尾道で有名なお寺といえば千光寺と言う人は多いですが...
真言宗醍醐派大本山で境内規模は中国地方屈指と思われる。
これだけの大寺院なのに、寺にかなり近い場所で、下校中の高校生達に「西國寺へ行くにはどの道が近い?」と尋ねたら(尾道は細い坂道が入り組んでいるので確認のため)、誰も寺の名さえ知らなかった。
寺伝では奈良時代に行基が創建したと伝えるが、行基創建伝承は全国にあるので確かなことではない。
金堂と三重塔は室町時代の創建で国の重要文化財。
伽藍の整備には守護大名山名氏や足利将軍家が多大な援助をしている。
写真家が市役所屋上から夜間に撮影したのを見て、真似てみました。
2022年11月2日夜撮影。
21時までは市役所屋上に上がれます。
追加で別スポットで撮影した写真、尾道水道のライトアップ、造船所のクレーンのライトアップ、祭りの夜、をアップしておきます。
尾道観光で寺院巡りをするなら、千光寺、浄土寺、天寧寺、そしてここ西國寺の四ヵ寺はマスト!真言宗醍醐派の大本山です。
山の街尾道らしく、草履大草履が奉納された仁王門が出迎えてくれます。
登山や全国を巡る者としては、健脚を願いたいところです。
夜8時頃に訪問しましたが、誰もいなくて少し怖い感じもありました。
しかし、ライトアップされた伽藍が幻想的で素晴らしかった!後で知りましたが、このライトアップ、東京タワーやベイブリッジなどを手掛けた照明デザイナーの石井幹子さんによるものでした。
翌朝にも訪問しましたが、朝は朝で静けさが心地良かった。
西国一という意味から名付けられた「西國寺」、京都や奈良にある有名寺院にも引けを取らないと思います。
桜が咲く季節に参拝しました。
満開だったので最高にきれいでした。
カメラを持っている方も多かったです。
駅から少し離れた場所にあるお寺なのであまり人が多くありません。
桜の枝が垂れていて石段を上がって行くとさらに桜が目の前に!新緑の季節に来ていつかは桜の綺麗な頃に!!と思ってやっとこれました。
天気のいい日曜日は結構な人なので早朝か夕方が良いんでしょうね。
上の三重の塔も素敵な景色です。
振り返ってみえる向島の岩屋山も山門から真正面。
今度登ってみたいなぁ。
春の西国寺は最高です。
桜も良く手入れされています。
この辺りで1番綺麗と思います。
ただ階段が多いのでお年を召した方はキツイかも。
でも星5です。
夜はライトアップが綺麗です。
大きな草履が掛けてある門をくぐり石段を登ると良い景色が広がってます。
尾道で有名なお寺といえば千光寺と言う人は多いですが…ここ西國寺も春は桜の花トンネルがとても見事です。
国宝級の建造物そして、不動明王、寺院内最上段手前には小林和作氏の墓が桜の時期にはひとつの作品に見えて見所です。
実家の近くなので時々寄ります。
特大草履と阿吽の仁王さんの門が迎えてくれます。
何段あるかわからないほどの石段を登ると、いい運動になること請け合い!フウフウ上がると本堂が見えます。
そして尾道の町を見てください。
視界が広がり絶景です。
もっと登ると三重の塔があります。
健脚の方は是非行って見てください。
私の好きな場所です。
七佛めぐりで宝印紙を頂きに浄土寺から歩いたので途中どこへ行けばいいのか迷い裏から入ることに高い場所にあるので少し歩くことになりました帰る時に歩いた階段から見える景色がとても良かったですまた、下から階段を見上げましたがこれもまた、いい眺めでした。
今でも十分境内が大きいけど、昔は西国一の大寺院だったんですって!立派や!
202006271330ちょっとした運動にも良い。
階段は雰囲気があり、昇った後の景色は素晴らしい。
景色も綺麗です。
三重塔への道は工事中でした。
良いお寺です。
残念ながら、三重の塔が崖の崩落で近くまで行けませんでした。
ロケーションといい昔の人は凄いです。
室町時代の金堂など見所が多いです。
観て歩くだけでも時間かかります。
綺麗な街並みです。
塔への道は崩れてて途中までしかいけません。
階段を登って行くので、足が悪いときついかも。
品格のあるお寺ですね。
人も少なくとてもくつろげました。
大わらじの仁王門、節分の賑わい、春の桜、秋の紅葉、灯りまつり、四季楽しめる西国寺は尾道三山のひとつ愛宕山にあり、浄土寺、千光寺とともに尾道を代表するお寺です。
とても景色の良い所にお寺が有ります。
見晴らしがとても良い場所。
ここの空気は癒されますね(^^)
名前 |
西國寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-37-0321 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
【巨大わらじあり、仁王門あり、三重塔ありの名刹】尾道市の風景を望む、山の中腹にあるお寺です。
海沿いからお散歩がてらに歩いて向かったのですが、行くまでの道のりも楽しく、行ってからもいろいろな見所があって非常に満足度の高いお寺さんでした。
力競べをしたと言う重石もあり、家族連れでも楽しめるかも?損はないと思うので、★4とさせていただきました♪