女性も外国人も気兼ね無く入れる庶民的なお店です。
オジさんが集うお店と思い込んでいましたが、女性も外国人も気兼ね無く入れる庶民的なお店です。
焼きそばの麺が細くて味がしっかり入っていて良い感じでした。
穴守稲荷の近辺の地元の人は、必ず行く!っと教えてもらったので、寄って見ました。
18:30頃行くと満員でしたが、手前の席に座れました。
今回は、1人で行ったのですが、店員さんが忙しいので、数人で行った方が楽しいかなっと。
料理は、美味しかったです。
今度は、常連さんと一緒に行って楽しみ方を教えてもらいたい。
日本に一時帰国して、また任地に戻る前日の晩に行きました。
座敷に上がって、お勧めのおつまみとお酒で日本の最後の夜を楽しめました。
また行きたいです。
美味しかったです(◔‿◔)
呼べば応える江戸前風のいいお店。
立地は大型ホテルの正面ですが、基本は常連さんのお店のようです。
われわれビジターは、謙虚に楽しむ気持ちが大切だと思います。
特段安くはないですが、価格に見合ったしっかりした内容でした。
お刺身おいしい😋 日本酒🍶も各種🙆♂️ ご主人、奥さま、スタッフの方、いい人〜😙
東京出張の時に何度か行きましたが地元のお客さんが多くて感じのいい店ですよ。
常連さんに近場の情報を教えて貰いながら楽しく呑めます♪
ちょっと高めだが、コロナの影響下でも結構人が入ってました。
出張で近くのホテルで泊まった際、立ち寄りました。
古びた店ですが大将もママも感じが良くてまた行きたいと思いました。
メニューも豊富で安価です。
若い方でも大歓迎の居酒屋です。
1発目ひとりで入るには勇気いりますが、店主もスタッフも優しいので✨料理は、刺身とエイヒレが絶品です‼️日本酒もかなり種類があるのでちなみに黒龍があります❗若い方一緒にどうでしょうかwお客さんは、大抵常連がカウンターかその横のテーブル、団体は奥の座敷という感じです❗
何を食べても美味しかった‼️芋ロックもグラスなみなみ注いでくれて、うれしいですね!お値段もリーズナブル‼️アットホームな雰囲気です‼️また近くに行く機会があれば、寄りたいです。
海外旅行の帰りに泊まった、JALシティホテルの近くにあります。
オーナーが、鹿児島出身らしく、焼酎も豊富にあります。
私も鹿児島から来てましたので、オーナーとも話が盛り上がりました。
本日のおすすめ、ブリかまの焼きが美味しかったです。
店員さんオーナーさんが、とってもフレンドリーな感じで、また行きたいです。
昼間の、ランチはやめちゃたみたいで!夜は、刺身類は寿司屋さん並みにすごく美味しい!子供連れでも、座敷があるので安心でした!又働いている方も、気さくな方でとても良かったです。
又、是非是非いきたいです。
友達にも進めちゃおう!ご馳走様でした。
美味しかったです。
ぶらっと立ち寄って大当たり。
イナダのタタキ抜群。
お店の人が👍 ご馳走さまでした。
名前 |
九重 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3744-2428 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
外国人も大丈夫です。
おいしかったです。