お通しの煮物も味が染みてておいしかったです。
勝浦駅から徒歩で3分ほどのところにある海鮮料理の店。
平日の夕方7時過ぎに訪問しました。
テーブル席が空いていました。
私は刺身定食2600円、連れは海鮮丼2500円を注文しました。
海鮮サラダをあてにビールを飲みました。
刺身定食と海鮮丼の刺身はほぼ同じです。
海鮮丼にはイクラが乗っています。
刺身を酢飯で食べたいか、普通の白飯で食べたいからで選べば良いでしょう。
ご飯の量はやや多めです。
海老の甘みが印象的でした。
お店の人は声をかけないと水を注いでくれない感じで、サービスは特別良いとは言えませんでした。
お客さんはほぼ地元の人たちだけのようです。
勝浦の地酒、腰古井も置いてあります。
次に来る時に試してみます。
鯖の灰干し、アジフライが絶品!正月明けに訪店しましたが、この時期の鯖は特に肉厚で脂の乗りも最高だそうでラッキーでした。
店員の方々も、大将はじめ皆さんとても温かく、地元にも愛されるアットホームな感じのお店です。
隣の魚屋さんは直営店で、灰干し各種もかなりリーズナブルな値段で購入できます。
鰹を食べるべく勝浦ツーリングした際に立ち寄らせて頂きました。
鰹の刺身定食、2
平日に一人で利用。
すぐ座れました。
限定のまかない丼を注文。
しっかり味の付いたマグロが白米とよくあい、胡麻や大葉が香っておいしかったです。
少し食べたらトッピングのトロロを、味変になっておいしかった!
アットホームなお食事処です。
お魚屋さん直営のお食事処です。
新鮮なお魚が食べられるので美味しかったです。
また、行きたいと思いました。
カウンター席とテーブル席二つ、お座敷二つのこじんまりとしたお店ですが、お店の方々はすごく優しくて実家に帰って来たみたいにゆっくりできました。
魚屋さんに併設された食事処で、土曜の昼に伺いましたが待つことなく入店できました。
無料の駐車場も隣にあります。
2300円の海鮮丼を頂きましたが、ネタの質が良く大満足できました。
妻は単品しかないアジフライを定食にしていましたが、とても美味しいと言っていました。
値段は高めの設定ですがネタは良かったです。
たまたまかもしれませんが、提供時間は他の席も15〜25分はかかっていたので時間に余裕がある時に行くのが良いと思います。
サバの灰干し焼魚定食1
限定5食のまかない丼とサバの灰干しをいただきましたが、漬けマグロの丼で水っぽさがなく、嫌味な脂っぽさもなくマグロ本来の濃厚でネットリとした旨味があり美味しく頂きました。
サバの灰干しも和牛の霜降りを食べてるような、濃厚かつさっぱりとした脂で、しかも皮はパリパリ、身はふっくらで今まで食べたサバの焼き魚で1番と言ってもいいくらいのおいしさでした。
リピート確定ですね〜♪
鯖の灰干しを頂きました。
肉厚で脂が乗っています。
店内の雰囲気は良い意味で普通の食堂です。
家族で行きました。
刺身定食1850円はそれなりの値段ですが刺身のボリュームと質も良く満足です。
トイレや店内も清潔で良かったと妻も言っていました。
家族経営で過剰な商売っ気が無いのも、個人的には好感がもてました。
勝浦駅から徒歩1分ほどのところにある、鮮魚店経営の飲食店。
昼に訪ねましたが、夜は居酒屋の模様。
新鮮な魚介が売り。
確かに出てくる魚のボリュームは大したものです。
しかしながら、お値段はそれなり。
ビックリするほど安い(多い)とまではいきませんでした。
10月末の大潮の週末に勝浦漁港まで釣り旅🎣アメリカンスタイルのBu0026B旅籠屋に宿泊。
ロビーに近隣飲食店の案内パンフレットがあり、そこで情報を入手。
こちら『おぎの🐟』さんは、ホテルロビーで案内のあるお店の中で唯一、送迎をしてくださるお店でもありました。
さてお店に電話📞5分もしないうちに、大将が迎えに来てくれました🚗有り難いです。
さてお店に到着。
魚屋さんが営む和食処という感じでしょうか。
4人掛けのテーブルが二つ、カウンター数席、小上がりもあり。
人数が入ると、そこそこ活気が出る感じと推測。
当日はコロナ禍の金曜日という感じで我々が一番乗り。
タコぶつ、アサリの酒蒸し、イカの塩辛、大将オススメの鯖の灰干し、日戻り鰹の刺身、まかない丼、牡蠣フライ定食、鳥唐揚げ定食を3人でたいらげ🍱その中で特に美味しかった料理の紹介を。
イカの塩辛🦑は、自家製なのか臭みがなく、それでもイカの肝の深い味わいが楽しめます。
白いごはんに乗っけて食べたら、白飯一杯はペロッとイケます。
鯖の灰干し。
鯖自体はノルウェーだかフィンランドだかの海外産とのことですが、それを灰干し加工して、旨味成分を凝縮。
余計な水分が抜ける割に、脂は抜けず、これまた美味。
大手デパートにも流通させているとかで、美味しい味わいがお手頃価格で楽しめます。
日戻り鰹の刺身。
銚子から来る鮮度の良い鰹を何度か頂いたことがありますが、それを凌駕するだろう鮮度と味!無論臭みはなく、良質な脂が乗っており、ペロリと食べれる!お会計も🧮良心価格。
大将も奥さんも人柄が良く、心地良い時間を過ごすことが出来ました。
魚がプリプリかつしっかりとしてておいしかったです、お通しの煮物も味が染みてておいしかったです。
刺身盛り合わせと金目鯛の煮付けをたべてどちらもおいしくてお酒が進みました。
店主らしき方と常連さんだと思われる方が大きな声でしゃべってたのが少し気になったので星4で。
魚屋さん併設の飲食店で、昼と夜両方行きました。
さすがの魚介の美味しさでした。
新鮮な魚が美味しく戴けましま。
美味しかったです。
店主のいきなところ、家族の心づかい。
鮮度の高い魚料理❤️
魚が新鮮で美味しい。
勝浦駅からめ近いですし、オススメ出来ます。
勝浦の地酒も楽しめますよ❗
三笠宮殿下も愛した絶品・鯖の灰干し築地の仲買をされているだけあって、さすが、魚を見る目は確かです。
いろいろとリクエストすれば、旬の魚を教えてくれます。
鯖の灰干しは一度は食べるべき、絶品です。
新鮮で美味しかったです。
価格もそれなりでしたが、お高いものもありました。
接客、オーナー、食事とても満足です。
駅からそれほど離れてませんので、勝浦駅から歩けます。
私は勝浦ハーベストにとまっていますが、ここまで車できました。
ファミリー、個人とも是非とも寄って下さい。
下手なお店行くならばここの刺身食べた方が良いです♪
名前 |
おぎの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-73-0372 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
灰干しで脂ノリノリの鯖でした!魚の脂で胃がもたれそう(笑)大根おろしがもっとあればなお有難い🐠美味しゅうございましたー。