レジ前に店舗があって必ず、抹茶ラテをたのみます。
カフェブリッコ 稲沢ハーモニーランド店 / / .
いつも抹茶ラテを楽しみにカインズへ行きます。
一杯づつ抹茶をたててから仕上げられるラテは美味しい。
しかし今日は出来上がりがやけに早かった(^-^;結果、抹茶粉がダマになってるのが多々ありました。
口の中に残るのよ…だから早く出来上がったのね。
いつもとあまりにも違う出来栄えにガッカリなので本日は少し評価低めです。
テイクアウトを利用しました。
1個150円~。
小さめなので1度で色んな種類を楽しめます。
とても美味しかったです。
支払い方法は現金のみ。
マフィンは小ぶり。
先ずは、プレーン1個+おすすめ7個のお試し8個セットは1000円がおすすめです。
カインズ稲沢のホームセンター内に店があります。
一角にイートインスペースありますがテイクアウトもできます。
何時もカインズに買い物すませて、レジ前に店舗があって必ず、抹茶ラテをたのみます。
抹茶も注文してから立ててくれます。
帰りの車で夫婦で味わいながら話がはずむ。
とにかく美味しくて買ってます。
カップケーキが美味しいです!レモネードも好きです!カインズホーム内にありますが並んでないときはよく買って帰ります。
小腹がすいたのでホットコーヒーとホットドッグを注文しました。
コーヒーは飲みやすく美味しかったです。
ホットドッグはウインナーがパリッとして美味しかった、パンは小さめなのでもう少し大きいといいなと思いました。
※ここの皮も使ったレモネードは暑い夏に美味い。
ラテ抹茶もその場で手作りです。
稲沢ハーモニーランドにあるCAINZに立ち寄り。
店の出入口にある喫茶店でちょっと休憩です。
今日の最高気温は35度とか⁉️季節外れの暑さはかなり身体に堪える(涙)。
私は「レモネードスカッシュ」(税込290円)、嫁さんは「ラテ抹茶ソフトクリーム」(税込450円)に3個だと30円引きのマフィンを購入して休憩です。
マフィンはおぐらバターとアップルカスタード。
1個おぐらバターをいただく。
ラテ抹茶はその場で茶筅を使用して作る出来たてのラテ抹茶。
苦味がまたいい。
レモネードは蜂蜜に漬かったレモンからその場で作るレモネード。
身の酸っぱさと皮の苦味があるレモネードでこの暑さの中でこれは美味しいレモネードでビックリでした。
まず食べないマフィンですが、この付近では皆が食べるメニューであんことバターはやはり合いますね(笑)。
なかなかの味でこのレモネードはおすすめです。
カインズの中のカフェです。
マフィンの種類が多くしかも安いです。
糖質低減マフィンがあるのも珍しいですね。
オススメです!
抹茶フローズンと低糖質マフィンをいただきました。
マフィンは外側がカリッとしシンプルな味わいでした。
抹茶フローズンはさっぱりして美味しかったです。
カインズホーム併設のカフェです。
マフィン、ホットドッグ、コーヒー、紅茶、ソフトドリンク、ソフトクリームなどの取り扱いがありました。
カインズホームで買い出ししたあとに、少し休憩したいときに利用してます。
カインズポイントつきますが、現金扱いのみです。
ちょっとした軽食。
茶筅でたてたアイス抹茶ミルクとホットドッグをいただき。
自家製マフィンもいただけます。
名前 |
カフェブリッコ 稲沢ハーモニーランド店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-23-0005 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カインズ内にあるカフェ的なスペース。
コーヒーは苦めでマフィンが甘いので交互にいただくと良いです。
コーヒー2杯とマフィン3つで1000円かからないのはコスパがいいと思いました。