス。
店員さんは元気いいので居心地はいいですが固定式の椅子は間隔が狭くて窮屈。
美味しくいただきました。
いつも美味しく頂いています。
今回は塩豚骨をいただきました。
スープには臭みもなく、麺も硬めにするとワシワシ感が増します。
卓上の調味料で自分の好みに味変もでき満足です。
接客も清々しい対応なので安心してお伺いできます。
ランチで行くことが多く、おそらく店長?らしき人を含めアルバイトの方の接客も徹底されていて心地よいです。
店長らしき人は「丁寧に食器を下げてくれてありがとうございます」と笑顔で声をかけてくれるので本当にいつも行ってよかったと思える店です。
元気もどこの町田よりもあって行く甲斐があります。
皆さん是非!
こってり味濃いめのラーメンです。
ガッツリ行きたい時におすすめだと思います。
スープを飲み干すとスタンプが貯まり、10杯食べると一杯無料になります(アプリ必須)久しぶりに来店しました!今日はつけ麺をおすすめされたので特製つけ麺を頼みました!濃厚な魚介系のスープが太麺によく辛味濃い味で美味かったです小ネギチャはタマネギ乗せてラー油と酢をかけると更に美味しさアップ!
さすが横浜家系ラーメンの星、町田商店。
こってり味かつ味わい深く本当に美味しかったです。
太麺にとろみのあるスープがよくからんで、つけ麺のように濃厚な味わいを楽しめます。
玉ねぎの微塵切りが無料でテーブルの上に置いてあります。
お好みで入れると爽やかなテイストも加わってよいですよ。
餃子や唐揚げのセットにはうずらの卵が1つしか入っていないので、トッピングを追加すると良いと思います。
味玉トッピングがうまそうです。
唐揚げは少し味が濃いめですが美味しかったですよ。
セットにしては十分な量があってかなりオススメです。
リピート必至、定期的に食べたくなるくせになりそうな味です。
チェーン店ではこんなものかな、豚骨の香りはしないし、塩辛さが目立つね。
名古屋周辺で美味い家系ラーメンは緑区の萬来亭しかないかな…。
豆板醤が塩辛過ぎる。
入れるとスープはただ塩辛いだけになってしまう。
初めて町田商店に行きました。
特製チャーハンセット注文しました。
1100円。
ラーメンは醤油にしました。
麺の硬さ、味の濃さ、油の量は全て普通でお願いしました。
少しニンニク乗せ、玉ねぎ 結構のせました。
太麺で玉ねぎもマッチして美味しかったです。
チャーハンは結構 好きな味でした。
美味しかったですね。
家系ラーメンのチェーン店。
店内は活気があって接客も丁寧。
提供も早くていい感じです♪定番のラーメンにほうれん草とうずらをトッピングしました。
味は…普通です…番人受けするように置きにいってるのか、個性がなくパンチもない感じ。
チャーハンも薄味で餃子もまぁまぁ…全体的にに普通でした。
もう一度食べたいかと言われるとうーんって感じです。
愛知県でもいくつかある家系ラーメンの有名店と比較してしまうからか、うーんでした。
駐車場は広くてかなり停めれますが、それが満車になるくらい人気のお店です。
券売機で食券🎫を購入してから、店員が席まで案内してくれます。
無料のトッピングが各席に置いてあります。
ラーメンとチャーハンのセットメニューやラーメンと餃子のセットメニューなどがあります。
セットメニューは1000円です。
オススメは、セットメニューのチャーハンセットが好きです。
ラーメンとチャーハン、餃子は、美味しかったです。
店員の対応と店員の元気な対応がとても良いです。
入店時と退席時まで、店員の元気な声が良かったです。
また、食べに来ようと思います。
常に、お昼どきと夕方は、混雑しています。
子どもには、ゲームがあります。
家系ラーメンで個人的には好きな味、チェーン店によってサービスの違いがあるが、此方はご飯はお代わり出来ないようですなので、ご飯を食べたい人は大ライスを。
夜遅くまで営業していてとてもありがたい!店員さんがみんな活気があって接客もとても良かったです!また行きたいと思います!
美味しい。
店員が元気いっぱいで接客も良い。
テーブル席もあり、子供にお菓子のゲームをやらせてくれたり、うずら卵つけてくれたり非常にありがたいです。
めったに外食しませんが、今日はどうしてもラーメンが食べたくて(大食いYouTube見ちゃって)Google先生で検索してこちらに来ました。
私:味噌ラーメン(麺普通) 次女:塩ラーメン三女:醤油ラーメン 単品で炒飯と餃子を注文いや〜どれかハズレがあると思ったが全てアタリ!餃子は肉汁ブシャーだし炒飯もいい塩梅の味付けでラーメンにピッタリだったそれぞれのスープを飲み比べたが、どれも美味しい珍しくまた来ようと思った店です。
店内同様スタッフ皆さん明るく元気でイイ❣️
初めて行きました!味は普通にしたけど私には濃いめだったけど美味しかったです!店員さんの対応は良かった!声が大きくてうるさく感じたけど元気がいいって事でOK(´∀`)
ラーメンは大好きなので初めて来店しました。
期待し過ぎたのかも知れないけどこれが家系?と思ってしまった…お店は活気を意識しているのだろうけどうるさいだけで落ち着かなかった。
定番の家系ラーメンはちょっと苦手だけど、淡麗塩中華そばが私は大好き。
のり増しにしてさらに無料の刻み玉ねぎ入れて超美味しくいただきました。
店員さんはめちゃくちゃ元気が良かったです。
またおじゃまします🍥
ラーメン塩と炒飯のセットをいただきました。
油濃くなくスープまで完食です。
するとスタンプが1個もらえ10個たまるといいことあります☆
2020年6月5日、待ちに待った、横浜家系ラーメン「町田商店」瀬戸店が、ついにオープンしました。
場所は、国道363号のバローやニトリの南「西本地橋南」交差点のファミリーマートがあったところです。
早速、ラーメン好きの友達5人を誘って食べに行って来ました。
味は、それぞれ好みの問題もありますが、結論から言うと、「味噌ラーメン」が一番美味しいと人気でした。
なぜ、こういう書き方をするかと言うと、みんなで一緒にラーメンを食べに行ったあと、それぞれが2回、3回とまた町田商店に行っていろんな種類のラーメンを食べた(どれだけラーメン好きなんだという話ですが(笑))結果、何が一番美味しかった?と全員に聞いたら、「味噌ラーメン」という答えが一番多かったからです。
令和2年6月5日オープン。
豚骨醤油のラーメンがいただけます。
お味は濃い味薄味アッサリからこってり選べます。
お子さまメニューあり、帰りにピンボールで遊んでお菓子もらえます。
接客元気よくて感じもいいです。
名前 |
町田商店 瀬戸店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
忘れ物をしてしまい、ディナーの忙しい時間に電話で問い合わせをしたら男性の店員さんが優しく対応して下さいました。
こちらにあったのですぐに取りに行き、忙しそうなのに女性の店員さんが笑顔で対応して下さいました。
大切なお薬だったので、ほんとうにほんとーに!助かりました😭町田商店もっと大好きになりました!特にこちらの店舗は通いたいと思います!ありがとうございました☺️ 対応して下さった店員さんに届きますように!