チャーハン目当てで出張時に行きました叉焼チャーハン...
餃子の王様 龍吟 ペリエ千葉店 / / .
セットを食べました。
餃子が大きくて美味しかったです。
ごちそうさまでした。
平日ランチで海老と玉子のチリソース炒め定食1080円をいただきました。
この店のチリソースは「酸っぱさ>ピリ辛さ」であって私の好みと逆だった。
私はピリ辛具合が上回るチリソースが好きだ。
全体的な量は十分だと思う。
欲を言えば玉子はこんなに多くなくてもいいから海老を多めにしてもらいたい。
それともうすこしトロミのあるチリソースの方が美味い。
店は結構活気あって従業員もテキパキ良くこなしてます。
「餃子の王様」がうたい文句の店で餃子を食べなかったが次回訪れることがあれば必ず餃子を注文したい。
先日、中華あんかけそばが食べたくて立ち寄りました。
大陸系のお姉さんが接客してくれ、日本語はちゃんと通じます。
10分ほどで運ばれてきました。
五目あんかけ焼きそばは1080円だったかな。
かかっている餡には具材がたっぷりでかなり満足です。
麺は細麺で餡と絡まってよいですね。
もう少しオイスターソース効いてればよかったかも。
本当は餃子が大きくて食べ応えあるのですが、そんなに食べられないので今回は断念。
町中華な安定の味とお値段なので普段使いしやすいお店です。
軽く飲みたかったので休日限定のちょい飲みセットを注文、大きな餃子3個、小皿(棒々鶏、キムチ、搾菜)とドリンクで980円でした。
餃子が大きくて食べごたえあり、ハイボールを追加しましたが、おつまみは十分足りました。
美味しい❗値段も安くちょい呑みには最高かな。
大餃子が気になって入りました。
期待していただけに、微妙な味でした。
昔ながらの野菜餃子って感じですが、大きさの割に中身はスカスカで皮が多い感じです。
チャーハンと麻婆豆腐はうまかったです!
味は美味しい。
コロナで営業時間が短くなっているので、ビールと唐揚げと定食をまとめて注文し、わざわざ唐揚げを定食の前にして、少したってから出してほしいと伝え、わかったと返されたのに、ビールをのみ始めたすぐ後に定食を持って来られた。
しかも、唐揚げもすぐ来るか思ってしばらく待ったが、2杯目のビールを頼んで、料理が冷めるので仕方なく食べ始めてもまだ来ない。
一生懸命くるくるテキパキ働いているアルバイトの女性店員さんで、私の注文を伝えるときに、中国語で急いでと言っていたように聞こえていた気がしたので、どうやら定食の方を急ぎだと勘違いした模様。
もう1人いたスーツ姿の男性店員は、料理や飲み物の提供はするものの、注文を受けるのは全部女性店員さん。
男性店員さんも中華圏の方だったので、女性の方が日本語ができるからなのかも?普通の注文は難なくこなせるので、複雑な注文は避けるか、伝え方に注意した方がいいと思います。
龍吟海鮮炒飯、歯の治療中にはもってこいの料理です。
町の中華屋さんの味。
定食メニューもそそります。
ホールは女の子ひとりで感心致しました♪
坦々麺大盛りを食す。
細麺且つコシがあって美味しい麺。
スープも普通に美味しく、トータルとして、美味しい麺。
自分の好み。
また利用したい。
五目あんかけ焼きそばを食べました。
味は美味しかったのですが、気温が上がってくる季節のせいかフロア中にコバエがいっぱい飛んでいました。
食品にコバエがつかないように気を付けて食べてたので食事に集中出来ませんでした。
😓スタッフの方もメニュー表で扇いで避けてたくらいなので、結構多くの数が飛んでたと思います。
コバエトラップ等を導入して、快適に食事ができる環境になってくれたら嬉しいです。
王将より、王様の方が上。
土日限定の豚肉と野菜のオイスター定食ですが安くて美味しかったです。
たくさん色々なものがついてきてお得感満載です。
ごはんはちょっとやわらかめですが一杯までおかわり無料です。
棒棒鶏冷麺も美味しいんですけど…価格からみると土日限定の定食はお得だと思います。
肝心の餃子を頼むのをすっかり忘れてしまいました。
ゴールデンタイム外でも比較的混んでいるので!
本格北京中華が楽しめるお店です。
売りは何と言っても特大餃子。
インパクトのある大きさだけでなく、きちんと味も美味しいのでご飯が食べたくなります。
数名で来店して、それぞれ土日限定のおススメ定食をいただきましたが、今思えば中華屋さんらしく、色々な一品料理を注文してシェアすれば良かったかな。
餃子の王様や餃子の王将等に比べると歴史や店舗数で劣りますが、比較的満足度の高いお店でした。
担々麺と餃子3個。
餃子は肉とニラがバランス良く入っていて王道の味でした。
大きくて満足感があります。
立地が良くてテナント料も高いはずなのに400円は頑張っていると思います。
担々麺900円ですが細目の麺は美味しい。
具とスープの部分は郊外なら700円のレベルで濃い胡麻風味を求めてはいけない。
300円の生ビールと餃子を食べてササッと電車に乗るのが楽しみ方かも。
中国語が飛んでいたので、少し期待して入店したが、ランチでチャーシューと高菜チャーハン(900円)をオーダー 決してこれを頼んではいけないと思う。
頼んでしまったので完食を目指すが、食べるのが苦痛なレベル。
米はベチャベチャ、味はまだらでただ油っぽい。
冷凍食品の方がかなりマシ。
一般主婦が作ってもこれは家族からクレームがくるレベルの失敗だと思う。
フードコート以下。
昔の昭和の食堂でもこんなのは出てこない。
餃子の店らしいので、それを頼むべきだったか。
名前 |
餃子の王様 龍吟 ペリエ千葉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-215-7399 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
チャーハン目当てで出張時に行きました叉焼チャーハンと餃子3個を注文まず餃子が出てきたなんと!デカい!普通の餃子の3倍はある酢胡椒でいただきました、さすが王様だけある美味しい、でも結構皮厚いですで、叉焼チャーハンご飯、卵、ネギ、叉焼かなこれは僕の好みではなかった結構薄味、というか叉焼の味しかしない感じご飯は見事パラパラですスープはコーンと卵、甘かった。