先日 お友達4人でディナー恵比寿や六本木にもお店が...
サカナバル 五反田店 / / .
五反田「サカナバル」恵比寿でも大人気なお店!五反田の店舗は広いので比較的予約が取りやすくおすすめ!女子会、団体、お子様連れとカジュアルな感じで楽しめるお店!カウンターもあるからお一人様もok!この日は0次会で行きましたのでサクっとレモンサワーと前菜、名物を食べました!何を食べても美味しい!季節ごとに変わるピルピルは名物でもあります!必ず頼みます!牡蠣や海鮮も美味しくワインに合わせられるおつまみばかり。
値段も良い感じでコスパ最高!サービスも最高なお店!サカナバル五反田店東京都品川区西五反田1-2-8 FPGリンクス五反田 5F営業時間[月〜金] ランチ 11:30 〜 15:00ディナー 16:00 〜 22:00 L.O. 21:30[土・祝] 12:00 〜 21:00 L.O. 20:30定休日\t毎週日曜日価格帯 3,000円〜4,000円支払い 現金・クレジットカード可(VISA、Mastercard、Amex、Diners、JCB)QRコード決済\tPayPayアミュラン星…★★★#中川愛海#アミュラン#アミュラン#アミュラン星#アミュラングルメ#一日一回カンパイ#サカナバル#サカナバル五反田#五反田#五反田グルメ#五反田バル#五反田ランチ#五反田ディナー。
昨年10月リニューアルオープンした、五反田の海鮮バルに会社の同僚たちと伺いました。
店内はお洒落で綺麗!金曜日ということもあり店内は賑わってました。
海鮮好きにはたまらない、定番から珍しい貝料理まで楽しめます。
絶対来たら食べてほしいのは、やっぱり生牡蠣とサカナバルプレート!生牡蠣は3、4種類くらいあって、どの種類も生臭さが一切なく新鮮でちゅるんとした牡蠣が食べられます。
お通しがクラムチャウダーなのもさすが海鮮バル!ボックス席もあるので2人飲みやデートにも使えそうだし、大きなテーブルで大人数で飲み会にもぴったり!店内は落ち着いた雰囲気なので、ゆっくりまったり飲みたい時におすすめです。
ご馳走様でした!
五反田駅から徒歩1分にあるお洒落な海鮮バルのお店【サカナバル 五反田店】リニューアルされたようで店内がかなりお洒落に。
雰囲気が良いのでデートとかでも使えそうです!今回は、2件目でワインを飲みたいとのことで訪問。
まず、お通しからお洒落でびっくり。
まずは、カルパッチョを注文。
ボリュームもあって大満足。
生ガキもしっかり頂いちゃいました!勿論ワインも注文。
気づいたら3人で3本空けてました。
それくらい美味しかったですね!大衆的なお店が多い五反田ですが、ゆったり過ごすならここはおすすめです!
五反田の駅目の前にあるお店。
アクセス最高なので仕事帰りにも立ち寄りやすそう◎店内は船をイメージしてつくられていてとってもお洒落な雰囲気。
ハワイなど海の映像が流れている店内はリゾートにいる様な雰囲気でした◎今回頂いたのは・・・★お惣菜セットテイクアウトでも人気のメニューだそうです!コーン豆腐あん肝高菜漬けポテトサラダシリシリとっても盛りだくさんでテイクアウトで人気な理由もわかります。
★ホタテのコロッケさくさくのコロッケでタルタルとの相性も抜群◎★タニシ貝とハーブバターのパスタとってもコクがあって美味しい◎ハーブバターがきいていて風味もとても豊かです。
店員さんも親切だし、なによりお酒が美味しい!食事も良い。
アヒージョのライム香るって美味し~!
先日 お友達4人でディナー恵比寿や六本木にもお店があって8/21 にオープンしたばかりの 五反田店!カウンターやテーブル ボックス席 があって清潔感のある広くて お洒落な空間がひろがってましたよ。
大きなプロジェクターモニターもあって 私達が伺ったときは サッカーの試合が流れていて…オリンピックの時期など盛り上がりそうですね!最初にオーダしたのは豆皿で出てくる クイックメニュー!お通しがない代わりに350円から ハーフサイズの豆皿タパスが気軽に楽しめるの♪いろんなメニューを 少しずつ食べたい私にとって嬉しい限り♡最初に 食べたい6皿をみんなで選んで頼みましたよ。
可愛いサイズ♪☆雲丹ウフマヨ崩してバゲットといいただきます♪滑らかでウニの香りがふわっと香る。
女性は絶対すき!☆真蛸とパクチーさっぱりといただける一品。
タコとパクチーがよく合うの。
これ また食べたい。
☆しらすたっぷり コールスローしらすとコールスロー?!と思ったけど 意外と合うんですね(^^) これ自宅でできるかなぁ。
☆ザーサイと貝柱の中華和え☆サカナバルのあら煮☆ガリと野沢菜のポテサラ☆キスのエスカベッシュ など。
一度に こんなたくさんのメニューをワイワイ シェアしながら食べられるのも女子にはたまりませんね☆数量限定の生牡蠣とっても肉厚でクリーミー。
そして 肉好きにはたまらない☆アンガス牛ザブトンのレアカツ デミソースサクサクの衣に柔らかいお肉に 濃厚なデミグラスソースが良く絡んで美味しいの。
☆タコのミートソースラザニアミンチされたタコの旨味がぎゅっとつまったラザニア☆トロ 雲丹 いくらの贅沢巻きこぼれるぐらい 乗った トロ 雲丹 いくらたち。
これは 間違いない美味しさ。
☆豆腐と魚介ラグーのシビレアヒージョ山椒がきいて まるで麻婆豆腐みたい!デザートに☆プリンアラモードに コーヒーこれだけ食べて 1人 3500円〜4500円ぐらい。
美味しいのに お安くてビックリ!!ドリアや ナポリタンなど 子どもも喜ぶメニューもあるのも嬉しいですね。
隣の席では子連れのファミリー同士が賑わってましたよ!和洋中 肉 魚 野菜 たくさんのメニューが楽しめて大満足。
女子会に またぜひ 伺います♪
他では見かけないユニークなネーミングのお料理に心が踊ります。
成人男性がシェアするには量が少なめかもしれませんが、素材が新鮮で、味付けが絶妙です。
料理との相性が良いワインがお手頃価格から揃っていてリピートすること間違いなしです。
あっ、デザートも真剣勝負の逸品揃いです。
恵比寿にあるサカナバルはなかなか予約がとれない、予約なしではまず入れないrなーんて聞いていたので、そんな素敵なお店の新店が五反田にできたなら、、rと同僚との飲み会に利用させてもらいました!rr予約が8時半とかだったのですが、店内満席!びっくりです。
r五反田も予約しないとだめそうです、とくに金曜日。
rr入ってすぐにばーーーん!と20人くらいですかね?r座れる高めの大きなテーブルがあるんですが、まさかのそこで宴会がされてました。
rそれくらいの人数だと、個室だったり、お座敷だったりせめて半個室選んだりすると思うんですけど、それでも来たいと思わせるサカナバルさすがです。
rr利用されてるお客さんはわりと30代以上うえは5.60代もいそうなくらいで、そこにも驚いた。
rrそんなこんなで一杯目のビールから今回はアラカルトで注文です!r新鮮なお魚をふんだんに使用したお料理の数々。
どれも美味しそう〜♡r山葵がたっぷり入ったお寿司も食べたのですが、これはですね、びっくりするくらい辛くて、泣きました笑r辛いもの好きは食べてみるといいかもです!rとくに美味しかったのはカルパッチョと、パエリア!お代わりしたいくらいでした!rラザニアもチーズたっぷり濃厚で幸せ。
r卵がアレルギーの同僚がいたのですが、r食事の途中で質問したところ、お通しから全部今まで頼んだもの、これから来るものまで卵を使用していないか確認してくださいました。
丁寧で感激です!rカルパッチョがマヨネーズ入ってるかな?というお味だったのですが、それにも入っていなくて、安心して食事ができました。
rお忙しいのにありがとうございます!rr金曜日ということで、店員さんは本当に忙しそうでしたが常に笑顔でご対応いただけ、楽しく食事ができました。
rrまた五反田に行く際はお伺いさせていただきます!
店内は綺麗、店員さんも感じいいし、料理もそれなりに美味しい。
コスパはそこまで高くない、悪くはありませんが。
貝蒸し→リゾットは絶品だった。
カルパッチョはちょっと残念。
魚金とかの方が全然新鮮で美味しい。
リゾットが飛び抜けて美味しい。
他は普通以下。
ずっと来たいと思っていたサカナバル五反田。
恵比寿や六本木で有名なお店ですが、それぞれの店舗でコンセプトが違うそうです。
五反田は、魚料理やおでんも楽しめるバリエーション豊かなお店でした。
お料理はハザニヤやカニ味噌のアヒージョ、エビのカルパッチョをいただきましたが、どれも大変美味しかったです。
ビール好きの私には最高の組み合わせでした笑また、華金ということもあり、店内は宴会客や飲み会でとても賑わっていましたが、定員さんの気の配り方やとても丁寧な接客をいただいたことに感服でした。
飲み会メンバーの中にアレルギーのある方がいましたが、アレルギー対応も完璧に配慮していただきました。
みんなが楽しい時間を過ごすことができ、スタッフの方に感謝です。
ぜひ、五反田で飲み会の際はこちらのお店へ。
お洒落な店内、美味しい海鮮料理、とても丁寧な接客、どれをとっても大大満足の海鮮バルです。
最近五反田はITベンチャーが多いイメージだったのですが、まさにそのイメージ通りのオシャレな方たちが席を埋めていました。
月曜なのにど満席。
すごい!五反田駅すぐのFUNDESってビルだったと思いますが、確か5階だったと思います。
駅近くて良いですね!店内入るとまぁオシャレ。
ボックスやテーブルなどあって、ちゃんと見てませんでしたが、夜景も見える席をあるんじゃないでしょうか。
とにかく接客気持ちいい。
皆さんほんと爽やかですね。
居心地いいです。
料理はほんと色々こだわりあってすごいですね。
どれも美味しかったですが、シメに食べた牡蠣焼きそばとナポリタンが個人的には好みでした。
牡蠣の旨味たっぷりでプリプリの牡蠣と一緒に焼きそば食べれます。
居心地良い場所で色々な魚料理を食べながら、しこたま白ワイン飲んでしまい、結果大満足でした。
今個人的に注目している五反田エリア。
世間では「五反田バレー」なんて呼ばれていて、スタートアップのIT企業なんかも多く集まっているんですよね。
そんな五反田に、六本木や恵比寿にお店を持つ『サカナバル』が新たにOpenしたということで、早速のぞいてきましたよ!店内は新しい…っていうのももちろんあるけど、シンプルu0026クリーンな雰囲気。
大きなモニターもあるので、スポーツバーみたいな感じも。
まずは「即(クイック)」って項目からあるメニューをorder。
頼んだらすぐくる…っていうのがわかりやすいのはありがたいな。
■マカロニu0026ポテサラポテサラ…っていろんなお店にあるけど、それぞれ個性があって毎回あると頼んじゃう(笑)ココのは上にとびっこが。
食感に変化を与えるのと色味を加えるので小さくてもいい働きをしてますね。
■真蛸とパクチー食感最高の真鯛とさっぱりドレッシング、パクチーが効き過ぎてないので俺でも食べやすいかな(笑)■トロと雲丹といくらの贅沢巻き ★いっしーリコメンド見てみて!まさに名前の通り贅沢巻き♡個人的にすべて好きなものがのってるんだから間違いない。
これで1,100円ってプライスにも驚き(サカナバルだとこれでも高い方…)■スモークサーモンのシーザーサラダ■タコのミートソースラザニア名前だけ見るとタコの食感活かすためぶつ切りで来るのかな…と思いきや、タコをミキサーにかけミートソースと合わせる方向に。
しっかりタコの旨味と香りが感じられるラザニア…こりゃ意外。
■アンガス牛ザブトンのレアカツ デミソースココ五反田店オリジナルメニュー。
しっかり味のデミグラスソースで。
サカナバル…だけど、お肉も食べられるんです(笑)なんとこれも1,000円以下…。
逆に心配になっちゃうけど、顧客としては嬉しい限り。
■かにみそのペペロンチーノ ★いっしーリコメンドちょっといい意味で想像を裏切られた逸品は、コッテリかにみそがいい仕事していて、刺激強目の辛味が食欲をそそるんです♡■プリンアラモード昔懐かしいプリンアラモードもサカナバルが作るとこんなキュートに♡しっかり硬めのプリンがなんか嬉しく、その上にオレンジやベリー、キウイにバナナなどの果物もたっぷり。
ほのかな苦味のカラメルもいい感じ。
いやぁ…いいなココ…。
一番のウリである豆皿タパスは30種類以上もあって、一皿500円前後とサラリーマン応援プライスっていう驚異的なコスパ(笑)少し中華のエッセンスが加わった味は明らかにお値段以上だし、男性はもちろん女子会でも使えそうなヘルシー系の料理もたくさん。
飲み放題付きのコースも3,500円からあるから、とにかく使い勝手が良すぎるんです。
店員さんの爽やかなホスピタリティーもGood!お酒もまぁまぁこだわりがあるし、「普段使いしやすいバル」って1番リピートしやすいから知ってて損なしだね!
名前 |
サカナバル 五反田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6910-4606 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチにポキ丼を頂きました!ゆっくりできるお席で丼から溢れるようなポキ丼にそなえのたまごの黄身をのせて新鮮なお刺身とアボガドとたまごとこばんのマリアージュがとっても美味しかったです。
のりにのせてポキ巻きにして食べても良かったです!また、付け合わせのもずく、千切り大根も good!平日13:30に行きましたがゆっくり楽しめました。
キャッシュレス会計もいいですね!店員さんも感じが良かったです。