このお店で使える割引券付いていたので、利用しました...
犬山城下町では超有名で人気店。
寒くてお客さんが少なかった日他のお店は並ばず入れましたがこちらだけは並びました。
⚫︎だんご型五平餅10本買ったら一本おまけしてくれました。
山田五平餅店の五平餅のゴマ、くるみ、ピーナッツの入った特製のタレが美味しい焼き立ての香ばしい香りがたまらなくてお土産なのに一本食べちゃった!
クルミが入った味噌だれの五平餅だんごで、1本100円のお得価格です。
食べ歩きで色々なものを食べたいので、このぐらいの量が食べやすく手頃だと思います。
土曜日だったので、列ができていましたが、回転が早いのでそれほど待つことなく購入できました。
“国宝“犬山城を見たあとは、国の登録文化財のこちらで五平餅を。
行列が絶えない人気店ですが、非常に回転が早くストレスフリーにいただけます。
年明け、犬山城に初詣に行ったついでに、犬山城下町へ。
端から端まで目に入ったお店に立ち寄ってお腹いっぱいになるまで食べ歩きました。
その際に立ち寄ったお店の1つがこちら「山田五平餅店」。
地元の方の間でも有名で、食べログのスイーツ百名店にも選出されているお店になります。
建物は2014年に改装されて綺麗な内外装ですが、改装前は明治時代に再建された古い町屋で、江戸時代の遺構“火の見櫓”も再建されており、国の登録文化財に指定されています。
店主のイチオシポイントは、店名にもなっている五平餅ではなく、この火の見櫓とのこと。
店主のこだわりが非常に強いお店です。
五平餅は団子型で、1本100円。
登録文化財の店内の小上がりでいただくことができます。
常に行列の人気店ですが、店内で食べているお客さんもすぐに食べ終わって帰るので、回転が早いです。
6人でお店に行き、13本注文。
甘辛い味付けで、まあ予想どりの味ですが、五平餅よりも味のある店舗にとても興味を引かれ、トータルとして満足度の高いお店でした。
あっという間に完食してお店を後に。
注文してから提供、完食してお店を後にするまで約10分。
非常に効率的な営業ですよね。
1本100円で十分に利益が出ていると思います。
犬山城は天守閣が現存する12城の1つで、国宝に指定されています。
そのため、観光客も多く、ひっきりなしにお客さんが訪れるこちらのお店では効率的なオペレーションが必要になりますが、素晴らしい回転で何も文句がないです。
とても良いお店でした。
また犬山城に来た時にはこちらに立ち寄りたいと思います。
愛知県で五平餅というと、三河方面を中心に提供されるわらじタイプを連想しますが、犬山では岐阜県東農地方のようなだんごタイプの五平餅です。
1本の串に3個の団子状の五平餅が刺さっていて1本100円です。
あまじょっぱく香ばしいしょうゆ味が最高です。
安くて美味しい。
並びますがすぐに順番がくるので行った時は必ず寄ります。
とても美味しいです☆安くて味もいい!やはり毎回幾度並んでますね!とても大好きな店です。
2021/1/2だんごタイプの五平餅で一本100円です。
ふつうサイズの五平餅はそれだけでお腹いっぱいになってしまうので、なかなか手が出ませんが、これなら軽いので手を出せます。
美味しいし。
団子型の五平餅が人気のufeff『山田五平餅店』さん☆ufeffufeff注文を受けてから焼いてくれる五平餅はufeff全て手作り★ufeffufeff香ばしく焼かれたお餅にufeffゴマやクルミやピーナッツなどが入ったufeff自家製のとろ~り甘じょっぱい特製ダレがたっぷり♡ufeffufeffちょっと小ぶりサイズで食べやすいしので食べ歩きにぴったり1本100円というお値段も嬉しいですね♫ufeffufeffufeffいつもは行列になる人気店だそうですがufeffこの日はすぐに買えました☆ufeffごちそうさまでした♪ufeff
名鉄の犬山さんぽって言うチケット買ったら、このお店で使える割引券付いていたので、利用しました。
五平餅100円のところを70円で買えました。
ありがとう、名鉄さんw。
頂いたら、今まで食べた五平餅と味が違うような…。
ピーナッツぽいな?と思ったら、やっぱりピーナッツ、使っているようですね。
これはこれでありだな。
個性があることはいいこと。
こぶりなので、ランチ食べたあとでも軽くいけますよ。
・初代串キングに選ばれた店です。
とても五平餅が美味しいのでおススメです・中日が優勝するかどうかの串を捨てるゴミ箱があるので、店主の方は、中日ファンなんだと思います・五平餅は大きくないので食べやすいですまた、利用します。
ありがとうございます。
犬山城を見学した帰りに目についたので寄ってみました。
店内は古風の民家という感じで、雰囲気があります。
五平餅は、正直自分には合いませんでした。
ただもともとナッツが嫌いなので合わなかっただけかなという気はします。
それでも1本100円というお手頃価格なので、後悔はしなかったし他の方にはおススメしたいです。
みたらし団子みたいな五平餅。
一本100円。
とても美味しかったです!
おいしい焼きたての五平餅が食べられます。
1本税込100円なのでみんなで買いました大きさも普通くらいで、味はピーナッツの風味が少しして新鮮でした!食感もモチモチしすぎず硬すぎずで美味しかったです👌棒を捨てる場所もユーモアがあるので面白かったですw
おいしいし回転も早くてす並んでてもすぐ買うことができました( ^ω^ )一個だけ残念なのが団子だけなので通常の形の五平餅も用意してくれていたらなお良かったと思います!(あったのかも知れませんが。
)
犬山城下町のお勧めグルメに必ず出てくる名店です。
インスタ映えするわけではないですが、素朴な見た目で美味しいです。
イートインもあり古民家カフェっぽくて、素晴らしいです。
休日はだいたい行列ができています。
平日の朝がオススメです!店のご主人は口数は少ないけれど感じが良くて人柄の良さが伝わってきました。
1本100円で小ぶりの五平餅です。
外で注文してから中に入って座って食べられます。
木の器が可愛らしいです。
お茶やお水も頂けます。
五平餅は餅のつぶし具合がちょうど良し!香ばしくてナッツの風味があり、とても美味しかったです!2歳の子もパクパク食べました。
思わずもう1本ください〜と追加💦「ちょっと形よくないのができちゃったから1つおまけ」といって2本頂けました〜やった〜🉐小袋入りの落花生100円も買って帰りました。
美味しい!あとソフトクリーム250円と書いてあったので他より安いのではないでしょうか。
お店の佇まいが素敵です。
城下町の風情が残っています。
くるみ味噌ダレは風味が良く私はとても好きです。
そしてお団子の様な三つ串に刺さっているので食べやすく、食べ歩きにはいいかも!落ち着いていただきたいお客様は店内に休憩できるスペースが有り、お茶やお冷などを無料提供していただけます。
とて感じ良い対応においしい五平餅ご馳走さまでした。
名前 |
山田五平餅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-61-0593 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

五平餅が団子🍡の形になって売られています。
1本、100円でとってもリーズナブルです。
味噌だれが焼けて香ばしくて美味しかったです。