恋人と旅行に来ていたときにお世話になりました。
鳥取県済生会境港総合病院 / / / .
気管支炎で高熱にうなされ、休日の緊急で診ていただきました。
電話対応して下さった男性も看護婦さんも先生もとても優しく丁寧に診て下さり、安心感を覚えました。
その後も呼吸器科で診ていただきましたが、丁寧に聞き取り、検査をしていただきました。
今まで1度咳がでると数ヶ月続いていた咳が2週間で止まり、感謝してもしきれません。
先生は医者は心配性だから、ごめんね。
とおっしゃり完治まで付き合って下さいました。
ここまで親身になって下さるお医者様は初めてでしたので、とても嬉しかったです。
その後は主人が熱中症で倒れ、緊急でみていただきましたがその時も皆さん優しく丁寧に対応して下さいました。
先生をはじめ看護婦さん病院スタッフさん全ての人に感謝です。
本当にありがとうございました。
息子が頭部をケカをしてうかがった際近隣の病院を紹介していただき患部を冷やすための冷却剤まで無料で提供してもらい本当にありがとうございました。
看護婦 さん親切です。
一昨年の年末、恋人と旅行に来ていたときにお世話になりました。
大晦日の夜にホテルの部屋で寛いでいたときに、急な腹痛と吐き気とに襲われ、自力では動くこともできなくなったときに恋人が連れてきてくれました。
もう数刻で新年を迎えるというのに、脂汗にまみれてふらふらしている私を、お医者様始め看護師さん、警備員さんと、その日当直の皆様全員にお気遣いいただきました。
おかげさまで翌日には良くなりました。
今は新型コロナなど、医療従事者の方々には苦境となることが多い時期と思いますが、皆様のご健康をお祈りしております。
本当にありがとうございました。
手の怪我で整形外科とリハビリに半年程お世話になりました。
担当の先生、スタッフの方々のリハビリスタッフの方々のおかげで手術の経過も良好です。
駐車場は停め易く院内レストランビアンモールのお昼の日替わりが定食が5安くて美味しく通院後のお楽しみでした。
頭を打っても脳外科医が常駐していないので診てもらえない。
3年くらい前なので、今はどうかはわかりませんし、ここの病院にはちゃんとした看護師さんやお医者さんがいるとはわかっているのですが、談話室?の前のナースステーションで顔とかは覚えてないんですけど、看護師さんが薬間違えたって笑いながら話しているのが丸聞こえだったしどうせ年寄りなんだから大丈夫って言っていたのがとても怖かったです。
脳神経内科、父親が元々は小さな内科に通って脳梗塞の薬貰っていたが、良い方向に向かず2度目。
入院し、ノロウイルスに。
私と母親もうつり、ノロウイルスじゃないと言われ。
後、退院し何度か通ったものの、医者が診れないといい、元の病院に。
薬処方してもらったのを3年近く飲んでいたが頭痛が治らず、米子の脳神経内科に。
そしたら効く薬と飲んでも効果ない薬があると。
効果ない薬を止めた途端に3000円くらい安くなった。
(ジェネリックにしてない。
)何年も同じ所に通ってる患者にはニコニコ。
医者が変わってっても病院内が変わらなければ意味ない。
整形外科 津田 公子 先生は良い先生です。
名前 |
鳥取県済生会境港総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-42-3161 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
外来で耳鼻科に受診しました。
先生の対応が良く、悪かった所も治りました。