しまなみ海道の観光に来ました。
駅ビルの便利過ぎる場所にあって、そこそこ混んでいましたが、並ぶこともなくランチを食べました。
軒並み行列の有名店に炎天下並んでまでは無く、でも尾道来たからには尾道ラーメン食べたい場合に、お手軽かつリーズナブルな選択肢の一つとして大いにありかと。
色の濃いスープですが、塩味は普通なのでスープまで完食できました。
バランスの良い、誰が食べても美味しい尾道ラーメンだと思います。
ティッシュが見当たらなかったので持参のポケットティッシュを使いました。
たまたま尾道駅前のパーキングが空いていた為目の前にあったお店へ来店。
行列が10組程出来ており約20分程待ち店内へ。
尾道チャーシュー麺大盛u0026チャーハンを食券購入して注文。
わずか5分程で着丼しました。
尾道ラーメン特有の背脂たっぷり。
スープは若干あっさりしていました。
平打ち中細麺とスープはベストマッチ。
尾道ラーメンの王道と言う感じでした。
チャーシューは少し食べ応えに欠ける様に感じました。
チャーハンはしっとり系で味はチャーハン味(笑)で旨かったです🎵席と席が非常に狭く感じました。
テーブル無しのカウンターのみでした。
近くを訪れた際はまた寄るかな✨
尾道ラーメン たに さん広島の尾道ラーメンを食べたく、尾道駅から徒歩で1分ほど歩いたところに有る「尾道ラーメン たに」さんに初訪問。
券売機で尾道ラーメンを購入。
店内は広々とし無駄がなくすっきりし、清掃も行き届き気分良く食事ができます。
席はカウンター15席ほどで、周りを気にせず食べることが出来ます。
お客さんの中には女性客が多いです。
肝心なラーメンは見た目は色の濃いスープで、味も濃そうですが、意外とあっさりしていて美味しかったです。
また、スープが最後までアツアツで、硬めの細麺と良く合います。
定休日 木、第4金曜日時間 11時〜20時50分LOアクセス 尾道駅南出口を出てすぐ右手。
醤油ベースの尾道ラーメンです。
美味しいです。
とりあえず尾道ラーメン食べたいなら、駅前にある「たに」でいいと思います。
この店で食べてから、他の店にハシゴするのもいいと思います。
唐揚げも、とても美味しいです。
提供されるスピードも早いです。
テイクアウトでお弁当も400円でやすいです。
現金のみなので★4
駅前にあるので尾道ラーメンをササっと食べたい時にいいかもしれません。
ラーメンも焼き飯も優しい味です♪お箸🥢がカープカラーなのは可愛いですね💓
尾道では吸い物がわりにラーメンを食べる?との噂。
尾道駅ビルテナントのこのお店に入りましたが、確かにラーメン以外で一食分ある。
肝心のラーメンは背脂が浮いた甘めの味付け、いかにも尾道ラーメン。
コロッケ・唐揚げもサクッと揚がり、手抜きは無し。
日替わりセット850円のコスパはかなりのものです。
尾道ラーメンを食べたくて、駅前の店なら味も確かだろう?と飛び込んだお店が「たに」でした。
店内はカウンターのみ、注文は自販機で食券を購入するタイプ。
一応コロナ対策でパーテションがありましたが区切りが3人毎なのは疑問。
尾道ラーメンと御飯を注文、味は見た目に比べ薄目で個人的にヒット!凄く美味しかったです!
尾道駅前にあります。
鶏ガラといりこだしの醤油ラーメンです。
背脂入りですがあっさりしています。
昔ながらの中華そばといった感じです。
麺も中太のストレート麺で昔ながらの支那そば然とした印象。
チャーハンセットやとんかつセットもあり、ラーメンではないですが弁当のテイクアウトもあります。
駅前なので車の場合はコインパーキングでの利用になります。
四国一周旅行の際、しまなみ海道からの帰路で、せっかく尾道を通るならラーメンを食べていこう、と思い立ち寄りました。
井上製麺使用のお店、井上系と勝手に呼んでます、井上系のお店としては五軒目の訪問、こちらのお店は店主へのインタビューによると、井上製麺の仲立ちで福山の一丁の大将に作り方を教えてもらったとの事、他の方の口コミを見ると広島市中区の暁はここで修行した人みたい店頭の券売機で小チャーハンと尾道ラーメンのセットにします(1000円)井上系らしく餃子には力を入れてないみたいで、店頭メニューには餃子はありません券を渡して待つ、カウンターより厨房が低いので、作り方がよく見えます、一丁、暁は最初に白い粉を入れてましたが、ここでは(見える範囲では)無し、寸胴から直接、タレ(カエシ)ごと煮込まれたスープを注いで、麺を入れ、具を盛り付けます、券を渡して3分でラーメン、5分で小チャーハン提供、早し、丼・お冷のステンレスグラスと器も他の井上系と統一されています、小チャーハンは、まあ作り置きですが、そこそこボリュームあり、これは暁にも引き継がれていますね、ラーメンは客層を考えて一丁より味薄めにしてるそう、その為か、背脂も少なめな感じ、だが、他の方の写真を見ると多目の方もおり、当たり外れがある、若しくは背脂多め注文が可能なのかな?全体的にガッツリを好む人は一丁が良いかも、温度はそれほど熱くなかった、オープンからあまり時間が経ってないからかな、麺は井上なので平打ちより細麺に近いです、やや固めになっているので、柔らかめを好む方は仰ってくださいと書いてあります、メンマは井上系の統一仕様、チャーシューは大きく薄いのが一枚、これは他の井上系とは違うかも、今度近くの井上系である牛ちゃん尾道で確認してみよう井上系は各店舗の味がかなり統一されており、ここはその中でも普通クラスかなってのが感想、でも後述の正直さに感心したので☆4にします(お店とはあまり関係ない長文なので、興味ない方は飛ばして下さい)前述の大将のインタビューを読むと、ラーメン屋始めた時は、今とは違うラーメンを作っていたが、一丁の大将に教えて貰って、今の味になったと仰っており、正直な人だなと思った、中でも「当店ではと」但し書きを付けながら、尾道ラーメンはタレ(カエシ)と元スープが一緒に煮込まれているストレートスープだとハッキリ仰っていました、尾道ラーメンではマストとは言えない平打ち麺や魚介出汁(元祖の人気店、朱華園では魚介は使用していなかった)が特徴と喧伝されているが、公然の秘密であるストレートスープは何故か特徴とはされていない(尾道ラーメンのスープが熱いのは、タレを元スープで割る際の温度低下が無い為)関係者で広言した人を初めて見た、正直な人だなあちなみに飛騨の高山ラーメンも同じ作りだが、作り方はお客さんも知っているので、昼はあっさり目、夕方は濃い目のラーメンと認知されてたらしい(但し観光客がラーメン屋に並ぶ前の時代)造船と商業で栄えた街、尾道で働く人の為の食べ物として生まれた尾道ラーメン(尾道では中華そば)は忙しい人達の為に、早く作れて、早く提供出来る様に、タレとスープを一緒に煮込む調理法になったのではと言われています、まだ日本人がコッテリした味覚になれていない時代に、外で働く人の嗜好に合わせて背脂入が好まれました、因みに新潟の燕三条の地ラーメンも背脂入ですが、これは地場産業である金属加工業の従業員に合わせて生まれたものだとかコンパクトに美味しい尾道ラーメンですが、煮込むと味が濃くなってしまうのが難点、通常のラーメンではタレの量を加減する事で元スープの旨味を余り損なわず、あっさりに出来ますが、ストレートスープに加水してしまうと、旨味も薄まり平板な味になってしまいます、書き込みでも同じ店で今日は濃かった、いや、薄かったと、意見がわかれがちになりますね。
店員さんが若く、でも丁寧です。
私はノーマルな尾道ラーメンを頂きました。
麺は固めでスープはちょうどいい味に大満足でした。
芸能人のサインや広島カープの選手のサインが沢山飾ってありました。
どちらがお客さんなのかわかりません。
開店待ちの後入店、券売機で買っていると、おばちゃん店員が腕組みu0026仁王立ち。
味はお察しです。
立地が良いラーメン屋さんではあります。
大好き!本当に美味しいです。
しかも全部ちょうど良いバランスです!ラーメンが美味しくてチャーハンがイマイチで餃子は売ってない、とかその逆だったりのお店は、たくさんありますが、ラーメン、チャーハン、餃子、全てが美味しいお店は、自分の中ではかなりレアです!お水も、結構頻繁に注いでくれますしね✨!、また食べたくなってきました〜
尾道駅近くで美味しく手軽に尾道ラーメンが食べられるお店です。
食券式なので、簡単です。
ラーメンも結構美味しい。
駅直結で便利に食べられる『尾道ラーメン』の観光地価格のお店…と、そんな事思って入ったら度肝を抜かれます。
それくらい美味しい!!私的にらーめん屋さんの評価の1番大事に思うところ、基本的なスープの熱さは高次元で軽くクリア。
麺の茹で方もデフォルトで結構なかたさで出て来ます。
そして何よりスタッフの皆さんの動きが良い。
店主さんが良い人なのでしょうね。
皆さん楽しそうにお仕事されてました。
そんなお店、食べてて気持ちが良いですよね。
「尾道ラーメン」に期待し過ぎて朱華園では見事に裏切られたので、次に評価の高かったこちらへ。
感想は「おんなじやんけ!」。
結論:「尾道ラーメン」とはカド張った濃い醤油味のチキンラーメン@日清。
接客は…満員だったせいか、特に不満無し。
帰路、高速道路のSAで購入した箱入り「尾道ラーメン」を家で食べたが、そちらのほうがよほど旨かったぜ!
店員の態度が明らかにおかしいです。
食べ物を置くところに腰をやり、大声で喋っている姿は目を疑いました。
ラーメンを渡す時も無愛想で、食べているラーメンもまずく感じました。
終いには食べたんなら早く出ていけとトイレに行く暇すら与えてくれませんでした。
一生行きません。
ラーメンの味を一言で表現するなら「どん兵衛に似てる」と思いました。
失礼ながら。
悪口じゃなくて美味しいです。
でもスープはどん兵衛っぽいかな。
店内は落ち着いた雰囲気ではないです。
ラーメンの繁盛店目的ならいいと思いますが、旅行なんかでゆったり尾道ラーメン食べたいなら違う店がいいですね。
JR尾道駅前ビル内にありアクセスは申し分ありません。
食券式で混雑していなければ、ラーメン単品が三分ほどで着丼しました(平日15時ごろ)。
乗換待ち時間で訪ねるのも良いでしょう。
おそらくこれがベーシックな尾道ラーメンだろうと思わせる出来。
見た目よりもずっとあっさりしたスープに、大ぶりの背脂が合わさって程よい味わい。
柔らかチャーシューと九条ねぎ、薄味なメンマもグッド。
他の尾道ラーメンとの比較は出出来ませんが、コスパも申し分なさそうです。
ごちそう様でした。
尾道ラーメンということで滝汗度は低いと思われましたが、念のためストッパ飲んで家族と突撃、チャーシュー麺700円(家族は普通のラーメン600円)を注文しました。
日曜のお昼時でしたが、家族4人並ばず食券買ってすぐにカウンターに案内されました(座敷はないのかな?)。
カウンターは仕切りもなんもなく、中の店員さんが常に3名くらいで客を見渡してる感じなので自分はあまり好みな感じではありません。
また、入り口に近いカウンターだと、混んできた時に背後に待ってる客に立たれます。
両サイドから挟まれてジロジロ見られるシチュエーションとなりますので要注意です。
で、肝心のラーメンは、予想どおりの味でまあまあ美味かったです。
とんこつに飽きたら食べたくなるでしょう。
マイナス要因は店員にジロジロ見られること、背脂がスープに浮いてるので最後まで熱いのは良いのですが、店内の温度も高いので滝汗必至、滝汗族は要注意です。
ストッパ飲んでても頭頂部から汗タラタラでしたが、味は良いので近くに住んでたら月1では通うでしょう。
日替り800円尾道ラーメン+おかず+ごはん出汁はコッテリ醤油で麺はアマゾンでも販売されている井上製麺(わたしは尾道ラーメンに平麺の方があうかな!)美味しく頂きました。
美味いです。
背油の量も丁度良い感じでした。
また、食べに行きたいです。
しまなみ海道の観光に来ました。
北の果ては尾道ですのでラーメン屋さん探し。
開店11時でしたが開店と同時に店内へ。
店員さんの挨拶を受けながら食券を買います。
ラーメン600円でしたが700,円のチャーシュー麺を驕りました。
厨房スペースは広すぎで店員さんも七人います、少し無駄かな?ラーメンはすぐに出てきました、チャーシューが美味しい。
厚切りの煮込みすぎチャーシューは嫌いですが、ここのは薄めの肉感ありです。
麺はやや細めんでスープは薄め(汗をだいぶかいていたので)の様に感じました。
スープまで完食。
と食べている間にほぼ満員。
定食が売れまくり、店前の見本よりボリュームたっぷり。
店員さんもフル稼働。
厨房が広くて店員が多いのが解りました。
「とても美味しい」かどうかは解りませんが、美味しく食べられました。
店員さんはおごらずに真面目な感じ。
また来たい店です。
今度は定食。
個人的にラーメンの味はもう少し甘めが好みですが、どれもアツアツで出てくるので◎小ラーメンは少し味が濃くなります。
チャーハンは甘め、やや油分多めですがちゃんと注文が入ってから炒めていました(作りおきを炒めなおすお店もある)日替わりのおかず、なかなか美味しいです。
でも量が多いので一人で頼むのは厳しい…餃子は野菜たっぷりでジューシー◎スタッフの挨拶◎店内の清潔感◎メニューのわかりやすさ◎食券なので注文もスムーズです。
厨房を囲む形でカウンターがあるので、席数は少なめです。
夕方6時頃に行きましたが、来た時は他にお客さんがいなかったのに食べ終わる頃には満席になっていました。
なかなか人気のようですね。
尾道駅からすぐそばにあります。
そのため、繁盛しているのは立地ゆえだと誤解されるかもしれませんが、近隣の尾道ラーメン店に勝るとも劣らないクオリティです。
名前 |
尾道ラーメン たに |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-23-7800 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
尾道シーズを始めます。
と言いつつ、つたふじさんはフライング済みですが、たにさんは改めての投稿です。
たにさんに食べに行ったのは昨年末が最後ですが、ホテルにチェックイン後ゆっくりしてからラーメン店を探しに行ったらほぼ閉店で、開いていた駅前のたにになりました。
でも、年に5~6回尾道に連泊している私としては、味を比較する際に個人的にはここを標準としています。
他のお店のクチコミはたにさんを基準に比較しています。
麺は尾道で標準的に食べられる『かんすい』が少なめの白っぽい麺です。
食べてみるとほっとする優しい味です。
尾道ラーメンも何でだしを取るかまちまちですが、たにさんは美味しいです。