素敵な空間~の由布岳は最高ですよ!
現代アートを展示する美術館。
館内は撮影自由。
建物全体が周囲の景観と調和していてとてもよい雰囲気だった。
館内は順路があり、かつ展示スペースごとに自動扉がついていた。
これらの効果からか鑑賞する雰囲気を強める効果があるように感じた。
作品数は少ないものの由布院観光のひとつとしては十分。
宿泊と作品展示を兼ねた施設です、ギャラリーは大きく四つのセクションに分かれています。
ギャラリー1と2は二枚のガラス張りの壁と水が張られた空間で仕切られているが、隣り合っていて相互の展示スペースからガラスの壁越しに向こうが見えて不思議な感じです。
ギャラリー3はギャラリー1・2を繋ぐ外の回廊で竹林と石庭が愉しめます。
建築家の隈研吾氏の特徴がよく表れています。
ギャラリー4は2階の屋外にあり、由布岳を借景にした庭の中心に大きな白い犬のオブジェが置かれています。
ギャラリー4の屋内側にはイスとテーブルが置かれ、ギャラリー4を眺めながら寛げるようになっています。
三脚やセルカ棒、傘など棒状の物は持ち込み禁止のため、コインロッカーに預ける仕組みです。
基本的にオンライン予約ですが、当日でも予約に空きがあれば入館可能です。
専用駐車場は有りません、道路を挟んだ向かい側の有料駐車場(1回500円)が利用できます。
訪れた時は、運悪く隣に建設中の新施設(2022年7月以降開館予定)の工事用クレーンのアームが由布岳の借景を台無しにしてました。
(令和四年4月20日)
正直、レビューやHPにアートは貼ってあるし…と迷いましたが、行ってみるべき場所でした!やはりアートは体感するのが1番だと感じさせてもらえる空間でした!建築も面白いのですが、空間、動線も不思議でした。
アート自体も音声を聴きながら説明を聞いてじっくり鑑賞できました。
1時間は短いのではと思いましたが、時間管理するとちょうど良いくらいの時間でした。
金曜日の12時20分〜に伺いましたが、先客がいらっしゃらなかったのでしばらくは2人だけでじっくり鑑賞できました。
ギャラリーⅠとギャラリーⅡの間にある水や空間は、天井からそのまま光や風・雨を通すとのことで、一瞬一瞬で変わる空間を楽しめます。
こだわりが楽しいです。
2階は作品の説明や、作品に関連する書物があり、ゆっくり無料のお茶をいただきながら、テーブル(これもこだわりがあり、面白かったです!)作品の余韻に浸れます。
インスタにハッシュタグ付きで投稿するとポストカードももらえます。
美術館の受付の方は女性の方も男性の方もとても温和な接客で、いい雰囲気でした。
お手洗いもとても綺麗で、荷物はロッカーに入れられます。
後から100円返ってくるのも嬉しかったです。
エレベーターの天井もこだわっているようで、一度は階段で上がり、下りはエレベーターというのも楽しそうでした。
空間自体はそんなに広くない上に展示作品数も限られていますが、行ってみて損はないと思います!由布院旅行の序章にはぴったりでした!ありがとうございました!
久しぶりの湯布院散策で興味がわいて行ってみた美術館です。
事前予約制で割引キャンペーンで1200円で入館。
村上隆さん、杉本博司さん、奈良美智さんの作品が展示されています。
作品数は少ないので、1時間あれば鑑賞できると思います。
建築家の隈研吾さんが設計された美術館。
素敵です。
展示品はそこまで多くないので、それぞれを鑑賞するというよりは、建物と空間とアートの全てを一体化して味わう感じです。
エレベーターもアートなので、是非とも利用をおすすめします。
このご時世なので致し方ないとはいえ、予約制なのが少し訪問しにくいのが難点。
敷地内に宿泊棟もオープンし、さらに、新しい何かを建設していたので、今後が楽しみな施設でもあります。
設計 隈研吾竣工 2017年外壁の焼きすぎと、隈研吾にしては珍しい気がする水の対比が深い森のような落ち着いた印象です。
写真では分かりづらいですが、専売特許の木端でぼこぼこした表情があります。
とにかく建物とそこから見える由布岳がとても綺麗です。
現代アートの美術館。
隈研吾の設計の建物で気持ちが空間でした。
建築が隈研吾さん、サインデザインが原研哉さんというハイセンスなミュージアムです。
各展示室には1回ずつしか入場できませんが写真撮影ができるので満足感が高いです。
湯の坪街道からすぐのところにある。
外観を見るに現代的な美術品が展示されているのだろうと期待して入館したが、予約が必要であることに気づき、やむなく断念した。
次回はぜひ入館したい。
村上隆の作品が良かった!あと、由布岳をバックに見る奈良美智の犬の巨大オブジェが素晴らしい。
通常はガイドが付くらしいですが、この時期なので1000円で入館。
貸し切りで堪能できました。
でも確かに点数が少なく、隈研吾さんの建物も拝観料に入ってるのか?建築物は、外観デザインにはそれほど感激はなく、今風の和モダンの、木を使った建物に水場を擁したシンプルな設計。
ただ、中の空間デザインは凝っていて、中に水が流れていたり、ユニークな導線は順路に沿って隠しドアが自動で開くスタイルで面白く楽しめた。
屋上の一面ガラスの開放感ある図書スペースも、湯布院の自然と犬のオブジェを眺めながら寛げる。
内装デザインの空間で作品を見せる演出ですが、やはり作品のボリューム的には消化不良な感じ。
美術館というより、建築を見で楽しむ要素が強い気がしました。
6月25日に伺ったところ、ガイドツアーはやっていませんでしたが、通常ガイドの同時刻に入館できるようになっていました。
この頃の由布院は観光客かとても少なかったおかげで、館内を独り占めすることができました。
自然に融合したとてもすてきな美術館でした。
奈良美智と村上隆を常駐展示してる美術館が九州にあるとは!ただ、見る順番が決まってる、というのだけが残念。
村上隆をもう一度見たい!と思っても戻れないんだもんなぁ。
う〜ん。
建築は隈研吾、サインは原研哉、村上隆と杉本博司、そして奈良美智の作品を展示する贅沢な美術館。
焼杉を外壁に使用したスタイリッシュな空間に仕上がっています。
観覧するとパンフレットが配布されます。
当日予約は出来ませんが、問い合わせから、当日朝お願いして空き時間にお願いしていただけました。
15名上限のツアーには理由があります。
コンセプトのはっきりしたとても有意義な現代美術館です。
素敵な空間~の由布岳は最高ですよ!
コミコ アート ミュージアム ユフイン心斎橋化している湯布院の中でも静寂のある場所ウェブから予約して行く理由は行けばわかるので割愛しますが企画展なので何人でも押し込めー!というスタイルとは一線を画しているとにかく見やすい!芸術とゆっくり楽しむにはこのスタイルがベストかも?!と思える作品は村上隆のギャラリー1杉本博司のギャラリー2解説付きなので知っている人も知らない人も学ぶことができるしとても有意義な時間が過ごせます建屋自体も隈研吾の大分初の建築!見所がかさたくさんあります!60分程度の静寂な時間とアートに向き合う時間楽しむのもいいのではないでしょうか?
隈研吾氏設計のアートミュージアム予約制でツアー形式のミュージアムです(予約なしでも人数に余裕があれば、ツアーに参加できます)ガイドの方が詳細に説明をしてくれるので知識がなくても十分楽しむことができます写真に関しては撮っていいエリアとNGなエリアがありますツアー終了後は、2階に上がりコーン茶を頂いてまったりできます。
2階から眺める由布岳は絶景です。
名前 |
COMICO ART MUSEUM YUFUIN |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
由布院にある、隈研吾建築都市設計事務所による設計の現代アート美術館。
建築としても美しく、アート作品も有名どころが多く、草間彌生の作品は展示空間もいいことから作品がよく見えます。
由布院はもっとキレイな観光の町だと思っていたのですが、ゴミゴミした観光のお店や施設が多くレベルが低いです。
そんな中でこちらの美術館は圧倒的にレベルが高い施設です。
由布院観光するなら、ここには来るべきだなと思います。